32歳の派遣社員だけど、正社員になるため9社に応募した結果
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:06:01.492 ID:hwPMei1n0.net
1社は1次面接の結果待ち
9社とも無職のときに応募した。派遣はつい最近始めだした。
書類通ったのは三社だけだったな
9社とも無職のときに応募した。派遣はつい最近始めだした。
書類通ったのは三社だけだったな
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:07:00.395 ID:+F2QXKvi0.net
終わったこと気にするなって
バンバン応募すりゃあいい
バンバン応募すりゃあいい
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:07:52.065 ID:hwPMei1n0.net
職歴
東証一部上場企業 8年正社員
中小企業 2ヶ月正社員
中小企業 5年正社員
無職11ヶ月←ここで9社応募
現在派遣社員二日目
東証一部上場企業 8年正社員
中小企業 2ヶ月正社員
中小企業 5年正社員
無職11ヶ月←ここで9社応募
現在派遣社員二日目
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:18:33.827 ID:FEu7iTFRa.net
>>3
このながれだと次は町工場かな
このながれだと次は町工場かな
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:21:34.504 ID:hwPMei1n0.net
>>41
大手にしか行かない
次は大手の工場の技能職狙う
大手にしか行かない
次は大手の工場の技能職狙う
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:27:46.064 ID:FTX/ciCn0.net
>>3
2ヶ月は消しとけ
それで多分書類選考通過率クソ上がる
空白期間はアルバイトしてましたで大丈夫
2ヶ月は消しとけ
それで多分書類選考通過率クソ上がる
空白期間はアルバイトしてましたで大丈夫
88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:34:04.782 ID:hwPMei1n0.net
>>74
8社めまでは2社目記載してなかったよ
8社中2社書類通った。でも面接で2社目無かったことにするとブランク1年くらいになるから、そこ説明するのが面倒だったな。
で、9社目で2ヶ月の職歴書いたら普通に書類通ったよ
8社めまでは2社目記載してなかったよ
8社中2社書類通った。でも面接で2社目無かったことにするとブランク1年くらいになるから、そこ説明するのが面倒だったな。
で、9社目で2ヶ月の職歴書いたら普通に書類通ったよ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:07:55.277 ID:E573Errg0.net
まぁハゲじゃしょうがないね
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:09:55.717 ID:hwPMei1n0.net
>>4
うるせえ
うるせえ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:08:19.430 ID:6s54Tf16a.net
お前すごいな
煽りとかじゃなくて本当に尊敬する
煽りとかじゃなくて本当に尊敬する
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:10:10.752 ID:hwPMei1n0.net
>>5
野望持てばなんだってできるぞ
野望持てばなんだってできるぞ
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:11:08.909 ID:nlEHqQ6p0.net
>>12
野望持つの10年ほど遅いんだよ
野望持つの10年ほど遅いんだよ
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:12:06.406 ID:hwPMei1n0.net
>>15
まだまだ何にでもなれるさ
まだまだ何にでもなれるさ
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:08:26.320 ID:hwPMei1n0.net
内定来たら派遣なんてとっとと辞めてやるわ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:08:58.998 ID:hwPMei1n0.net
俺の経験は申し分ないと思ってる
だから必ず大手の正社員に這い上がって見せるわ
だから必ず大手の正社員に這い上がって見せるわ
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:09:14.137 ID:AlqxwjnW0.net
内定もらったら落とした会社ギャフンと言わせるくらいのし上がりな!
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:10:34.058 ID:hwPMei1n0.net
>>8
一社面接でなめた態度取ってきたとこあったけど見返してやるわ
一社面接でなめた態度取ってきたとこあったけど見返してやるわ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:09:27.433 ID:FGxwifGy0.net
落ちるところまで落ちたな
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:11:19.745 ID:hwPMei1n0.net
>>9
ホントそうだよな
なんで一社目辞めちまったんだろうな
毎年ボーナス5ヶ月以上出てたのに
ホントそうだよな
なんで一社目辞めちまったんだろうな
毎年ボーナス5ヶ月以上出てたのに
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:09:47.562 ID:hwPMei1n0.net
今がどん底だから後は這い上がるだけよ
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:11:03.655 ID:qhYBRtYip.net
資格は?
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:11:50.406 ID:hwPMei1n0.net
>>14
フォークリフト、玉掛け、クレーン、射出成形技能士二級
フォークリフト、玉掛け、クレーン、射出成形技能士二級
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:17:56.047 ID:qhYBRtYip.net
>>17
応援する
何の足しにもならんと思うが
応援する
何の足しにもならんと思うが
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:19:36.907 ID:hwPMei1n0.net
>>36
ありがとう
ありがとう
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:12:17.462 ID:hwPMei1n0.net
俺の野望は金持ちになることだ
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:12:42.212 ID:ug/5xIzia.net
高卒なのになんでエリート風吹かせてんだよ
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:13:37.326 ID:hwPMei1n0.net
>>20
海外工場のマネジメントもやってきたからな
海外工場のマネジメントもやってきたからな
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:13:11.185 ID:ndhjJoBk0.net
これだけ働いてりゃ貯金は1000万円単位であるだろう
無理に正社員にこだわる必要もあるまい
無理に正社員にこだわる必要もあるまい
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:13:56.171 ID:hwPMei1n0.net
>>21
それが貯金ないんだわ
ギャンブルで作った借金しかない
それが貯金ないんだわ
ギャンブルで作った借金しかない
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:13:16.846 ID:4LUxAeEMM.net
業界はおなじ?
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:14:15.339 ID:hwPMei1n0.net
>>22
製造だね
製造だね
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:13:52.494 ID:1IQJU27dM.net
最初に就職したとこやめなきゃ今頃金持ちだっただろ
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:14:34.858 ID:hwPMei1n0.net
>>24
8年勤めて年収400万行ったことないんだけどな
8年勤めて年収400万行ったことないんだけどな
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:15:16.533 ID:ViyNvQIVd.net
>>27
ボーナス5ヶ月でてそれかよ
ボーナス5ヶ月でてそれかよ
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:16:13.992 ID:hwPMei1n0.net
>>29
基本給が高卒はかなり安かった
基本給20万越えたことないもん
基本給が高卒はかなり安かった
基本給20万越えたことないもん
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:18:06.137 ID:ViyNvQIVd.net
>>32
よくよく考えたら学歴で基本給かわるのもおかしいよな
大卒でも無能有能はあるんだしな
よくよく考えたら学歴で基本給かわるのもおかしいよな
大卒でも無能有能はあるんだしな
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:20:36.609 ID:hwPMei1n0.net
>>39
まあそこは良いんじゃないかな
大学で高い学費使ってるんだし
ただ、使えない大卒は何人も見てきた
まあそこは良いんじゃないかな
大学で高い学費使ってるんだし
ただ、使えない大卒は何人も見てきた
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:16:19.863 ID:1IQJU27dM.net
>>27
ヤバすぎだろよく8年も務めたな
ヤバすぎだろよく8年も務めたな
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:18:04.771 ID:hwPMei1n0.net
>>33
交代勤務やってて400越えなかったからね
三交代でたまに残業と休出やってもMAX380万くらいだぞ
上場一部のくせに
交代勤務やってて400越えなかったからね
三交代でたまに残業と休出やってもMAX380万くらいだぞ
上場一部のくせに
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:14:43.429 ID:HQYLl7Xid.net
ギャンブルで借金て
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:15:19.667 ID:olpl+U960.net
気にすんな
わからないアホは放っておけ
頑張れよ
わからないアホは放っておけ
頑張れよ
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:17:02.692 ID:hwPMei1n0.net
>>30
おう、頑張るぞ
おう、頑張るぞ
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:15:35.839 ID:hwPMei1n0.net
俺は必ず金持ちになって高級車乗り回してドヤ顔してやるわ
今は仮想通貨に投資してる
今は仮想通貨に投資してる
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:17:49.914 ID:JN0BFS4+0.net
マジで一社目はなんでやめたの?
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:19:14.698 ID:hwPMei1n0.net
>>35
人間関係で鬱になりかけて
「よし!俺は投資とかで自分で稼ぐぞお!!」って勢いで辞めた
人間関係で鬱になりかけて
「よし!俺は投資とかで自分で稼ぐぞお!!」って勢いで辞めた
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:19:35.027 ID:JN0BFS4+0.net
>>44
ならそれは正解だろ
ならそれは正解だろ
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:22:16.691 ID:hwPMei1n0.net
>>45
結局大して儲けられなかったから二社目に入ったんだけどな
結局大して儲けられなかったから二社目に入ったんだけどな
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:18:08.040 ID:5art2mQ90.net
一部上場の正社員ってそれただの現場作業員だろ
まあ中小の工場なら行けるかもな
まあ中小の工場なら行けるかもな
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:21:12.770 ID:hwPMei1n0.net
>>40
一社目はまあ工場の作業員だね
一社目はまあ工場の作業員だね
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:18:53.110 ID:pUf7zFZra.net
雇われみたいな無能じゃなく>>1みたいな有能は経営者側だから会社作って人を雇う側にならないと
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:19:51.597 ID:E573Errg0.net
>>42
ハゲなのはどうにもならないけどこれはマジでそう思う
色々やれるやつは経営者になった方が良い
使われるハゲより使うハゲになれ
ハゲなのはどうにもならないけどこれはマジでそう思う
色々やれるやつは経営者になった方が良い
使われるハゲより使うハゲになれ
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:23:30.465 ID:hwPMei1n0.net
>>48
それがさあ、金がないんだわ
借金まず返さなきゃいけないからな
それがさあ、金がないんだわ
借金まず返さなきゃいけないからな
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:26:19.939 ID:E573Errg0.net
>>62
どうせ借金するんだったら会社興すための借金すれば良かったのに...
てか借金あって無職とかもうYouTuberになるしかないじゃん
逆転狙ってけ
どうせ借金するんだったら会社興すための借金すれば良かったのに...
てか借金あって無職とかもうYouTuberになるしかないじゃん
逆転狙ってけ
79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:29:50.028 ID:hwPMei1n0.net
>>69
今となっては遅いがね
派遣社員系YouTuberやろうかと思ってる
今となっては遅いがね
派遣社員系YouTuberやろうかと思ってる
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:20:13.337 ID:Pe2Jpyikd.net
中卒?
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:24:02.372 ID:hwPMei1n0.net
>>49
高卒
高卒
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:20:16.259 ID:oWTxDE5M0.net
じゃあ40歳くらいに高級車購入目標かな
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:24:16.177 ID:hwPMei1n0.net
>>50
それくらいまでにはせめてレクサス乗りたいねえ
それくらいまでにはせめてレクサス乗りたいねえ
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:20:44.524 ID:EMYQ9GP80.net
転職サイトでスカウトサービスでお会いしたいというメール来て、実際に会ってみたら志望動機訊かれた事があったな
今考えてもイミフだった
今考えてもイミフだった
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:24:31.313 ID:hwPMei1n0.net
>>52
それは話聞きたかったからって言っときゃいいよ
それは話聞きたかったからって言っときゃいいよ
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:21:03.676 ID:yCh81k3Ba.net
2社目2ヵ月
無職11ヵ月
普通落とすわ
無職11ヵ月
普通落とすわ
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:25:01.551 ID:hwPMei1n0.net
>>53
2社目はイレギュラーだったんだよ
ボコられた
2社目はイレギュラーだったんだよ
ボコられた
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:21:48.451 ID:6eiXDTyb0.net
800万で働かない?
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:25:24.980 ID:hwPMei1n0.net
>>56
ぜひぜひ
ぜひぜひ
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:22:06.641 ID:/bseS5y4H.net
なんでも自責にすると潰れるから
大したことない会社のクセに高望みしててワロタwwww
ぐらいの気持ちで望むのがいい
実際高望みしてる会社が多いのも事実だし
大したことない会社のクセに高望みしててワロタwwww
ぐらいの気持ちで望むのがいい
実際高望みしてる会社が多いのも事実だし
73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:27:45.619 ID:hwPMei1n0.net
>>57
実際面接したとこでそういう会社あったよ
面接官の態度も悪かったからおちょくってやったわ
実際面接したとこでそういう会社あったよ
面接官の態度も悪かったからおちょくってやったわ
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:23:03.968 ID:BFZGge0d0.net
派遣って作業員かよ
技術系ならワンチャンあったがおっさん作業員なんて取るくらいなら元気な新卒取るだろ普通
技術系ならワンチャンあったがおっさん作業員なんて取るくらいなら元気な新卒取るだろ普通
76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:28:41.527 ID:hwPMei1n0.net
>>59
正社員時代に技能士資格取って国内と海外工場両方マネジメント経験ありますよ
正社員時代に技能士資格取って国内と海外工場両方マネジメント経験ありますよ
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:23:08.585 ID:Mro5bz/J0.net
2社目は履歴書に書かん方がええやろ
あと11ヶ月間無職の理由と何で次が決まる前に辞めたのかは説明できるようにしといた方がええで
あと11ヶ月間無職の理由と何で次が決まる前に辞めたのかは説明できるようにしといた方がええで
99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:39:58.767 ID:hwPMei1n0.net
>>60
9社目から記載したら普通に通ったぞ
多忙で転職活動できなかったって説明してある
9社目から記載したら普通に通ったぞ
多忙で転職活動できなかったって説明してある
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:24:52.559 ID:zjVyxB5H0.net
自分が優秀だと思うなら起業するといいと思います、ってひろゆきが
77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:29:14.161 ID:hwPMei1n0.net
>>66
起業するって言っても何をやるかアイデアが浮かばないんだよなあ
金もないし
起業するって言っても何をやるかアイデアが浮かばないんだよなあ
金もないし
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:27:07.143 ID:oWTxDE5M0.net
目標明確で良いね!
その為にはこれくらいの年収が必要で…って計画立てられる
その為にはこれくらいの年収が必要で…って計画立てられる
81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:31:52.166 ID:hwPMei1n0.net
>>71
将来年収1000万オーバーは俺の目標
将来年収1000万オーバーは俺の目標
78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:29:48.380 ID:bUeXNRGkp.net
アイシンかデンソーの期間工やればすぐ正社員行けそうじゃん
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:34:31.558 ID:hwPMei1n0.net
>>78
30代で期間工から正社員目指せるの?
30代で期間工から正社員目指せるの?
113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 13:38:32.501 ID:R09RWzJo0.net
>>78
うちアイシンの系列だけど正社員登用は近頃ほぼ無いぞ
アドヴィックスは割と積極的にやっとるけど
うちアイシンの系列だけど正社員登用は近頃ほぼ無いぞ
アドヴィックスは割と積極的にやっとるけど
80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:31:17.452 ID:hwPMei1n0.net
自分が優秀だって思ってると本当に優秀になれるぞ
85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:32:42.803 ID:nZOZUMS0d.net
>>80
お前は自分が優秀だと思い込んでる人になってしまってる
お前は自分が優秀だと思い込んでる人になってしまってる
94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:37:09.671 ID:hwPMei1n0.net
>>85
俺は元々ネガティブだし引っ込み思案なとこあるのよ
だから俺は優秀だって言い聞かせて仕事は積極的にやってる。
業務暇なときは他部署の手伝い行ったり業務内容教わったりしてたよ
俺は元々ネガティブだし引っ込み思案なとこあるのよ
だから俺は優秀だって言い聞かせて仕事は積極的にやってる。
業務暇なときは他部署の手伝い行ったり業務内容教わったりしてたよ
82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:31:52.377 ID:aB0NvyCNH.net
他方だと驚く程給料安いぞ
勤続6年で今30歳やけど土日祝日休み残業なし
年収320
勤続6年で今30歳やけど土日祝日休み残業なし
年収320
90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:35:01.708 ID:hwPMei1n0.net
>>82
それ三社目そんな感じだったわ
それ三社目そんな感じだったわ
83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:32:11.212 ID:zjVyxB5H0.net
今年はアルバイトしてましたでいいんじゃね?
副業が20万円以上あるので今年は年末調整しないことにすれば、そこで疑われることもないだろう
副業が20万円以上あるので今年は年末調整しないことにすれば、そこで疑われることもないだろう
92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:35:49.906 ID:hwPMei1n0.net
>>83
家の手伝いって言ってある
うち畑とか田んぼやってるからさ
家の手伝いって言ってある
うち畑とか田んぼやってるからさ
86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:33:51.006 ID:ug/5xIzia.net
年収1000万なんて優秀じゃなくても新卒カード使えばいけるだろ
95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:37:40.676 ID:hwPMei1n0.net
>>86
まあそりゃ大卒の新卒はいけるんじゃないの
まあそりゃ大卒の新卒はいけるんじゃないの
93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:36:30.749 ID:78sYWcxt0.net
よっぽど有用な資格ないと転職キツイ
96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:38:19.963 ID:hwPMei1n0.net
>>93
技能士資格あるからそっちの方向行けばいくらでも雇ってくれるところあるだろうけど、求人条件が俺の希望と合わないんだわ
技能士資格あるからそっちの方向行けばいくらでも雇ってくれるところあるだろうけど、求人条件が俺の希望と合わないんだわ
97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:38:25.364 ID:GrbBA05p0.net
これからは派遣の時代だぞ
公務員憎しで公務員の給料下げてリストラして業務は素人の派遣に委託すっからな
市民はバカだから公務員の給料より派遣の委託費が高かったり専門知識の無いアホ窓口になっても公務員が減れば満足だからな
公務員憎しで公務員の給料下げてリストラして業務は素人の派遣に委託すっからな
市民はバカだから公務員の給料より派遣の委託費が高かったり専門知識の無いアホ窓口になっても公務員が減れば満足だからな
98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:39:05.391 ID:hwPMei1n0.net
>>97
市役所の窓口ってほとんど派遣だもんな
市役所の窓口ってほとんど派遣だもんな
101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:41:30.662 ID:hwPMei1n0.net
やっぱりこの世の全ては金だよ金
102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:47:30.347 ID:E573Errg0.net
>>101
当たり前じゃん😅
当たり前じゃん😅
103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:50:38.172 ID:hwPMei1n0.net
>>102
愛で人を救えるかってんだ。人を救うのは金だよ金!
愛で人を救えるかってんだ。人を救うのは金だよ金!
104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:52:31.006 ID:E573Errg0.net
>>103
金で買えないのは時間と健康くらいだね
金で買えないのは時間と健康くらいだね
106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/26(金) 12:54:07.308 ID:hwPMei1n0.net
>>104
一年に一回は泊まりの人間ドッグやってみたいね
一年に一回は泊まりの人間ドッグやってみたいね
105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:52:46.681 ID:78sYWcxt0.net
人間関係なんだなぁ
87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 12:33:57.576 ID:ZlIYVS1/0.net
優秀な人間は自分を優秀だと思い込まないんだよなぁw
"32歳の派遣社員だけど、正社員になるため9社に応募した結果" へのコメントを書く