【超悲報】発売された大作ゲーム 全部クソでお通夜状態に…
1 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:20:50.98 ID:YqzCCVFz0.net
・鬼滅
開始数時間で永久10割発見。
コンパチだらけ、ストレスだらけのストーリーモードで
ジョジョやワンパンマンの再来と言われてしまう
・Back 4 Blood
さまざまな部分がL4Dから劣化。
唯一の新システムのカードも複雑かつ面白さ0で早くも過疎
・アイマス
もこうNTR事件のせいでIP自体がある意味禁句に
開始数時間で永久10割発見。
コンパチだらけ、ストレスだらけのストーリーモードで
ジョジョやワンパンマンの再来と言われてしまう
・Back 4 Blood
さまざまな部分がL4Dから劣化。
唯一の新システムのカードも複雑かつ面白さ0で早くも過疎
・アイマス
もこうNTR事件のせいでIP自体がある意味禁句に
5 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:21:21.22 ID:p5xwJgme0.net
コンパチって何?
9 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:22:08.66 ID:K+Wa0aAh0.net
>>5
同じキャラの別キャラバン
同じキャラの別キャラバン
10 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:22:10.20 ID:P6qBnfOm0.net
>>5
使いまわし的な
使いまわし的な
11 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:22:11.65 ID:YqzCCVFz0.net
>>5
見た目変えただけで中身が一緒のキャラのことや
鬼滅はそれが半分を占めていて水増しの呼吸と呼ばれてるで
見た目変えただけで中身が一緒のキャラのことや
鬼滅はそれが半分を占めていて水増しの呼吸と呼ばれてるで
6 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:21:25.35 ID:rgEb/ttD0.net
ダンジョンエンカウンターズがあるやろ
7 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:21:52.89 ID:0T96T0zEd.net
でも鬼滅は売れるから
25 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:26:07.83 ID:Kd3yLw/Gd.net
>>7
>>12
PS4と格ゲーの時点で売れるわけないだろ
>>12
PS4と格ゲーの時点で売れるわけないだろ
30 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:26:45.24 ID:COVJ30PL0.net
>>25
鬼滅の層に売りたいなら最低限Switchで出さんとね
鬼滅の層に売りたいなら最低限Switchで出さんとね
31 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:27:02.97 ID:0T96T0zEd.net
>>25
400億売れた映画のゲームが売れないわけないやろ
アンチか?
400億売れた映画のゲームが売れないわけないやろ
アンチか?
8 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:22:08.14 ID:Qi+QQa5Y0.net
永久10割ってなに?
12 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:22:45.04 ID:FU8Og2l50.net
鬼滅の時点で爆売れ間違いなしなんだから真剣に作り込む必要ないし
14 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:23:16.96 ID:COVJ30PL0.net
じゃあなんだ?
Apexに戻れってか!?
Apexに戻れってか!?
15 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:23:25.75 ID:Lj8PWTtr0.net
B4Bあかんのか
100円の使い所かと思ったんやが
100円の使い所かと思ったんやが
16 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:23:32.19 ID:p34vOleRa.net
B4Bはこれからやろ
20 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:24:25.48 ID:YqzCCVFz0.net
>>16
少なくとも今買う意味はないで
でもそれ以降ユーザーが残ってるかは謎や
なんたって8000円だからな
少なくとも今買う意味はないで
でもそれ以降ユーザーが残ってるかは謎や
なんたって8000円だからな
22 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:25:36.41 ID:COVJ30PL0.net
>>20
まあ〜ぶっちゃけ今の時代基本無料じゃないと流行らんっしょ
一瞬バズるかもしれんけどそれだけ
まあ〜ぶっちゃけ今の時代基本無料じゃないと流行らんっしょ
一瞬バズるかもしれんけどそれだけ
27 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:26:16.20 ID:Ge9+1VLg0.net
>>20
どうせ2年後とかには980円とかで売るやろうしなぁ
どうせ2年後とかには980円とかで売るやろうしなぁ
32 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:27:09.54 ID:COVJ30PL0.net
>>27
アンチ乙
epic様が無料でくれるから
アンチ乙
epic様が無料でくれるから
29 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:26:44.87 ID:HfKcNMImd.net
>>16
人数4人いないのに新品買うのはマジでオススメしない
友達いなくてもPCあるならxboxpassで100円だからアリ
人数4人いないのに新品買うのはマジでオススメしない
友達いなくてもPCあるならxboxpassで100円だからアリ
34 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:28:06.28 ID:COVJ30PL0.net
>>29
Xboxパスはいくらなんだよ
Xboxパスはいくらなんだよ
45 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:30:36.88 ID:UdUeXm+g0.net
>>34
それが100円や
それが100円や
17 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:23:40.97 ID:YqzCCVFz0.net
鬼滅の永久10割はこれやで
https://twitter.com/ritavlog_/status/1448337534996475905?s=21
https://twitter.com/aifon510/status/1448354934609485824?s=21
(deleted an unsolicited ad)
https://twitter.com/ritavlog_/status/1448337534996475905?s=21
https://twitter.com/aifon510/status/1448354934609485824?s=21
(deleted an unsolicited ad)
64 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:33:36.75 ID:2eJZGgle0.net
>>17
初期のKOFばりにアホみたいな永パやな
初期のKOFばりにアホみたいな永パやな
88 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:37:02.39 ID:1r/ttqlN0.net
>>64
ゆうて無惨倒すのこんなやり方やからな?
ゆうて無惨倒すのこんなやり方やからな?
93 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:37:24.84 ID:5DR13GN30.net
>>17
めっちゃ簡単に出せそうで草
めっちゃ簡単に出せそうで草
214 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:49:12.78 ID:GUITUQnK0.net
>>17
水の呼吸が1番強かったんだな
水の呼吸が1番強かったんだな
232 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:51:05.23 ID:JRPTs8120.net
>>17
ゲーム下手なワイでもできそう
ゲーム下手なワイでもできそう
18 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:23:49.89 ID:2w/wY6vo0.net
鬼滅どれくらい売れそう?
21 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:25:28.16 ID:YqzCCVFz0.net
>>18
50万売れないと話にならんらしいけど
やばいらしいで
50万売れないと話にならんらしいけど
やばいらしいで
19 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:23:54.12 ID:xmojT+660.net
鬼滅は丸見えの地雷でしょ
26 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:26:14.13 ID:qYVCiti00.net
クソゲー評論YouTuberが涎垂らして飛びつきそうやな
33 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:27:41.24 ID:57h88CfY0.net
もうゲームなんて評価してる奴が腐ってるからな
いい所じゃなくて悪い所しかあげんもん
いい所じゃなくて悪い所しかあげんもん
37 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:29:27.18 ID:0N+r2a620.net
>>33
イッチもそうだけど以前のゲームとのふわふわな比較でしか語れんのに批評面してもな
イッチもそうだけど以前のゲームとのふわふわな比較でしか語れんのに批評面してもな
47 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:30:38.44 ID:Ge9+1VLg0.net
>>37
なんJにしてはイッチしっかり批評してる方やと思うよ
なんJにしてはイッチしっかり批評してる方やと思うよ
36 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:28:48.29 ID:8JqeZhKH0.net
B4B買おうか少しだけ迷ってたけど過疎なら買わんでええか
39 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:29:51.08 ID:YqzCCVFz0.net
>>36
過疎ではないんだが
野良でやるのが死ぬほどつまらんから
4人で8000円ずつだした上で
L4Dとほぼ同じ内容をやること前提で挑まんとあかんで
過疎ではないんだが
野良でやるのが死ぬほどつまらんから
4人で8000円ずつだした上で
L4Dとほぼ同じ内容をやること前提で挑まんとあかんで
46 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:30:37.08 ID:8JqeZhKH0.net
>>39
どっちみち野良つまらんならパスやな
どっちみち野良つまらんならパスやな
50 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:31:31.08 ID:HfKcNMImd.net
>>39
これに尽きる
ワイ3人でやっとるが一人野良だと白けるわ
これに尽きる
ワイ3人でやっとるが一人野良だと白けるわ
59 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:32:47.72 ID:2BjJN6yH0.net
B4Bはなあ
L4D2みたいにキャラ差も無ければレベルも無く、自身のプレイスキルのみが求められてたっていう最高の長所がなくなったのがデカイよ
L4D2みたいにキャラ差も無ければレベルも無く、自身のプレイスキルのみが求められてたっていう最高の長所がなくなったのがデカイよ
68 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:34:16.38 ID:7JLVFskd0.net
>>59
でもああいうのが今の流行なんやろ
でもああいうのが今の流行なんやろ
77 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:35:43.83 ID:2BjJN6yH0.net
>>68
んなことはない
レベル上げ的なものがあるってだけでやらない奴はかなりいる
んなことはない
レベル上げ的なものがあるってだけでやらない奴はかなりいる
104 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:38:15.34 ID:VsYvBKEP0.net
>>77
シージもペクスもオバヲチもキャラクラス制やん
明らかに最近のシューターの流行りやで
シージもペクスもオバヲチもキャラクラス制やん
明らかに最近のシューターの流行りやで
114 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:38:56.29 ID:qz2CdV3D0.net
>>104
キャラに役割があるのとカード集めてデッキ作らされるのじゃ話がぜんぜん違う
キャラに役割があるのとカード集めてデッキ作らされるのじゃ話がぜんぜん違う
61 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:32:54.07 ID:I/uc2muA0.net
だからカプコンかアークかフランスパンかエクサムか恋姫の所にバランス調整させろ言うたやろ!
470 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 05:17:54.21 ID:LEy4/drTF.net
>>61
もうエクサムは死んだぞ
もうエクサムは死んだぞ
482 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 05:19:52.04 ID:I/uc2muA0.net
>>470
そうなんか
結局サメキャラ出したんかな
そうなんか
結局サメキャラ出したんかな
71 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:34:40.41 ID:kKcFy3uj0.net
ジョジョの時もそうやけどゲームバランス全く考えれんからなここ
おまけにジョジョのオールスター感と違ってキャラ制限まであるし
おまけにジョジョのオールスター感と違ってキャラ制限まであるし
72 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:34:50.52 ID:pUyrdNNr0.net
なんでいまどき格ゲーにしたんだろう
どこに需要があるの
どこに需要があるの
74 :風吹けば名無し 2021/10/14(木) 04:35:16.08 ID:cEyR1Vy/0.net
鬼滅この程度の作り込みならSwitchで出せたやろ
ゴミゲーでも馬鹿売れやったろうに
ゴミゲーでも馬鹿売れやったろうに
"【超悲報】発売された大作ゲーム 全部クソでお通夜状態に…" へのコメントを書く