【閲覧注意】インド西部で英国行きの航空機が墜落 240人超搭乗か 離陸直後に
1: 2025/06/12(木) 19:42:44.58
ロイター通信は12日、インド西部グジャラート州アーメダバードの空港の近くでインドの航空機が墜落したと報じた。地元警察によると、少なくとも242人が搭乗していたとみられる。
インドのアーメダバードの地図
地元メディアによると、この航空機は英ロンドン行きのエア・インディア171便。現地時間12日午後1時すぎに離陸し、約5分後に住宅地に墜落したとみられる。
地元テレビは、航空機が急降下して地上に墜落し、大規模な火災が発生する様子を報じた。死傷者は不明で、地元当局が救助作業に当たっている。【ニューデリー松本紫帆】
毎日新聞 2025/6/12 18:15(最終更新 6/12 19:34) 動画あり
https://mainichi.jp/articles/20250612/k00/00m/030/288000c
インドのアーメダバードの地図
地元メディアによると、この航空機は英ロンドン行きのエア・インディア171便。現地時間12日午後1時すぎに離陸し、約5分後に住宅地に墜落したとみられる。
地元テレビは、航空機が急降下して地上に墜落し、大規模な火災が発生する様子を報じた。死傷者は不明で、地元当局が救助作業に当たっている。【ニューデリー松本紫帆】
毎日新聞 2025/6/12 18:15(最終更新 6/12 19:34) 動画あり
https://mainichi.jp/articles/20250612/k00/00m/030/288000c
4: 2025/06/12(木) 19:43:58.82
バードストライクか?
11: 2025/06/12(木) 19:44:19.91
887 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79f7-3E8S) 2025/06/12(木) 18:18:19.54 ID:eKVfjLar0
https://twitter.com/YakushinaLisa/status/1933091249222721724?t=CVYAMii4JcxYhg5HXY8sNw&s=09
なんかゆっくり落ちてる
https://twitter.com/YakushinaLisa/status/1933091249222721724?t=CVYAMii4JcxYhg5HXY8sNw&s=09
なんかゆっくり落ちてる
44: 2025/06/12(木) 19:47:52.68
>>11
遠くからだからそう見えるだけで実際はかなりの速度なのでは?
遠くからだからそう見えるだけで実際はかなりの速度なのでは?
134: 2025/06/12(木) 19:54:15.66
>>11
機首を上げてるからどうにか不時着しようとパイロットは奮闘していたようだ
合掌
機首を上げてるからどうにか不時着しようとパイロットは奮闘していたようだ
合掌
363: 2025/06/12(木) 20:13:23.62
>>11
生存者いなさそうだな…
生存者いなさそうだな…
433: 2025/06/12(木) 20:18:41.60
>>11
出力不足感あるな
出力不足感あるな
501: 2025/06/12(木) 20:24:42.44
>>11
落ちる速さは普通だな
速度が足らず機体が沈むので機首を上げてるが無駄なことだったな
落ちる速さは普通だな
速度が足らず機体が沈むので機首を上げてるが無駄なことだったな
648: 2025/06/12(木) 20:37:23.99
>>11
あーこりゃ全員逝くわ
あーこりゃ全員逝くわ
669: 2025/06/12(木) 20:39:06.69
>>11
これで生きてたら奇跡だな…
これで生きてたら奇跡だな…
788: 2025/06/12(木) 20:52:13.60
>>11
これは全員死亡確定やな...
これは全員死亡確定やな...
846: 2025/06/12(木) 20:58:22.98
>>11見れたわw
これだと、もう明らかにスピード足りねえのに、無理矢理機首上げてるよね?
スピード足りないのに機首上げたら、翼は揚力を失なう、そして失速する。
だから、これは、とにかく期待する推力が出なかった、と見ていいと思うな。
期待する推力が出なかったのは、整備不良なのかトラブル(バードストライクとか)なのかはわからんけど、
まあ、とにかく期待どおりに行かなかったんでしょうね。
ただ、一応離陸はできたんで、墜落しないだけの推力は出ていたわけだから、無理に機首を上げて
焦って高度を取ろうとしなければ、もっとずっと距離を稼げて、ここまでの事故には、ならなかったかも…
ま、それもあくまでも可能性でしかないけどな。
どこまで飛べたかは傍からは分からん
これだと、もう明らかにスピード足りねえのに、無理矢理機首上げてるよね?
スピード足りないのに機首上げたら、翼は揚力を失なう、そして失速する。
だから、これは、とにかく期待する推力が出なかった、と見ていいと思うな。
期待する推力が出なかったのは、整備不良なのかトラブル(バードストライクとか)なのかはわからんけど、
まあ、とにかく期待どおりに行かなかったんでしょうね。
ただ、一応離陸はできたんで、墜落しないだけの推力は出ていたわけだから、無理に機首を上げて
焦って高度を取ろうとしなければ、もっとずっと距離を稼げて、ここまでの事故には、ならなかったかも…
ま、それもあくまでも可能性でしかないけどな。
どこまで飛べたかは傍からは分からん
1000: 2025/06/12(木) 21:13:43.76
>>11
エンジンの推力出てない感じだな
エンジンの推力出てない感じだな
12: 2025/06/12(木) 19:44:26.25
2次被害がやばいな
17: 2025/06/12(木) 19:45:37.11
インドの住宅地って人口密度高そうだな…
20: 2025/06/12(木) 19:45:50.62
この前飛行機乗ったけど
離陸直後に上昇しながら左旋回 おい大丈夫なんか?って思ったね
離陸直後に上昇しながら左旋回 おい大丈夫なんか?って思ったね
57: 2025/06/12(木) 19:48:51.16
>>20
いまの飛行機は推力相当余裕あるから大丈夫では?
不具合さえなければ
いまの飛行機は推力相当余裕あるから大丈夫では?
不具合さえなければ
109: 2025/06/12(木) 19:52:45.77
>>20
伊丹だろ
伊丹だろ
297: 2025/06/12(木) 20:07:15.93
>>109
伊丹と言えば、昔ジャンボが飛んでる頃の離陸はヤバかったわな
強烈なGでシートにへばりつく感じで急上昇してすぐに左旋回
伊丹と言えば、昔ジャンボが飛んでる頃の離陸はヤバかったわな
強烈なGでシートにへばりつく感じで急上昇してすぐに左旋回
210: 2025/06/12(木) 20:00:13.07
>>20
旋回すると高度が落ちてる感じがするから怖いよね。
旋回すると高度が落ちてる感じがするから怖いよね。
263: 2025/06/12(木) 20:04:17.61
>>20
こないだ北海道から東京に帰ったけど
到着10数分前に千葉上空を飛んでて
こんな風にジェット戦闘機飛んできたら
あっという間に爆撃されるんやろなぁと思ったわ
こないだ北海道から東京に帰ったけど
到着10数分前に千葉上空を飛んでて
こんな風にジェット戦闘機飛んできたら
あっという間に爆撃されるんやろなぁと思ったわ
450: 2025/06/12(木) 20:19:57.34
>>20
羽田空港から鹿児島まで乗ったけど東に向かって離陸してすぐ180度の右旋回だった
最初から西に向かって離陸すればいいのにと思った
羽田空港から鹿児島まで乗ったけど東に向かって離陸してすぐ180度の右旋回だった
最初から西に向かって離陸すればいいのにと思った
23: 2025/06/12(木) 19:45:56.60
インドだと飛行機の上にもたくさん人が乗ってそう
151: 2025/06/12(木) 19:55:16.90
>>23
あー、想像できてしまう
あー、想像できてしまう
24: 2025/06/12(木) 19:45:57.03
街中に墜落したのか
27: 2025/06/12(木) 19:46:26.44
飛行機はこれがあるから怖い
30: 2025/06/12(木) 19:46:45.90
着陸直後にほぼ墜落か
パイロットはどうにもならなかったんだろうな
パイロットはどうにもならなかったんだろうな
62: 2025/06/12(木) 19:49:17.20
>>30
離陸
離陸
32: 2025/06/12(木) 19:46:53.59
CNNに遺体が写った
90: 2025/06/12(木) 19:51:20.43
>>32
まぢ?
まぢ?
116: 2025/06/12(木) 19:53:07.68
>>90
あとXでは首だけの遺体をスマホで写してる
人らの映像が
あとXでは首だけの遺体をスマホで写してる
人らの映像が
246: 2025/06/12(木) 20:02:46.86
>>116
遺体をスマホで撮影する人の気がしれない
報道記者でもないのに
呪われそうだ
遺体をスマホで撮影する人の気がしれない
報道記者でもないのに
呪われそうだ
34: 2025/06/12(木) 19:47:11.55
離陸直後なら燃料満載だしな
41: 2025/06/12(木) 19:47:42.51
離陸直後にメーデー宣言
42: 2025/06/12(木) 19:47:47.55
機内で撮影してる人がいた。
68: 2025/06/12(木) 19:49:52.72
>>42
(; ゚Д゚)マジか…
(; ゚Д゚)マジか…
46: 2025/06/12(木) 19:48:13.23
半分くらい死亡してそつ
87: 2025/06/12(木) 19:51:05.11
>>46
この事故で半分も生き残ってたら奇跡超えて怖い
奇跡が起きたら生存者がいるって事故で、政府施設と住宅地ってとこに落ちてるから何人巻き込んだのやら……
この事故で半分も生き残ってたら奇跡超えて怖い
奇跡が起きたら生存者がいるって事故で、政府施設と住宅地ってとこに落ちてるから何人巻き込んだのやら……
51: 2025/06/12(木) 19:48:26.80
離陸して直ぐだから、ジェット燃料たっぷり積みまくり。
有り得ないぐらいデカい爆発炎上してたな。
有り得ないぐらいデカい爆発炎上してたな。
52: 2025/06/12(木) 19:48:27.82
これ下手したら死者300人超える?
マンションみたいなところに墜落した映像あったけど
マンションみたいなところに墜落した映像あったけど
67: 2025/06/12(木) 19:49:51.60
>>52
病院施設で研修医が大勢犠牲になったらしい
病院施設で研修医が大勢犠牲になったらしい
80: 2025/06/12(木) 19:50:31.33
>>52
医学生の寮だってよ
医学生の寮だってよ
112: 2025/06/12(木) 19:52:56.91
>>67
>>80
またよりによってな所に落ちたな…
>>80
またよりによってな所に落ちたな…
173: 2025/06/12(木) 19:57:00.26
>>80
じゃあ授業で出払ってるな
経済学部だったら大変なことになっていた
じゃあ授業で出払ってるな
経済学部だったら大変なことになっていた
89: 2025/06/12(木) 19:51:15.10
>>52
医大の寮に突っ込んでるらしい
医大の寮に突っ込んでるらしい
53: 2025/06/12(木) 19:48:33.14
パキスタンとみせかけてロシア
174: 2025/06/12(木) 19:57:01.03
>>53
先月くらいに各国の諜報機関がロシアがかなり前から航空機に大規模に工作を仕掛けていて
いつでも発動できる状態にあって航空機事故が増える可能性をリポートしてたね
先月くらいに各国の諜報機関がロシアがかなり前から航空機に大規模に工作を仕掛けていて
いつでも発動できる状態にあって航空機事故が増える可能性をリポートしてたね
58: 2025/06/12(木) 19:48:55.31
パキスタン戦闘機のミサイルで撃墜か
戦争になるぞ
戦争になるぞ
77: 2025/06/12(木) 19:50:26.25
>>58
落ちる動画出回ってるけど外部からの攻撃ではないな
落ちる動画出回ってるけど外部からの攻撃ではないな
118: 2025/06/12(木) 19:53:33.47
>>58
お前推測でものを言うなッ!
お前推測でものを言うなッ!
61: 2025/06/12(木) 19:49:10.41
やっぱ飛行機は怖い
事故率は低いと頭では分かってても
事故率は低いと頭では分かってても
79: 2025/06/12(木) 19:50:30.78
墜落後の現場
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1933105070671106048/pu/vid/avc1/478x850/xeO4ahM7VC56ROt8.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1933105070671106048/pu/vid/avc1/478x850/xeO4ahM7VC56ROt8.mp4
102: 2025/06/12(木) 19:52:18.17
>>79
黒いマネキンが映ってますね
黒いマネキンが映ってますね
348: 2025/06/12(木) 20:12:10.29
>>102
ヒロシマにピカドン落ちた時は
こんなのそこらじゅうに居たんやろなぁ
ヒロシマにピカドン落ちた時は
こんなのそこらじゅうに居たんやろなぁ
123: 2025/06/12(木) 19:53:41.93
>>79
真っ黒のスライムみたいなの写ってる・・
真っ黒のスライムみたいなの写ってる・・
129: 2025/06/12(木) 19:54:02.25
>>79
さすがに真っ黒だなぁ...
さすがに真っ黒だなぁ...
139: 2025/06/12(木) 19:54:38.51
>>79
(; ゚Д゚)うわぁぁぁ!!!これマジか…
(; ゚Д゚)うわぁぁぁ!!!これマジか…
141: 2025/06/12(木) 19:54:47.71
>>79
うわー見ちゃったじゃん 閲覧注意してよ
うわー見ちゃったじゃん 閲覧注意してよ
144: 2025/06/12(木) 19:54:53.44
>>79
これは酷い…せめて苦しむことなく逝けたことを
これは酷い…せめて苦しむことなく逝けたことを
155: 2025/06/12(木) 19:55:22.12
>>79
コナンの犯人みたいなのがいっぱい(´・ω・`)
コナンの犯人みたいなのがいっぱい(´・ω・`)
181: 2025/06/12(木) 19:57:38.22
>>79
炭化した人かこれ…
炭化した人かこれ…
190: 2025/06/12(木) 19:58:29.09
>>79
気の毒過ぎる...
気の毒過ぎる...
200: 2025/06/12(木) 19:59:29.98
>>79
これはガチだが、
ガチすぎて視覚上の直接的なグロさはちょっと薄いかな…
要するに真っ黒に炭化したマネキンの残骸…
これはガチだが、
ガチすぎて視覚上の直接的なグロさはちょっと薄いかな…
要するに真っ黒に炭化したマネキンの残骸…
633: 2025/06/12(木) 20:36:07.06
>>200
JAL123便も現場のスチル画像出回ってたけど、やっぱり似たような感想持つ人が多かったな
せめて長く苦しまずに逝けた事を願う···
南無南無···
JAL123便も現場のスチル画像出回ってたけど、やっぱり似たような感想持つ人が多かったな
せめて長く苦しまずに逝けた事を願う···
南無南無···
249: 2025/06/12(木) 20:02:52.81
>>79
こんななるのか…
こんななるのか…
290: 2025/06/12(木) 20:06:24.89
>>79
閲覧注意
黒こげだね・・・何がとは言わん
閲覧注意
黒こげだね・・・何がとは言わん
325: 2025/06/12(木) 20:09:59.99
>>79
うわっガチやん…
ここまでになるとグロさは下がるけどどんな映画もこのノンフィクションの惨状と異様さは出せないな
カメラが呆然と彷徨ってるんだもの
宗教みんな違うだろうけど亡くなられた方々の冥福を祈ります南無
うわっガチやん…
ここまでになるとグロさは下がるけどどんな映画もこのノンフィクションの惨状と異様さは出せないな
カメラが呆然と彷徨ってるんだもの
宗教みんな違うだろうけど亡くなられた方々の冥福を祈ります南無
354: 2025/06/12(木) 20:12:43.99
>>79
エグエグのえぐすぎる
エグエグのえぐすぎる
355: 2025/06/12(木) 20:12:44.95
>>79
まじのグロ注意じゃねーか
人間の丸焼きとか勘弁してくれ
まじのグロ注意じゃねーか
人間の丸焼きとか勘弁してくれ
393: 2025/06/12(木) 20:15:34.09
>>79
うぅ…見てしまった…グロ耐性ないとキツすぎる…
うぅ…見てしまった…グロ耐性ないとキツすぎる…
405: 2025/06/12(木) 20:16:44.71
>>79
見ないけど、日航機が墜落した御巣鷹山の黒い立死体写真より酷いんだろうか
週刊誌で見た
見ないけど、日航機が墜落した御巣鷹山の黒い立死体写真より酷いんだろうか
週刊誌で見た
504: 2025/06/12(木) 20:24:49.91
>>405
そんな感じ
ストレッチャーで黒いのが運ばれてる
そんな感じ
ストレッチャーで黒いのが運ばれてる
702: 2025/06/12(木) 20:42:32.05
>>504
そうなんだ
当時はプロしか撮さなかったけど
今では一般人が撮してネットにあげるから
すぐにクリックしないようにしてる
そうなんだ
当時はプロしか撮さなかったけど
今では一般人が撮してネットにあげるから
すぐにクリックしないようにしてる
443: 2025/06/12(木) 20:19:27.10
>>79
酷いな
墜落直後に爆発していたもんな
燃料火災だとここまで一気に炭化させられるんだな
お気の毒に
酷いな
墜落直後に爆発していたもんな
燃料火災だとここまで一気に炭化させられるんだな
お気の毒に
451: 2025/06/12(木) 20:20:02.52
>>79
ところどころ停止して見てみたけど
ここまで黒こげになると意外とグロさは全くないもんなんだな
ところどころ停止して見てみたけど
ここまで黒こげになると意外とグロさは全くないもんなんだな
456: 2025/06/12(木) 20:20:46.72
>>79
炭化したのを担架に乗せる意味あるのかな…
炭化したのを担架に乗せる意味あるのかな…
466: 2025/06/12(木) 20:21:13.21
>>456
尊厳は守ってやれよ
尊厳は守ってやれよ
470: 2025/06/12(木) 20:21:41.90
>>456
生存者かいないというのがはっきりする映像だな
生存者かいないというのがはっきりする映像だな
474: 2025/06/12(木) 20:21:49.79
>>456
よく見るとまだ動いてるぞ
よく見るとまだ動いてるぞ
480: 2025/06/12(木) 20:22:35.06
>>474
😱
😱
511: 2025/06/12(木) 20:25:24.82
>>79
羽田の事故でもこの光景になってた可能性大だったよね
羽田の事故でもこの光景になってた可能性大だったよね
636: 2025/06/12(木) 20:36:31.20
>>79
ガチの墜落現場
飛行機と建物の残骸が散らばってる
人が救助してる 黒焦げの遺体が数体映ってるので閲覧注意
ガチの墜落現場
飛行機と建物の残骸が散らばってる
人が救助してる 黒焦げの遺体が数体映ってるので閲覧注意
675: 2025/06/12(木) 20:39:56.68
>>79
人間って一瞬で炭になるもんなんだな
人間って一瞬で炭になるもんなんだな
698: 2025/06/12(木) 20:42:07.97
>>79
燃料が満載の墜落事故がどれほど恐ろしいかが分かる動画だな
市街地のそばに空港は不味いわやっぱり
燃料が満載の墜落事故がどれほど恐ろしいかが分かる動画だな
市街地のそばに空港は不味いわやっぱり
この記事へのコメント