おすすめ記事

ピックアップ

トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は…

america_daitouryousen_man.png







1: 2025/04/03(木) 12:25:08.33

トランプ氏は主要な自動車産業を有する日本と韓国を批判。「日本にある自動車は94%が日本製だ。トヨタ自動車は100万台の外国産自動車を米国で販売している一方、ゼネラル・モーターズ(GM)やフォードはほとんど販売していない。米国の企業は他国で排除されている」と強調した。

  トヨタ自動車はこれまでも米国企業の一員として、顧客ニーズに応えられるよう取り組んできたと強調。関税の影響については引き続き状況を注視するとして、それ以上のコメントを控えた。

  同社はかねて追加関税の発動後も米国で販売する車両について当面は値上げなどの対応は行わない方針を明らかにしている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-02/SU292ZT0G1KW00
※前スレ
トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743648121/










5: 2025/04/03(木) 12:26:10.49

>>1
良い車作らないから


7: 2025/04/03(木) 12:26:13.10

>>1
そりゃ、オメェんとこのポンコツ車両なんか要らねぇもん。


47: 2025/04/03(木) 12:29:21.15

>>1
フォードは日本ではサイズも形も大き過ぎるんだよ
軽自動車が走る狭い国だから売りたかったらそれ向けに小型車で良い物を作って出して


64: 2025/04/03(木) 12:30:11.64

>>1
トランプ大統領は、外国を叩きたいのでは無くて、アメリカを守りたいのだろう。


87: 2025/04/03(木) 12:31:48.40

>>1
日本は自動車に関税を掛けていません。関税率ゼロ%です。それにも関わらず、アメリカ車が日本で全く売れない。

当たり前です。まずは、でかい。ガソリン爆食い。左ハンドル。しかも、ディーラー網すらない。
こんな車、売れるか。

ドイツを見習え、ドイツを。ドイツの自動車メーカーは、日本向けに右ハンドル車にし、ディーラー網を整備して、無茶苦茶に売れているぞ。東京を走っていると、三台に一台はドイツ車。

ところが、アメリカはアメ車が売れないのは、「日本の妙な商慣習のせいだ!」と、過去に延々と難癖をつけてきたのです。
たとえば、トヨタのディーラーが、「トヨタ車のみを扱うのがダメだ」とか。いや、お前らが日本に投資し、ディーラー網を整備すれば済む話だろ・・・・。

要は、自国製品が売れない理由を日本国に押し付けてきたわけですが、車に限らず、日本はアメリカの要求で様々な「構造改革」を強いられ、国家を破壊してきました。

例えば、郵政民営化。アメリカの保険会社が日本の「かんぽ」の市場が欲しい。そのために民営化。
民間企業になったわけだから、かんぽは好きにビジネスをして構わないはずですが、かんぽの「がん保険」参入はアフラック→アメリカ政府→日本の財務省と圧力がかかり、差し止められた。
それどころか、今は郵便局がアフラックのがん保険を売っている始末。
あ、そもそも、がん保険自体が、アメリカからの、「保険市場の規制を緩和しろ」という圧力から始まったんだった(>>1996年)。

あるいは、公共事業の一般競争入札化。指名競争入札ではアメリカのベクテルが日本市場に入れない。というわけで、一般競争入札化。その上、公共事業の際の仕様書を英語にしろと。
いや、お前が日本語学べば済む話じゃないか。アメリカにとっては、言語も「非関税障壁」なのか、おい?
かように、宗主国であるジャイアンのために、日本は懸命に尽くしてきたわけです。

今回、トランプから自動車に関税を掛けられ、懸命に宗主国様のために「非関税障壁」を検討している。もう、やめようよ。
関税掛けられたなら、こちらも対抗関税を掛ければいいだけの話です。どうせ、アメ車が日本で売れる日など訪れないから。


163: 2025/04/03(木) 12:36:00.42

>>1
アメリカ車のデザインセンスや性能への拘りが世界的に見てローカル過ぎるのが原因だろ
デザインなんか洗練されてないもんな
ジープみたいな無骨なデザインは上手いと思うけど


167: 2025/04/03(木) 12:36:15.28

>>1
最近のトヨタ車もデカくて好きじゃないし、デザインもイマイチ


198: 2025/04/03(木) 12:38:07.01

>>167
トヨタ車のデザインが良かった時代なんて創業以来一度もない
たまに10や20のソアラみたいな突然変異が出てくるが30で「やっぱトヨタ」になる始末


296: 2025/04/03(木) 12:42:55.31

>>198
いやまあ30はカリフォルニアのCALTYでコンドーム膨らませながらデザインしたやつですから汗


177: 2025/04/03(木) 12:36:46.36

>>1
それGMとフォードへの批判だろw


252: 2025/04/03(木) 12:40:32.33

>>1
売れる車作らない上に販売網も人任せで売れないとか馬鹿だろ?w


313: 2025/04/03(木) 12:43:35.11

>>1
ならアメリカ製のピックアップで日本の住宅街を走ってみてよ


333: 2025/04/03(木) 12:44:42.81

>>1
日本のトランプ支持者は当然アメ車買うよな?


361: 2025/04/03(木) 12:46:04.64

>>333
もうテスラに乗ってるよ


372: 2025/04/03(木) 12:46:48.54

>>1
自国で売れてるの?


376: 2025/04/03(木) 12:46:53.08

>>1
さすがにアメ車なんて乗りたい奴ほとんどいないだろ
ちゃんと良いものなら売れるよ


436: 2025/04/03(木) 12:49:50.16

>>1
企業努力を完全無視でワロタ


572: 2025/04/03(木) 12:57:37.04

>>1
売れる車作れ!アホw


586: 2025/04/03(木) 12:58:10.24

>>1
iPhoneは本国アメリカを差し置いて日本がシェアトップ
日本国内のスマホシェアは55%を占める
Apple製品に関税をかけよう
あと、日本はアメ車に関税0%


587: 2025/04/03(木) 12:58:10.27

>>1
さすがトランプだ
素晴らしい


588: 2025/04/03(木) 12:58:18.73

>>1
だってゴミみたいな車しか無いんだもん
DQNが頑張って乗ってるけど


680: 2025/04/03(木) 13:04:20.33

>>1
文句言う前にベンツやBMWのように売れる商品を作れよ


715: 2025/04/03(木) 13:07:09.70

>>1
そもそも販売店がなくね?


751: 2025/04/03(木) 13:10:16.93

>>715
売る気すらないよねw
まぁ売れないのわかってるからだろうけど


738: 2025/04/03(木) 13:08:52.35

>>1
だから日本の狭い道路環境に合った車造れとずっと言われてるだろ


744: 2025/04/03(木) 13:09:28.07

>>1
逆恨みムカつくし、トヨタは30%ぐらい値下げして、アメリカの自動車産業を駆逐してほしい


767: 2025/04/03(木) 13:11:07.50

>>744
その場合政府が補助金出してその分増税になると思うけどそれでいいの?


3: 2025/04/03(木) 12:25:51.16

売れる車作ってから言え


63: 2025/04/03(木) 12:30:11.22

>>3
トランプにそんな理屈は通用しない。

「アメリカ製の素晴らしい車が世界中で不人気なわけがない。売れないのは世界中の国が妨害しているからだ」と本気で思ってるから


146: 2025/04/03(木) 12:35:09.78

>>63
だから虫でいいだろ
とりあえずアメリカの農産物の輸入止めて他の国に変えよう


433: 2025/04/03(木) 12:49:39.59

>>63
本気で思ってる訳ないやん
強請るのはビジネスマン時代からやで


251: 2025/04/03(木) 12:40:31.80

>>3
クライスラーPTクルーザーはお洒落でアメ車感たっぷりの雰囲気と街中でも取り回しの良いサイズと見切りの良さで日本でも今なお人気がある一台
その指摘は当たらないかと
やはり日本に巣食う隠れた排除の仕組みが問題だ


455: 2025/04/03(木) 12:50:59.43

>>251
煽り過ぎワロタw


552: 2025/04/03(木) 12:56:32.23

>>251
燃費悪そう
コンパクトサイズで2.4L
ばかだろ


631: 2025/04/03(木) 13:01:41.37

>>251
アフターケアに不安がなけりゃ売れるよ
自社努力が足りないものは売れない
おしまい


886: 2025/04/03(木) 13:20:37.09

>>251
吹いた


899: 2025/04/03(木) 13:21:52.67

>>251
なんてーか、あれは
だ、ダサいwwww


914: 2025/04/03(木) 13:23:24.23

>>251
P(ポンコツ)T(トロ臭い)クルーザー


6: 2025/04/03(木) 12:26:12.51

楽天グループの三木谷浩史氏は3月17日、X(旧Twitter)を更新。デジタル関税を考えるべきと述べた。

 三木谷氏は、米トランプ政権の関税を念頭に「物に関税をかけるなら、デジタルにもデジタル関税を考えるべきだ。ちなみに大手米国IT企業はほとんど日本で法人税を払っていない」と投稿した。

 また、その前段では「もはや米国は自由貿易を望まない、米国中心の自由社会の秩序も不透明になった。米軍基地の9割は日本国民が負担しているらしいが、自分の身は自分で守る事を考えざるを得なくなった」とも記した。

 財務省の国際収支速報によれば、2024年の日本の「デジタル赤字」は過去最大の6兆4622億円に到達。インバウンドの好調による旅行収支の黒字(約5.8兆円)を帳消しにするどころではない規模となっている。


104: 2025/04/03(木) 12:33:00.29

>>6
安倍がアメリカに配慮してデジタルに関税かけないことを決めちゃったらしいな


147: 2025/04/03(木) 12:35:15.45

>>6
いまこそデジタル関税700%かけろ!


179: 2025/04/03(木) 12:36:49.35

>>147
GPS使用料取られたらたまったもんじゃないな


907: 2025/04/03(木) 13:22:30.60

>>179
日本も自前で構築すりゃいい

インターネットも中国みたいに日本独自の国内ネットワークを作って、そこから海外と接続する形にしよう。


8: 2025/04/03(木) 12:26:13.76

ヨーロッパでも売れてない
アジアでもピックアップはトヨタ三菱


10: 2025/04/03(木) 12:26:36.57

企業努力!


14: 2025/04/03(木) 12:26:50.57

そら排除するまでもなく価値がないからなw


17: 2025/04/03(木) 12:26:55.73

アメ車はクソ
これが日本人の認識だよ


18: 2025/04/03(木) 12:26:55.70

売ってる物に問題があるんじゃなっすかね


19: 2025/04/03(木) 12:26:57.35

昔から同じこと言ってんなこいつら
売れる車作りゃいいだけだろ


20: 2025/04/03(木) 12:26:58.12

そもそもディーラーあるのか?


66: 2025/04/03(木) 12:30:17.40

>>20
10年くらい前までフォードがあったけど今はテスラだけ
うちの近所にサターンがあったが今ミニになってんな


207: 2025/04/03(木) 12:38:18.27

>>66
Cadillac、Chevroletもあるよ
コルベットなんて右ハンドルまであるよ

乗ってみたい


21: 2025/04/03(木) 12:27:12.47

右ハンドルくらい作ってから言え


255: 2025/04/03(木) 12:40:39.44

>>21
シボレーコルベット 右ハンドル仕様作りました
是非お求めください
1200万円です


22: 2025/04/03(木) 12:27:19.47

右ハンドルの車作って売れよ馬鹿


23: 2025/04/03(木) 12:27:20.94

米紙「自動車に重い関税をかけられても、日本は黙って従うしかない」

米紙「ワシントン・ポスト」によると、安全保障同盟を危険にさらす可能性を考えれば「日本が反撃することは難しい」と専門家らは考えているという。
独自の対策が打てるカナダや中国、メキシコ、EUとは違うのだ。

同紙に対し、経済学者で投資家のイェスパー・コールは次のように語っている。

「『よし、攻撃的な手段を講じよう。どうやって米国を脅せるだろう?』──そう考えたところで、皮肉なことに、日本はほとんど何もできない」


37: 2025/04/03(木) 12:28:29.36

>>23
>皮肉なことに、日本はほとんど何もできない

現地生産するし


99: 2025/04/03(木) 12:32:28.52

>>23
日米同盟に拘る必要はない
日本はアメリカの属国ではない
今こそインド外交を手本にすべき


24: 2025/04/03(木) 12:27:27.48

ドイツ車はめちゃ売れてるけどな
決して他国を排除してるわけじゃない
良い車なら買う


25: 2025/04/03(木) 12:27:27.60

アメリカ本国の消費者100万人からも選ばれてないアメ車が
他国で売れる道理がどこにあるっていう


30: 2025/04/03(木) 12:27:56.15

iPhoneは1500万台日本で販売する一方、
XperiaやAQUOS phoneは米国でほとんど販売していない。
日本の企業は他国で排除されている。


44: 2025/04/03(木) 12:29:01.35

>>30
ホントだ
アップルに関税かけないと


84: 2025/04/03(木) 12:31:37.07

>>30
iPhoneはめちゃくちゃ高いのに売れてる
これがトランプの馬鹿には通じない


32: 2025/04/03(木) 12:28:03.59

80年代にも同じこと言われて
自動車産業を守るために生贄になった
半導体産業が終わった
今度ばかりは経産省も腸煮えくり返ってなければおかしい



この記事へのコメント