おすすめ記事

ピックアップ

【画像】給食で一年に一度出てきたこの謎ゼリー、あまりにも美味すぎるwwxwxwxxw

kyusyoku_boy_girl.png







1: 2025/02/10(月) 21:04:55.16

美味かったよな
https://i.imgur.com/KJD7e3j.jpeg










2: 2025/02/10(月) 21:05:25.08

見てないけどどうせ七夕ゼリーだろ


3: 2025/02/10(月) 21:05:36.85

これを食べたことないわ


4: 2025/02/10(月) 21:05:37.16

懐かしくて草


5: 2025/02/10(月) 21:05:40.43

見たことないけど


6: 2025/02/10(月) 21:05:40.59

ちょっと凍ってるやつな


7: 2025/02/10(月) 21:05:42.70

なんこれ…


8: 2025/02/10(月) 21:05:50.77

いつ頃の話なん?


13: 2025/02/10(月) 21:06:05.92

>>8
わいゆとり世代はあるで


9: 2025/02/10(月) 21:05:53.26

給食の謎クレープには到底敵わないな


10: 2025/02/10(月) 21:06:00.52

あれだろうなって思って開いたら当たってた


11: 2025/02/10(月) 21:06:02.68

七夕ベリーのコリコリするのナタデココなの?


12: 2025/02/10(月) 21:06:05.83

こんなんあったな
画像見たら記憶が揺り起こされたわ


14: 2025/02/10(月) 21:06:43.71

ひなまつりの時に出てくる菱餅ゼリー好き


15: 2025/02/10(月) 21:06:58.51

三角形じゃなかったっけ?


16: 2025/02/10(月) 21:07:01.90

ちょっと凍っててシャリシャリしてるんよなこういうの
それが美味い


17: 2025/02/10(月) 21:07:08.53

昭和平成 このあたりは知ってるはず
令和は貧乏やからないかも、


192: 2025/02/10(月) 23:26:10.88

>>17
平成やけど知らんぞ


18: 2025/02/10(月) 21:07:18.80

アセロラゼリーな


19: 2025/02/10(月) 21:07:32.40

これ七夕ゼリーやと思ってた
七夕デザートなんか


20: 2025/02/10(月) 21:08:09.34

>>19
どういう意味?


21: 2025/02/10(月) 21:08:20.48

30越えのオッサンは絶対知ってる


22: 2025/02/10(月) 21:08:34.99

令和の給食事情ってとにかくひもじい話ばっか聞くけど、こういうイベントあるんか?
ワイの時はクリスマスにはチキン丸ごと出てきたりしたけど
ちな30


32: 2025/02/10(月) 21:10:32.81

>>22
わいのところクリスマス付近はケーキ出たくらいやな


148: 2025/02/10(月) 22:27:11.09

>>22
食い切れんだろ


23: 2025/02/10(月) 21:08:36.09

ワイは苺タルト


24: 2025/02/10(月) 21:08:38.93

毎回凍ってるやつやん


25: 2025/02/10(月) 21:09:11.13

クレープ好きやったな


26: 2025/02/10(月) 21:09:36.14

わかる


27: 2025/02/10(月) 21:09:37.95

クレープは今でも買えるんだっけ?


28: 2025/02/10(月) 21:09:38.14

星を飲み込まずにずっと舐めてたわ


29: 2025/02/10(月) 21:10:03.19

知らんわこんなんの


30: 2025/02/10(月) 21:10:15.45

でも給食で一番美味い食い物って結局これだよね
https://i.imgur.com/KJD7e3j.jpeg


38: 2025/02/10(月) 21:11:30.67

>>30
これの方がうまいぞ
https://i.imgur.com/KJD7e3j.jpeg


40: 2025/02/10(月) 21:11:55.05

>>30
これには到底かなわないよ
https://i.imgur.com/muNdNid.jpeg


43: 2025/02/10(月) 21:12:38.66

>>40
これこんな種類あるんか


124: 2025/02/10(月) 22:00:04.46

>>40
下から2番目のイチゴ野郎しか知らんな


31: 2025/02/10(月) 21:10:20.46

普通に買える定期


33: 2025/02/10(月) 21:10:47.23

レモンソーダ味なのか
うまそう


35: 2025/02/10(月) 21:11:09.16

これめちゃうま
https://i.imgur.com/prltXcw.jpeg


36: 2025/02/10(月) 21:11:12.74

結局これが出てくると一番好きやった
https://i.imgur.com/iv6selu.jpeg


115: 2025/02/10(月) 21:54:46.97

>>36
ゆかりごはんやん、懐かしい


116: 2025/02/10(月) 21:55:42.32

>>115
わかめご飯やろ


121: 2025/02/10(月) 21:58:18.86

>>115
ゆかり見たことすらなさそうで草


39: 2025/02/10(月) 21:11:48.83

原宿ドックとかいう謎のやつもうまかったな


47: 2025/02/10(月) 21:13:04.43

>>39
検索したら懐かしすぎて草


45: 2025/02/10(月) 21:12:53.82

お前ら何言ってんの
給食最強ゼリーといえばこれやろ
https://i.imgur.com/OE64ERV.jpeg


52: 2025/02/10(月) 21:14:31.95

>>45
なっつw


106: 2025/02/10(月) 21:39:15.40

>>45
三角ゼリー派と3色ゼリー派で分かれるよな


167: 2025/02/10(月) 22:46:34.36

>>45
これ好きやったなぁ
若干凍ってるのがええんや


191: 2025/02/10(月) 23:24:54.80

>>45
白いとこがまずいやつ


194: 2025/02/10(月) 23:28:42.07

>>45
こんなん見た記憶ない


46: 2025/02/10(月) 21:12:57.07

ひな祭りの3枚に剥がれるゼリーg好きだった


50: 2025/02/10(月) 21:13:57.48



49: 2025/02/10(月) 21:13:56.29

給食でしか見かけないやつと言えばあの細長いワッフルも強い


51: 2025/02/10(月) 21:14:19.09

小学校の給食がもう思い出せん



この記事へのコメント