おすすめ記事

ピックアップ

【朗報】ほうれん草、うまい

hourensou_spinach.png









1 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:50:41.16 ID:RxP6918A0.net

しかも安い









2 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:50:51.67 ID:RxP6918A0.net

明日は胡麻和え作るわ


4 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:51:15.29 ID:GGoxHwrQ0.net

好きなんやけど結石になりやすくなるって言われてほうれん草食べるの躊躇してる


5 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:51:34.09 ID:8Wr8gPLm0.net

最近安くない?


6 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:51:35.22 ID:+tcjH9VP0.net

常夜鍋だいすき


11 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:52:17.41 ID:RxP6918A0.net

>>6
今日初めてチャレンジした
白菜余ってたからぶち込んだりして常夜鍋もどきだけどうまい


12 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:52:36.37 ID:RxP6918A0.net

1食で1袋全部食べちゃった


13 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:52:39.74 ID:B+0QJEgxa.net

不味いくせに身体に悪い野菜

存在価値がなさすぎる


147 :名無しさん 2020/12/06(日) 20:08:08.02 ID:uVM95f1w0.net

>>13
体に悪いんか?毎日食べてるんやけど


159 :名無しさん 2020/12/06(日) 20:09:15.29 ID:5sdJzY/F0.net

>>147
茹でずに食べると石ができるだけや
常識的な量なら問題ない


169 :名無しさん 2020/12/06(日) 20:10:09.47 ID:uVM95f1w0.net

>>159
初めて知ったわサンガツ
ワイの家炒め物でほぼ毎日弁当にはいってるからヤバそう


190 :名無しさん 2020/12/06(日) 20:12:22.95 ID:SEs1sDhd0.net

>>169
言うて普通の家庭で食べる程度で影響あるならテレビやらネットの知識で問題として取り上げられとるんちゃうの


16 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:53:05.70 ID:d7dT/kcf0.net

今異常に安いよな
ポパイ丼が大好物だからありがたい


24 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:53:49.27 ID:RxP6918A0.net

>>16
うまそうやな😋


18 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:53:13.80 ID:dWvDnKkM0.net

家系ラーメンとおひたしで真価を発揮する野菜


19 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:53:18.62 ID:ZrG92QvK0.net

冷凍のやつええで😊


20 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:53:20.50 ID:8Wr8gPLm0.net

体に悪いってマジ?
逆に体にいい野菜教えて


26 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:53:56.48 ID:ZrG92QvK0.net

>>20
モロヘイヤとかちゃう?


27 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:53:58.63 ID:+3MZWsivM.net

>>20
(´・ω・`)きうり


30 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:54:16.86 ID:ZrG92QvK0.net

>>27
水分だけなんだよなぁ


39 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:55:35.67 ID:p9MttFD40.net

>>30
カリウムもあるぞ


23 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:53:45.48 ID:Nn6k9tiV0.net

ポパイが食ってるほうれんそうの缶詰あるやん?
何味なんやろうな
いっぺん食ってみたいは


25 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:53:55.23 ID:T+3yL3NfM.net

茹でて胡麻和えにするか味噌汁にぶちこむかくらいしかレパートリー知らん
何か教えてください


38 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:55:31.63 ID:+tcjH9VP0.net

>>25
お浸し 常夜鍋 ベーコンソテー


133 :名無しさん 2020/12/06(日) 20:06:21.25 ID:nxilnPxr0.net

>>25
オリーブオイル、ニンニクチューブをフライパンへ
火を付けて香りが出たらほうれん草大量に投入
塩と胡椒挽いてくったくたになったら皿へ


28 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:54:06.31 ID:p9MttFD40.net

茹でてアクを処理してやればシュウ酸はさほど気にしなくてええんやで
尿管結石なんぞ超音波で砕け


32 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:54:26.41 ID:fNfwI6sX0.net

葉物部門優勝は小松菜やろ


80 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:59:49.13 ID:nTldzVUop.net

>>32
青梗菜やろ


33 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:54:34.81 ID:v+LbtKEC0.net

腸内環境悪くない限りシュウ酸は気にしなくてええぞ


37 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:55:18.84 ID:RxP6918A0.net

というか農家のクソどもガチれば野菜いっぱい作れるくせに価格下がるのが嫌で潰すとか糞すぎるだろ
野菜不足で悩む若者たちを助けろ


42 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:55:57.31 ID:SqgMs+hx0.net

鰹節入れればシュウ酸はセーフなんやろ?


43 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:56:00.57 ID:RxP6918A0.net

お浸し、胡麻和え、バターソテーくらいにしか使ってなかったけどまさか鍋に入れても美味いとは


46 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:56:32.29 ID:js2wRJcB0.net

サグカレーとかいう見た目の割にそこそこ有能な食い物


48 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:56:57.92 ID:v2bWDdPk0.net

最近毎日食ってるわ


49 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:57:16.28 ID:JaTj0t63p.net

マッマはシャッキリ感を優先するあまりほうれん草の茹でが甘い
ワイに茹でさせて


54 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:57:54.67 ID:d7dT/kcf0.net

>>49
そこの見極め重要だよな
茹で過ぎると溶けて超絶不味いし


56 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:58:05.42 ID:RxP6918A0.net

わいは白菜の使い道がわからんのや
鍋に入れる以外思いつかない


59 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:58:31.31 ID:WOrZYgwQ0.net

>>56
浅漬け作るとええで


61 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:58:36.43 ID:p9MttFD40.net

>>56
漬物炒め物シチュー


71 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:59:07.65 ID:RxP6918A0.net

>>61
よく考えるとシチューはたまにやってたわ
炒めて美味いの?🤔


87 :名無しさん 2020/12/06(日) 20:00:20.64 ID:p9MttFD40.net

>>71
細切りにして炒めるとうまいで 白菜は万能や


64 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:58:46.74 ID:5HBPcEos0.net

>>56
白菜と豚バラを交互に重ねるやつあるやん
ほぼ鍋やけど


69 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:59:01.03 ID:+tcjH9VP0.net

>>56
豚肉と重ね蒸しにするとうまいぞ


75 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:59:22.65 ID:NscSZFfO0.net

>>56
水餃子🥰


77 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:59:34.92 ID:r5AYuHp6d.net

>>56
ギョウザつくりなよ


83 :名無しさん 2020/12/06(日) 19:59:58.53 ID:RxP6918A0.net

餃子なんて作れない😓


92 :名無しさん 2020/12/06(日) 20:00:44.39 ID:r5AYuHp6d.net

>>83
簡単やで


105 :名無しさん 2020/12/06(日) 20:02:05.17 ID:JsU4CTfX0.net

体に悪いまじけ?


107 :名無しさん 2020/12/06(日) 20:02:32.73 ID:RxP6918A0.net

なんでも食いすぎたら体に悪いから気にすんなよ


144 :名無しさん 2020/12/06(日) 20:07:38.90 ID:BZPxY5FQ0.net

バター炒めしたほうれん草をそのままカレーにしたらクッソ美味いからすき😋


154 :名無しさん 2020/12/06(日) 20:08:43.70 ID:JaTj0t63p.net

>>144
情熱大陸に出てきたカレーネキがそれ言ってたから肉と玉ねぎとほうれん草だけのカレー最近よく作るわ


188 :名無しさん 2020/12/06(日) 20:12:08.87 ID:NUEUOzBO0.net

おひたしを作れ
湯がいて水で冷やして切って
めんつゆ、だし、水でつけて
食べる時にゴマをかけるんや
常備菜としてええぞ


192 :名無しさん 2020/12/06(日) 20:12:40.93 ID:xxHt1NVQa.net

ベーコンと炒めるだけでうまい神

この記事へのコメント