【悲報】人類さん、ここ100年で明らかに増え方がおかしい
2 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:18:09.41 ID:DZSco6JIM.net
ヤってるのは確かやな
3 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:18:28.34 ID:/HqL9VAWa.net
どうしてこうなったんや
4 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:18:52.70 ID:/HqL9VAWa.net
なんかドーピング的なものやってるやろ
6 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:19:11.52 ID:D1Q8PKqp0.net
食料問題解決したらあかんのちゃうか?地球が保たん時がきとるでしかし
12 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:19:52.63 ID:f8rD55p+0.net
>>6
シャア!
シャア!
7 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:19:14.45 ID:7i4gK6i40.net
>>1
それじゃあ僕はなんで童貞なんだい?
それじゃあ僕はなんで童貞なんだい?
239 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:51:41.16 ID:Foy8ekmwd.net
>>7
70億人もいるならお前を好く人も必ずいるはずや😎
がんばれ💪😎
70億人もいるならお前を好く人も必ずいるはずや😎
がんばれ💪😎
8 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:19:18.52 ID:wo8I0CELr.net
コロナが流行るわけだ
10 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:19:38.25 ID:XIZP3QIqr.net
産業革命が要因やな
13 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:19:53.64 ID:edbLCIwdM.net
科学の力や
14 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:19:58.96 ID:AWIMBJOi0.net
なあそろそろ人類の選別が必要だと思わないか?
16 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:20:23.24 ID:KTqamjTQ0.net
>>14
手始めにお前からやな
手始めにお前からやな
203 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:47:01.35 ID:E1ZdH9yN0.net
>>14
よろしい、ならば戦争だ
よろしい、ならば戦争だ
15 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:20:13.41 ID:9AeVcd0/0.net
なお同じ速さで減る模様
17 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:20:35.46 ID:sB40WiVn0.net
すごい
18 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:20:46.64 ID:DzBrm6RD0.net
地球が持たん時が来ているのだ!
19 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:21:00.48 ID:1F4SbOwJa.net
死なんくなった
20 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:21:14.16 ID:MmUi6HY0d.net
人類皆一体化すればええんやないか?
30 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:22:39.55 ID:sB40WiVn0.net
>>26
なんでこんなアジアは多いんやろ?
なんでこんなアジアは多いんやろ?
37 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:23:17.15 ID:MfJKYzXW0.net
>>30
半分インドと中国やろ
にしても残り20億は多いが
半分インドと中国やろ
にしても残り20億は多いが
42 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:24:07.13 ID:sB40WiVn0.net
>>37
じゃあなんで中国とインドは多いんや?
じゃあなんで中国とインドは多いんや?
51 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:25:40.69 ID:MfJKYzXW0.net
>>42
耕作地多いんとちゃうか
ヨーロッパとか寒そうやん
耕作地多いんとちゃうか
ヨーロッパとか寒そうやん
74 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:29:27.58 ID:sB40WiVn0.net
>>51
サンガツそういうことか
サンガツそういうことか
208 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:47:44.97 ID:NDR6IzOT0.net
>>42
米がとれる
米がとれる
390 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 18:12:33.20 ID:sB40WiVn0.net
>>208
確かにアジア以外で米食ってる所見たことないな
>>347
そんな昔から多かったんか
初めて知った
確かにアジア以外で米食ってる所見たことないな
>>347
そんな昔から多かったんか
初めて知った
27 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:22:02.21 ID:yYOR9hqW0.net
人類を半分にしなきゃ
28 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:22:12.19 ID:R/AMOZ7aM.net
これパンデミックだろ
29 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:22:35.50 ID:8324hfxrd.net
ガバガバ戸籍時代
31 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:22:46.11 ID:SZMBc1HD0.net
ヒトが増えても減らしません😞
32 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:22:52.28 ID:nQEOP4Jjp.net
天敵とヤバい病気を全て排除した結果や
33 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:23:02.59 ID:W3qNN2JF0.net
死ななくなっただけや
44 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:24:11.09 ID:OlQOMWXva.net
100億くらいで頭打ちするけどな
60 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:27:20.55 ID:Xpw/BU2Pa.net
この後減るという予測があることを知らない人多いよな
64 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:27:57.26 ID:FwaI2lI6d.net
これからアフリカブーストかかるという事実
71 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:28:52.40 ID:nxWFxnpC0.net
こんなに繁栄しても地球様が機嫌損ねたら絶滅するんやろな
75 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:29:27.92 ID:0QOdfYMa0.net
宇宙移民始めようや
76 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:29:28.20 ID:waczRuTT0.net
戦争しなくなったからやね
79 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:29:43.40 ID:VUN/wGhR0.net
クローン技術は完成してるんだよね
85 :風吹けば名無し 2021/10/02(土) 17:31:03.64 ID:nJZLhisLa.net
死ななくなったらそら増えるよね
"【悲報】人類さん、ここ100年で明らかに増え方がおかしい" へのコメントを書く