おすすめ記事

ピックアップ

明日、お通夜のご祝儀いくら積めばいいんや?ニートやから分からん

otsuya_osoushiki_uketsuke.png









1 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:57:46.27 ID:HufTucXEp.net

2万くらい?









2 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:58:02.51 ID:3NDaYhym0.net

5000円


3 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:58:02.58 ID:lzrMIOK+0.net

ご祝儀wwwww


4 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:58:11.09 ID:XVlja6RL0.net

アロハシャツで行きや


6 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:58:26.13 ID:HWOKxYwfd.net

ご祝儀ってなんやねん


7 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:58:28.14 ID:cVjCkjwKa.net

クッソコレwwwwwwwwwwwwwww


8 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:58:33.17 ID:Ty2baBUp0.net

誰が死んだかによるけど3万のピン札や


9 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:58:33.49 ID:z+BTA7lSp.net

ちゃんとリクルートスーツでいくんやぞ


10 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:58:39.17 ID:Giinf+iS0.net

9000万


11 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:58:41.24 ID:5SP4PlRg0.net

一万


12 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:58:42.20 ID:E2JKlbo0d.net

鬼畜すぎて草


13 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:58:47.85 ID:EUlxwh7Ld.net

親兄弟の時10万だったな


14 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:58:54.02 ID:/Pgj0Emo0.net

白のスーツがええで


15 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:58:59.79 ID:jcqDG2ZW0.net

1000円に決まってるだろ…


16 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:59:07.49 ID:J0S9p5vC0.net

ピン札5枚や


18 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:59:12.44 ID:xRWvK1m+0.net

白いネクタイ締めて3万くらい包めばいいだろ


19 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:59:12.72 ID:pA76nxHjM.net

4万円


20 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:59:18.19 ID:1dULXz/dM.net

中身より封筒のほうが大切やで


21 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:59:19.06 ID:GeNcHpeq0.net

ド畜生で草


23 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:59:19.52 ID:MJJ57WP2a.net

ご祝儀www


24 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:59:32.54 ID:gR0aA5KH0.net

ワイの時はみんな1万だった


47 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:02:27.19 ID:KjPRGzY40.net

>>24
面白いと思った?


59 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:03:24.32 ID:R3/tnP/ta.net

>>47
今こんな安くないしな


25 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:59:35.34 ID:K+GE7hUN0.net

祝うのか…


26 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:59:38.59 ID:Ue4epMNo0.net

ちゃんと祝儀袋に包んでいくのがマナーやで


27 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:59:49.70 ID:0hemzHo70.net

ご祝儀は結婚式とかに渡すものやぞボケ
袖の下だろカス


28 :名無しさん 2020/09/26(土) 19:59:56.14 ID:p/4t5TJKa.net

これは大往生やろなあ


30 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:00:11.08 ID:nif57mRi0.net

ネクタイはちゃんと白いの締めてけよ


31 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:00:13.88 ID:XVlja6RL0.net

冠婚葬祭ってもうオンラインでいいわ
めんどすぎる


33 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:00:47.97 ID:8DUh+fwH0.net

御祝儀は草


34 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:01:07.22 ID:qjD8st1L0.net

真っ黒のスーツ(喪服)ないなら学ランにしろよ


35 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:01:14.85 ID:etsHAfe70.net

嬉しいんか?


36 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:01:15.59 ID:NiAK2DNSM.net

ご縁があるように5円やろ


37 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:01:16.28 ID:FEulWMHUa.net

ワイはお世話になった同僚のおっちゃんが急逝したときに
内輪で1万円包んで行ったで

ちな職場で香典に管理職2000円、非管理職500円を集金してて
アホかと思ったわ


39 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:01:43.60 ID:wbbD9GK+0.net

言うほど祝い事か…?


40 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:01:47.06 ID:QMzCMq1Jx.net

ご祝儀袋は100均のでええの?


63 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:03:42.77 ID:XVlja6RL0.net

>>40
それで十分よ


42 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:01:57.28 ID:h8tz14Lh0.net

ああいうのは形式的なもんやから中身は空でええんやで


43 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:01:58.09 ID:uWVfOBR60.net

ちゃんと赤と白のにするんやで
赤は肉体を、白は魂を表してるんや


44 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:02:02.06 ID:gBYUPdF7p.net

花は薔薇がいいぞ
綺麗だしな


45 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:02:04.89 ID:JJHlShD40.net

どんぐり3つでええぞ


48 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:02:31.29 ID:P/TGhuysp.net

とりあえず袋さえ間違えなきゃなんぼでもええで


50 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:02:45.32 ID:kZx3BuiH0.net

ニートなら払わなくてええやろ


52 :名無しさん 2020/09/26(土) 20:02:56.39 ID:Jdzkmx+ca.net

実際に祝儀袋に入れてったらどうなるんかな

この記事へのコメント