おすすめ記事

ピックアップ

クチャラーとか注意されたんだが食べる時くちゃくちゃ言うのって普通やろ

syokuji_gehin.png









1 :名無しさん 2024/03/28(木) 08:50:08.533 ID:c18j6Xyy0.net

注意されて食う気なくなったわ気分悪いんやが









2 :名無しさん 2024/03/28(木) 08:51:08.743 ID:5+PZ9ZvaH.net

よかった、お前が餓死するまで言い続けるわ


4 :名無しさん 2024/03/28(木) 08:51:13.455 ID:cK50Q2Ub0.net

口開けて食うな


6 :名無しさん 2024/03/28(木) 08:52:07.333 ID:Sb0lJ36k0.net

大人になってからは捕食中に指摘するのは気をつけてる
相手の獣が出る


11 :名無しさん 2024/03/28(木) 08:54:42.941 ID:MV3B4+chd.net

>>6これ

冷静に考えたら指摘されたくらいで直るなら人生のどこかで直ってるんだからさ

相手にとっては単なるケチつけてきたや津でしかない。


7 :名無しさん 2024/03/28(木) 08:52:16.372 ID:IgIsDhMB0.net

クッチャクッチャ


10 :名無しさん 2024/03/28(木) 08:54:24.730 ID:x42EIKLI0.net

あいつら鼻が詰まってるの?


12 :名無しさん 2024/03/28(木) 08:57:20.610 ID:MV3B4+chd.net

食事のマナーなんてすぐに直せるわけないからさ、相手にとっては「ここから出ていけ」と言われたようなものなわけで

そもそもクチャラーはまだわかるけど、大人が食事中の他人の大人をジロジロ見てマナー違反指摘、以上のマナー違反もそうそうないと


13 :名無しさん 2024/03/28(木) 08:59:12.628 ID:aMwETC4i0.net

ちゃんと口閉じてたらクチャクチャ音はしないだろ
単純に不快だよ
周りに迷惑かけるな


14 :名無しさん 2024/03/28(木) 08:59:21.593 ID:MV3B4+chd.net

人のふり見て我がふり直せばいいんだよ

しょうもないことで敵作ってると必ずカウンター食らう。そのクチャラーが目をつむっていた自分の欠陥とかを大仰に指摘されたりするぞ


15 :名無しさん 2024/03/28(木) 08:59:38.877 ID:/B5upWt/0.net

クチャラーされて不快なので
それを食事中に指摘して不快な気分になってもらうことで対等になれる
クチャラーされた側だけが不快になるなんて変でしょ


25 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:02:01.976 ID:MV3B4+chd.net

>>15正論だけどさ

大人になるまでクチャラー直ってない人間が他人の一言で直る?そいつの人生の要所要所で指摘され続けたはずだろ?

つまり早期に言っても無駄な人間と判断しないと余計なヘイト買う。そいつと立場同等以下ならなおさら


26 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:03:25.124 ID:/B5upWt/0.net

>>25
治るよ 今日から直してもらうために今日もクチャラーが不快であることを伝えるんだよ
ヘイトは相手がこっちに向けてきてんだ
ヘイトにはヘイト返しするべきなんだよ
それが正義だろ


28 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:03:54.249 ID:6+nLduik0.net

>>26
ガキかよこいつ


19 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:00:38.916 ID:/RkDfTNC0.net

口を閉じれない理由があるんだろ
病気だよ病気


20 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:00:56.071 ID:/B5upWt/0.net

クチャラーは直せる病気


21 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:01:09.470 ID:/B5upWt/0.net

口閉じろ気持ち悪いな


23 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:01:54.300 ID:/B5upWt/0.net

自分だけ気持ちよくくちゃくちゃ食べていい気分になってても
周りは不快なんだよ


29 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:04:09.519 ID:JNg5RFy00.net

ビジネスの場とか交流の場だと普通に印象悪くなる
それさえ無ければ大きなチャンス物に出来たのに破断する事だってある
お前が不幸の人生送ってるのはそういう所から来る


30 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:04:13.709 ID:MV3B4+chd.net

ヌーハラなんかまさにそうだろ?

「頼むから麺をすするとき音出さないでくれ」とかしかめっ面で言われてもさ
 
じゃあどうやってこれ食うんだよ?てなるよね?そもそもなんで麺をすするとき音出しちゃいけないの?お前がどっかいけよ

ってなるよね?


33 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:04:40.586 ID:sJjUpZ4H0.net

飯屋で他に席空いてるのになぜか隣に座ってきた奴がクチャラー貧乏ゆすりだった時とかもうキレそうになるな


40 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:09:06.892 ID:MV3B4+chd.net

そもそもグルメ番組とか見てみろよ

文化人がけっこうクチャってるぞ。そもそも少しの音にもケチつけるほうがおかしい

周り気にして少しのクチャも出さないで食ってる人間とか逆にどんな育ち方したんだよ


41 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:09:59.641 ID:shmDAWjI0.net

>>40
おい
さっきからクチャクチャうるせーぞ


44 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:10:52.843 ID:VFC+VjC/0.net

>>40
グルメ番組は女子が口を閉じながら「んいひー」って言うのをほっこり見るもんだろ


46 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:12:29.584 ID:MV3B4+chd.net

>>44そうか?

洗練されたマナーの芸能人ほど豪快に食ってリズミカルなクチャをあえて少し出してるだろ


48 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:16:28.042 ID:VFC+VjC/0.net

>>46
ハイレベルな芸能人になると歯の隙間からところてんみたいに咀嚼した食い物をニュルニュル出すよな


42 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:10:03.612 ID:MV3B4+chd.net

まあ文章だけじゃ度合いわからんがね


45 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:11:25.125 ID:MV3B4+chd.net

さすがにとんでもない大音量のクチャラーはクチャラーのほうが悪いけど

雑音気にしすぎな人間はそいつはそいつで害悪だしな


51 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:27:31.868 ID:o5q9sDDD0.net

ためしに鼻つまんで食べてみたら口開けずに食べれないしクチャ音出さないの難しかった
原因は鼻だな強烈な鼻詰まり
たぶん


53 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:29:15.082 ID:vt2zLrnR0.net

普段から口呼吸なんだろうな
こういうのは親が指摘してやんないとダメなんだと思うけどね


34 :名無しさん 2024/03/28(木) 09:05:01.983 ID:QUM69GgI0.net

( ^,ω^)クチャクチャ

この記事へのコメント