おすすめ記事

ピックアップ

25歳、ファッション悩む

man_think.png







1: 25/02/06(木) 08:01:02

とうとうマッマ調達のストックが切れたしまった?

まともな服の選び方教えてクレメンス










3: 25/02/06(木) 08:01:33

>>1
tiktokのコーデ真似しろ


7: 25/02/06(木) 08:02:42

>>3
スマホ持ってない(´;ω;`)


29: 25/02/06(木) 08:10:20

>>1
基本は使える色は3色まで
暖色と寒色は混ぜない
ビビットカラーとパステルカラーは混ぜない
流行りのアイテムをベースに構築する、例えばパンツはAラインが強調されてる物所謂ワイドパンツの部類の物 上はショート丈が現在の流行り


35: 25/02/06(木) 08:13:15

>>29
基本教えてくれるのありがたいンゴね


52: 25/02/06(木) 08:36:43

>>1
?ジーパンと柄なしの白tシャツ、または柄なし白長袖がいちばんいい。不細工でもあほでもチー牛でも誰でも似合う。寒ければ冬っぽいユニクロとかの上着切ればいいし


2: 25/02/06(木) 08:01:16

童貞?


6: 25/02/06(木) 08:02:12

>>2
せや
童貞ニートや


10: 25/02/06(木) 08:03:05

>>6
まず働けや?働いてから服着ろ


4: 25/02/06(木) 08:01:37

お店の人に選んでもらえ


8: 25/02/06(木) 08:02:59

>>4
恥ずかしくて無理


5: 25/02/06(木) 08:01:48

Supremeのパーカーきときゃいいよ


11: 25/02/06(木) 08:03:10

>>5
なにそれ


9: 25/02/06(木) 08:03:01

マネキン買い


12: 25/02/06(木) 08:03:23

好きなファッションとかないんか?


16: 25/02/06(木) 08:06:05

>>12
なんかそんなのも知らんのよな
色合いは緑とか黒とか白が好きだけど


17: 25/02/06(木) 08:07:02

>>16
この服装かわいい!かっこいい!とかあるやん


21: 25/02/06(木) 08:08:13

>>17
今まで興味なさ過ぎて何でもいい感じやな


24: 25/02/06(木) 08:08:42

>>21
じゃあなんでもいいじゃん
適当に安いの買えば?


26: 25/02/06(木) 08:09:30

>>24
ユニクロとかか?


13: 25/02/06(木) 08:03:24

ワイシャツとスラックスで世の中乗り越えるんや


14: 25/02/06(木) 08:03:42

GU行ってこい


18: 25/02/06(木) 08:07:45

>>14
そんな高級店入れない


23: 25/02/06(木) 08:08:28

>>18
じゃあネットで買え


15: 25/02/06(木) 08:04:17

ストックが切れたってどういうこと?
1回着たら捨ててんの?


19: 25/02/06(木) 08:08:10

>>15
せや
ワイは1回着た服は2度と着ない


20: 25/02/06(木) 08:08:12

適当にスーツ着てればええんちゃう?


22: 25/02/06(木) 08:08:24

マッマ調達やなくて
マッマ調教に見えた


25: 25/02/06(木) 08:09:07

みんなは普段着とか何着てるんや?


30: 25/02/06(木) 08:10:28

>>25
ワイはジャージとスウェット


27: 25/02/06(木) 08:09:52

1度でいいからおんj民のファッションを知りたい


28: 25/02/06(木) 08:10:10

よな、全裸なわけないし


31: 25/02/06(木) 08:10:42

なんでもいいなら予算内でマネキン買いすればいいじゃん
似あうとか似合わないとか気にならないなら


32: 25/02/06(木) 08:11:03

1回みんなの服貼るのはどう?そっちの方がファッション分かりやすい気がする


33: 25/02/06(木) 08:11:17

同い年くらいやな


34: 25/02/06(木) 08:12:12

ユニクロでええねん
好きな色のニットとか買って


36: 25/02/06(木) 08:13:25

好きなもの着ろ


38: 25/02/06(木) 08:13:48

>>36
無知すぎて好きなものがないんよな


37: 25/02/06(木) 08:13:36

初心者はユニクロでええんか


43: 25/02/06(木) 08:22:46

ファッション系の学校行く奴は入学後いろんな服屋で試着しまくる
それをずっとやってるとだんだん自分にあうんがわかってくるんや


45: 25/02/06(木) 08:23:33

マッマが関わってる時点ですべてがダメだろ
イッチが一人でユニクロでマネキン買いってのを続けたらいい
なにがまともなファッションなのかってパターンが分かってくるから


46: 25/02/06(木) 08:27:10

>>45
25歳の母親って50前後やろうからセンスが90年代で止まってそうだよな
スカジャンに生デニムみたいなの


47: 25/02/06(木) 08:29:19

ヒエエ…スカジャン…


49: 25/02/06(木) 08:33:06

ジャージでええやろドンキで買ってこい金のネックレスもな


50: 25/02/06(木) 08:34:32

アメカジ系はそこまで着る人選ばんのじゃないかな


51: 25/02/06(木) 08:34:36

簡単な解決法教えたろか?


彼女が着てみて言うたのも着る、それだけ


54: 25/02/06(木) 08:37:33

>>51
おま、おま…それ、狙って言ってる?


55: 25/02/06(木) 08:37:55

>>54
ん?事実やが?


56: 25/02/06(木) 08:38:28

>>55
誰もが彼女持ちと思ってはいけない


58: 25/02/06(木) 08:39:21

>>56
ほなまず彼女作ろうか
ファッションはそれからや


68: 25/02/06(木) 08:43:10

>>58
?


53: 25/02/06(木) 08:37:15

辺に出しゃばってお洒落るより、無難なものが1番ええんよな


57: 25/02/06(木) 08:38:56

たまにお洒落したいならユニクロで店員と相談しながらマネキンの服変え


59: 25/02/06(木) 08:39:35

>>57
テック系にあいそうなアイテムいまユニクロに多いよな
普通におしゃれやおもうは


60: 25/02/06(木) 08:39:45

ユニクロって店員素人やろ


61: 25/02/06(木) 08:40:16

店員に相談ってユニクロでしてもええんかな?


64: 25/02/06(木) 08:40:51

>>61
ファッションの達人気取りが多いからどーにかなる


63: 25/02/06(木) 08:40:31

マネキン(190)

ワイ「はえ~カッコいい、店員さんこれ一式ください!」




67: 25/02/06(木) 08:42:48

>>63
これ怖い?


65: 25/02/06(木) 08:41:52

チビほどワイドパンツはくべきやおもうで
裾が広いからティンバーみたいなごついブーツ履いても違和感ないしな


66: 25/02/06(木) 08:42:43

靴はナイキかアディダスの白い運動靴履いとけ。


69: 25/02/06(木) 08:44:00

バッグは赤色のsupremeっぽいリュックや??


70: 25/02/06(木) 08:44:36

金あるならリックオーウェンってメーカーのメガバンパーってスニーカーおすすめやで
ソール極厚で身長もれるからチビはこれはいといたら間違いない


71: 25/02/06(木) 08:45:16

チビなのこいつw?


72: 25/02/06(木) 08:45:26

169や


74: 25/02/06(木) 08:45:34

>>72
おぉぅ……


73: 25/02/06(木) 08:45:32

リックオーウェンじゃなくてリックオウエンスな


75: 25/02/06(木) 08:45:54

普通やん、2cm誤魔化せる靴履いとけ


76: 25/02/06(木) 08:46:26

やっぱ170くらいある方がええんか


77: 25/02/06(木) 08:47:07

>>76
いうてスニーカーのヒールはだいたい3センチくらいあるし問題ないやろ


79: 25/02/06(木) 08:51:06

>>76
1センチ事きで変わんねーから気にすんなチビ


86: 25/02/06(木) 08:57:57

>>76
分かりやすくキリがいい数字だからみんな170って言ってるだけやろ


78: 25/02/06(木) 08:47:20

りやじゅういっぱいで怖い


80: 25/02/06(木) 08:51:25

や~い!チビ!


81: 25/02/06(木) 08:51:57

お前の身長このぐらいな???


82: 25/02/06(木) 08:52:13

わかった
チビワイ、気にしない?


83: 25/02/06(木) 08:56:10

>>82
こういうのでもいいと思うよ
https://i.imgur.com/ZXBq1J6.jpeg
パンツはユニクロで似たの探せばありそう
パーカーはシュプリームのボックスロゴのパーカー 靴はナイキのシカゴってスニーカー この2つくらいは金かけとくといいかも


84: 25/02/06(木) 08:56:54

>>83
なんか草


87: 25/02/06(木) 08:58:35

>>83
うーむ、分かった似たの探してみるわ!


85: 25/02/06(木) 08:57:30

アウトレット行って好きに試着して買いなよ
試着した方がかっこよく見えるの見つかる


88: 25/02/06(木) 09:12:04

系統決まってんの?


89: 25/02/06(木) 09:13:03

靴は白af1履いとけばいーで


90: 25/02/06(木) 09:32:28

ユニクロはクソ
無印にしとけ


91: 25/02/06(木) 09:33:33

>>90
似たり寄ったりやん


92: 25/02/06(木) 09:34:32

>>91
モノがと言うよりユニクロは会社がクソ
ブラック企業に金落としたらアカン


93: 25/02/06(木) 10:17:06

靴は普段用ならスポーツメーカーやろ
歩きやすい


この記事へのコメント