彼女が「卵焼きに砂糖」入れるんだが??????
1 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:54:41.715 ID:fERUxGX60.net
味覚障害が????ふ
卵焼きには塩入れて醤油かけるだろ普通は!!!!!!!!
卵焼きには塩入れて醤油かけるだろ普通は!!!!!!!!
4 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:55:17.916 ID:5tkzIlQm0.net
多様性を認められないアホ
11 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:56:11.097 ID:fERUxGX60.net
>>4
多様性っていうか普通に
多様性っていうか普通に
5 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:55:40.526 ID:JH5ZfF0U0.net
味覚障害というかお前が料理知らないだけだろ
マヨネーズいれるのもあれば砂糖入れるのもある
あとは好みだ好きにしろ
マヨネーズいれるのもあれば砂糖入れるのもある
あとは好みだ好きにしろ
12 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:56:55.464 ID:fERUxGX60.net
>>5
まぁそれが好みのやつはそうなんだろ
まぁそれが好みのやつはそうなんだろ
8 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:55:53.063 ID:bO7tLlCd0.net
弁当には甘い卵焼きと梅干しがいい
13 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:57:07.172 ID:fERUxGX60.net
>>8
質素だな
質素だな
24 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:58:33.130 ID:CyGTAZ7hM.net
>>8
これ
これ
9 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:56:02.643 ID:qpLoP9/V0.net
塩入れて醤油かけたらしょっぱくね?
10 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:56:08.328 ID:olM56/qZ0.net
好きなようにさせてやれ
それが許せないなら別れろ
甘い玉子焼きなんてゴミなのは正しい
それが許せないなら別れろ
甘い玉子焼きなんてゴミなのは正しい
16 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:57:33.687 ID:fERUxGX60.net
>>10
だよな
だよな
15 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:57:31.637 ID:nyQbztcM0.net
「卵焼きに砂糖」ってなに?商品名?
18 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:57:43.385 ID:fERUxGX60.net
>>15
調理法
調理法
17 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:57:38.410 ID:bFJARX/s0.net
上京して食った卵焼きが甘くてビビったよね
19 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:57:57.058 ID:fERUxGX60.net
>>17
甘すぎるの無理だわ
甘すぎるの無理だわ
20 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:58:01.785 ID:eakTwBl40.net
甘いの苦手だけど世の中甘い派の方が多いよね
26 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:58:48.385 ID:fERUxGX60.net
>>20
そういうデータあるの?
そういうデータあるの?
21 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:58:04.956 ID:9iZXBSBM0.net
普通出汁巻だよね
28 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:59:00.522 ID:fERUxGX60.net
>>21
まぁ美味いな
まぁ美味いな
27 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:58:58.444 ID:Vd2MMkb8a.net
俺は何か入れるのが好きなんだが、ネギとか桜エビとか
34 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:59:48.243 ID:fERUxGX60.net
>>27
工夫して作るのいいよな
工夫して作るのいいよな
40 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:00:39.084 ID:D+9fln1R0.net
>>27
ネギはよくやる
桜海老もおいしそう
ネギはよくやる
桜海老もおいしそう
59 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:03:35.882 ID:KHWHHd8Pd.net
>>27
崩れたり食べにくかったりする具材はNG
崩れたり食べにくかったりする具材はNG
68 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:04:30.302 ID:CyGTAZ7hM.net
>>27
納豆巻きにしても美味しいよ
納豆巻きにしても美味しいよ
33 :名無しさん 2022/01/24(月) 18:59:36.406 ID:D+9fln1R0.net
しょっぱいのがいいなら出汁巻きって言えばいいのに
玉子焼きといえば甘いやつ
玉子焼きといえば甘いやつ
35 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:00:01.665 ID:olM56/qZ0.net
>>33
それはローカルなんだよ
それはローカルなんだよ
38 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:00:22.528 ID:fERUxGX60.net
>>33
普通に甘すぎるのなんか嫌だわ
普通に甘すぎるのなんか嫌だわ
37 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:00:04.085 ID:1PXsTT1r0.net
出汁が好きだけど砂糖もありだと思う
塩はなんか違うというかそれならオムレツにしたらいいじゃんと思う
醤油かける意味は全く分からない
塩はなんか違うというかそれならオムレツにしたらいいじゃんと思う
醤油かける意味は全く分からない
41 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:00:39.409 ID:fERUxGX60.net
>>37
味をこくするため
味をこくするため
65 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:04:23.821 ID:1PXsTT1r0.net
>>41
塩と醤油じゃ塩味が強すぎて旨味が出ないでしょ
味を濃くしたいなら出汁かみりんか砂糖少しいれて醤油のカドを取った方がいい
塩と醤油じゃ塩味が強すぎて旨味が出ないでしょ
味を濃くしたいなら出汁かみりんか砂糖少しいれて醤油のカドを取った方がいい
77 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:05:41.597 ID:fERUxGX60.net
>>65
じゃあみりん入れようかな
じゃあみりん入れようかな
82 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:06:03.775 ID:olM56/qZ0.net
>>65
少しならいいんだよ
甘いってのが一番先に来るほど入れるのはヤバい
少しならいいんだよ
甘いってのが一番先に来るほど入れるのはヤバい
39 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:00:35.141 ID:aWrRubQOd.net
卵焼きには砂糖と牛乳入れるだろ
43 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:00:51.587 ID:fERUxGX60.net
>>39
甘すぎるってば
甘すぎるってば
49 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:01:42.262 ID:D+9fln1R0.net
砂糖入れたほうが焼きめがきれいにつく
62 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:03:54.713 ID:fERUxGX60.net
>>49
焼き目って気にしないだろ
焼き目って気にしないだろ
50 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:01:48.800 ID:nBOzPZAi0.net
みりん
63 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:04:08.309 ID:fERUxGX60.net
>>50
料理人かぶれが使ってそう
料理人かぶれが使ってそう
54 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:02:45.855 ID:XEUcQrIY0.net
玉子焼きは甘くないほうがいいけど伊達巻は好き
55 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:02:48.453 ID:BAK44Oni0.net
東北は餅でもグレープフルーツでも何にでも砂糖入れるから
71 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:05:00.305 ID:fERUxGX60.net
>>55
グレープフルーツは砂糖入れる
グレープフルーツは砂糖入れる
66 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:04:27.924 ID:L/aDUZki0.net
シーチキンと砂糖は普通
87 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:06:29.124 ID:D+9fln1R0.net
>>66
初めて聞いたがうまいのか?
味の想像がつかない、、
初めて聞いたがうまいのか?
味の想像がつかない、、
120 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:15:19.039 ID:L/aDUZki0.net
>>87
シーチキン卵焼きはかーちゃんの味だけどうまいぞ
作ってみろ
シーチキン卵焼きはかーちゃんの味だけどうまいぞ
作ってみろ
78 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:05:47.002 ID:Vd2MMkb8a.net
シラス入りの玉子焼きを居酒屋で食った事あったけど美味かったなぁ
88 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:06:39.985 ID:fERUxGX60.net
>>78
なんか入ってるよな
なんか入ってるよな
79 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:05:47.244 ID:yIvpu1Os0.net
味の素+?油派
だがだし巻きは好き
だがだし巻きは好き
83 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:06:14.664 ID:hWfqjbx20.net
甘々の玉子焼きに醤油かけて食うのがうまいんだぞ
92 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:08:24.243 ID:fERUxGX60.net
>>83
うーん
うーん
93 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:08:28.411 ID:tDf7yknId.net
>>83
これ
甘い玉子焼きには醤油がセットなんだよ
これ
甘い玉子焼きには醤油がセットなんだよ
99 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:09:47.042 ID:DTmqXbDL0.net
ちょっと砂糖入れてケチャップかけたやつが好きだわ
100 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:10:41.796 ID:tDf7yknId.net
玉子の寿司も醤油つけるから美味いんだぞ
102 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:11:20.803 ID:fERUxGX60.net
>>100
たしかに
たしかに
103 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:12:13.900 ID:5ki8OjUE0.net
そんなもん、「砂糖で甘いのはごはんのおかずにならない」って言えばいいだけじゃん
自分的には
卵焼き → 砂糖・みりんで甘い
出汁巻き → 出汁・しょうゆで甘味は入れない
目玉焼き → ウスターソース派
自分的には
卵焼き → 砂糖・みりんで甘い
出汁巻き → 出汁・しょうゆで甘味は入れない
目玉焼き → ウスターソース派
115 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:14:44.268 ID:D+9fln1R0.net
出来合の弁当の玉子焼きも甘いから甘いほうが多数派と思ってたわ
132 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:20:04.677 ID:OrGkZF+Yd.net
砂糖を混ぜると洋食に合う
醤油や出汁だと和食に合う
醤油や出汁だと和食に合う
133 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:21:51.539 ID:KOWo8g160.net
パンなら甘いの
ご飯なら塩だな
ご飯なら塩だな
121 :名無しさん 2022/01/24(月) 19:15:41.517 ID:Vd2MMkb8a.net
食いたくなってきたな
この記事へのコメント