おすすめ記事

ピックアップ

【悲報】片方二重で、もう片方一重なのがすごいムズムズするんやが……

ため息 男性.jpg









1 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:37:49.30 ID:pfL1JAKKa.net

一重コンプじゃなくて両目揃ってないのがほんまに嫌や









4 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:38:37.03 ID:pfL1JAKKa.net

ある時いきなり二重なったんやけど、片方は二重維持してんのに…


3 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:38:22.83 ID:AtdBuHDY0.net

整形しろ


5 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:38:59.22 ID:pfL1JAKKa.net

>>2

>>3
そこまでじゃない


7 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:39:04.82 ID:7FvaogThM.net

老化か?


8 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:39:04.90 ID:bu32KzLR0.net

片二重の奴って性格歪んだ天才多いイメージ


12 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:40:11.06 ID:pfL1JAKKa.net

>>8
痛いこと言うけど当てはまってる気がするわ


9 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:39:10.53 ID:NxkaTuRP0.net

一重やなくて奥二重やろ


11 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:39:46.91 ID:pfL1JAKKa.net

>>9
そうとも取れる感じやな


10 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:39:24.43 ID:pfL1JAKKa.net

なんなら両目一重でもいいんや。揃ってないのがすごい嫌


14 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:40:36.38 ID:Y0EodAjM0.net

バランス悪いな


16 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:41:32.16 ID:pfL1JAKKa.net

>>14
せやバランス悪いのが嫌なんや


15 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:40:58.46 ID:pfL1JAKKa.net

整形はしてないで
両親ともに二重や


17 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:41:59.20 ID:ujQp4mYdd.net

いつも同じ方が向いて寝てそう


19 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:42:19.03 ID:pfL1JAKKa.net

>>17
それなんか関係あるん?


21 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:42:41.69 ID:ujQp4mYdd.net

>>19
あるけど


26 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:43:49.94 ID:pfL1JAKKa.net

>>21
寝る前にYouTube見る時はずっと左手に持ってる


18 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:42:04.93 ID:2aBiwjSd0.net

両方三重にしようで


22 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:42:44.03 ID:pfL1JAKKa.net

>>18
みつえとか天然でありえるんかw


24 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:43:25.08 ID:34BZtOTdM.net

片目だけアイプチしろよ


27 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:44:20.28 ID:pfL1JAKKa.net

>>24
ヒカキンのアイプチ動画みたが怖かった


28 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:44:33.12 ID:jrqh/Ue0a.net

ワイも同じやから毎日マッサージ始めたわ
効果は微妙やけど


33 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:45:36.44 ID:pfL1JAKKa.net

>>28
それは両目か?


41 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:47:00.20 ID:jrqh/Ue0a.net

>>33
いや右目だけ一重なんや
右側だけ毎日マッサージしとるけど
微妙に二重の線ができたくらいや


30 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:45:03.14 ID:07eCJqIMa.net

お前右目が一重やろ


31 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:45:21.56 ID:pfL1JAKKa.net

>>30
そやで


38 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:46:32.43 ID:07eCJqIMa.net

>>31
やっぱな
ワイも、ワイの兄貴も、あと片目一重なの2人知っとるけどみんな右目が一重や
なんか遺伝あるんかな


32 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:45:32.67 ID:GaIw7SQx0.net

俺は片方二重になった二ヶ月後両方二重になったぞ


36 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:46:01.39 ID:pfL1JAKKa.net

>>32
羨ましいわ
もう一年以上この状態


44 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:48:33.96 ID:GaIw7SQx0.net

>>36
一重の方下に向けない方がいいぞ


52 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:50:13.28 ID:pfL1JAKKa.net

>>44
マジか
意識して寝るわ


34 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:45:55.94 ID:L0VthKMs0.net

本人思ってるほど周り気にして無いというかモテには変わらない言われてるな


39 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:46:45.45 ID:pfL1JAKKa.net

>>34
わかってても鏡とか近づいて見るとなんか萎える


37 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:46:12.82 ID:+gYRDezU0.net

人体の構造的にそれはあり得んから痩せるか顔のむくみ取ればどっちも奥二重なると思うけどな


46 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:49:04.06 ID:pfL1JAKKa.net

>>37
なんか二重にする筋肉みたいなのがあるんやっけ


54 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:50:39.96 ID:GaIw7SQx0.net

>>46
片方二重なら筋肉じゃなくてむくみだよ


56 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:51:05.68 ID:pfL1JAKKa.net

>>54
むくみってそんな関係あるんやね


40 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:46:56.09 ID:AtdBuHDY0.net

ワイは"平行二重"や


58 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:51:12.02 ID:V/fKjfxra.net

ナイトアイボーテ使ってるんやが
二重作れるんだけど自然になるの時間かかりそう


71 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:54:37.33 ID:pfL1JAKKa.net

>>58
調べたら矯正器具的なやつやな


59 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:51:22.66 ID:X9NhLN8r0.net

人間って右目の方が小さいんやで
やから右目だけ一重になるやつが出てくる


63 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:52:27.64 ID:pfL1JAKKa.net

>>59
それまじ?


67 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:53:13.29 ID:SIhj9sprM.net

>>59
適当言うな


74 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:55:04.69 ID:qsGDGU550.net

ワイは右が平行二重で左が末広二重や
揃えたいよなあ


76 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:55:48.74 ID:pfL1JAKKa.net

>>74
まあ二重なだけマシやと思うで
マッサージでなんとかなりそう感あるし


77 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:56:01.93 ID:0EBNagR4a.net

ワイもやで〜
ひどいときやと片方三本線が入るわ


84 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:57:51.40 ID:pfL1JAKKa.net

>>77
わかる


81 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:56:54.84 ID:Gz2deMBc0.net

アイプチとかすればええやん


89 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:58:36.26 ID:pfL1JAKKa.net

>>81
なんか怖い


82 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:57:33.64 ID:pfL1JAKKa.net

人相悪く思われたく無いからなるべくまぶたは上げるようにしてる


83 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:57:38.38 ID:FsU5n9N30.net

歯並び悪いからやぞ
将来老け顔になる


86 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:58:06.63 ID:pfL1JAKKa.net

>>83
若干悪いくらい


93 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:00:25.13 ID:FsU5n9N30.net

>>86
骨格的には致命的や
麻生みたいに片っぽ口角下がるし時々二重になったで喜んでもええこと無いぞ


95 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:00:55.24 ID:pfL1JAKKa.net

>>93
どのみち歯は矯正しようとしてたから未来は暗く無い


98 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:01:16.06 ID:FsU5n9N30.net

>>95
ほなええやん


85 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:57:53.59 ID:V2t0f39m0.net

ワイは日によって違う


92 :名無しさん 2021/04/26(月) 11:59:58.12 ID:pfL1JAKKa.net

>>85
両方二重揃った日は自己肯定感30パーくらい上がる気がする


94 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:00:35.63 ID:ThNQAbAKd.net

両目とも一重だったけど朝起きたら片方二重になってて数年後両目とも二重になったで
むしろ片方一重の方が魅力あったんじゃないかと思う


103 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:02:30.17 ID:pfL1JAKKa.net

>>94
たまに魅力的みたいな記事見るけど毎日見る顔でそんなことは感じんわ


100 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:01:45.30 ID:Y8v2rT3d0.net

ワイも片方だけ二重や
もう片方はちゃんと開かないと二重にならない


106 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:03:22.98 ID:pfL1JAKKa.net

>>100
奥二重ってやつやろな
多分ワイと同じや


107 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:03:24.72 ID:/6Cmu/lZ0.net

ワイは片方二重でもう片方三重になっとるわ
写真で見るとすごい違和感ある


109 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:03:57.37 ID:pfL1JAKKa.net

>>107
ミツエって目開きにくいとかないんか?


112 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:04:39.99 ID:AI/Z1i9tM.net

ワイも片目一重やったけど
老化でそのうち両方とも二重になるで


116 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:05:39.09 ID:pfL1JAKKa.net

>>112
そう言う人多いから安心できる


114 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:05:04.59 ID:6CzjI3b60.net

ワイもや
花粉のせいか知らんが春先はずっと片眼二重


119 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:06:23.50 ID:pfL1JAKKa.net

>>114
春終わったら戻る感じ?


125 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:07:39.01 ID:6CzjI3b60.net

>>119
例年はな
でも今年はまだ続いてるから固定されたかも知れん


115 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:05:31.46 ID:1Yf8SJSBM.net

イッチ姿勢悪そう


118 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:06:01.19 ID:pfL1JAKKa.net

>>115
ゲーム好きやから基本悪いな
立ってる時は良いはず


121 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:06:28.85 ID:6CzjI3b60.net

もう片方も目こすったりすりゃ比較簡単に二重にならんか


124 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:07:12.94 ID:pfL1JAKKa.net

>>121
なるけどすぐ戻るし
なったらなったで不自然な二重や
めくれあがる感じ


122 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:06:54.49 ID:792k31to0.net

もともと二重の素質がある奴なら夜用アイプチを使い続ければ治るで


127 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:08:09.92 ID:pfL1JAKKa.net

>>122
それってさっき誰かが言ってたナイトアイボーテってやつか?


123 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:07:04.89 ID:vVkQzolj0.net

ワイも昔は右が一重やったけど風邪ひいたりして体弱ったら二重になってた
今は常時二重や


131 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:09:12.11 ID:pfL1JAKKa.net

>>123
体の具合悪く悪いと目に異変が起きるのはわかるわ


130 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:09:08.01 ID:8mE5wE8E0.net

老化するとまぶた弛んでどっちも一重にになるから安心しろ


134 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:09:42.28 ID:pfL1JAKKa.net

>>130
老化って40代とかなら嫌やでw


143 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:13:24.98 ID:8mE5wE8E0.net

>>134
それぐらいやろうな
身体全体がたるんでるくる頃合いや


145 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:14:05.39 ID:pfL1JAKKa.net

>>143
やだやだやだやだ🥺🥺🥺


132 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:09:22.18 ID:6CzjI3b60.net

たまに二重になる身として言えるのは二重って違和感あるよな
上まぶたが眼球にずっと触れてる感じ


135 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:10:10.74 ID:pfL1JAKKa.net

>>132
引っかかってる感じある


138 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:11:31.92 ID:a7HU+YOA0.net

二重の線両方かかるけど右側だけちっちゃくて気になる


142 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:13:04.78 ID:pfL1JAKKa.net

>>138
やっぱ右目だけって人多いんやな


140 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:12:23.46 ID:pfL1JAKKa.net

なんか綺麗すぎる平行二重ってみんな整形じゃないんかと思えてくる
そうじゃない人も見てきたけど


149 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:16:18.54 ID:Lk3JvpF30.net

完全にコンプじゃん整形したらええのに
悩んでる間に歳くってるんやぞ


152 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:16:59.77 ID:8mE5wE8E0.net

>>149
顔にメスいれるって結構勇気いるやろ


155 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:17:40.65 ID:wgRkhYAVa.net

>>152
まじでこわいぞ
痛くは無いけどなんか引っ張られたり何かされてる感覚はある
ワイはゲロ吐きそうでやばかった


151 :名無しさん 2021/04/26(月) 12:16:46.32 ID:OvZCSOQB0.net

片目二重民は大体目大きいから一重側もそんなにブサイクにならん
目細一重はほんまにかわいそう

この記事へのコメント