バイオハザード←どこで見限った?
1 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:35:21.04 ID:wpG2G29T0.net
ワイは5
2 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:35:31.20 ID:22HG/l4y0.net
4定期
3 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:35:33.48 ID:N1RkD1WV0.net
6
4 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:35:34.85 ID:PymSWqyW0.net
3
8 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:36:14.29 ID:IlPgSjSu0.net
5やろ
9 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:36:29.36 ID:COjz2ZwXd.net
初代だって怖いもん🥺
10 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:36:59.09 ID:qXygLhrm0.net
次のVR期待してる
11 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:37:13.71 ID:RPkUdQcI0.net
は?普通に8楽しみに待ってるんやが
12 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:37:15.26 ID:aZ1HLBJN0.net
2が怖すぎたから無理なった
14 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:37:23.36 ID:g9ul23chM.net
6やな
5までは文句言いながらも楽しめた
5までは文句言いながらも楽しめた
17 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:38:30.07 ID:Bunc58nrd.net
123 456で別シリーズと考えれば言うほど6も悪くないやろ
21 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:39:52.81 ID:22HG/l4y0.net
>>17
正直qteはクソだけどアクションは6がダントツやわ
マーセは普通に楽しめるし
正直qteはクソだけどアクションは6がダントツやわ
マーセは普通に楽しめるし
18 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:38:31.48 ID:4KLxkoyOa.net
リメイク3
19 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:39:03.42 ID:o4u6f6Tk0.net
REエンジン使ってからただの神ゲーシリーズになった
23 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:40:23.45 ID:22HG/l4y0.net
>>19
re3はreエンジンに乗っかって手抜き作品になってたけどな
まあそれでもおもろいからすごい
re3はreエンジンに乗っかって手抜き作品になってたけどな
まあそれでもおもろいからすごい
20 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:39:10.21 ID:NntujNZJr.net
123ヴェロニカ すき
45 言うほどバイオか?
6 おもんな!
リベレ1 やバN1
リベレ2 おじさんかっこいいだけ
RE2RE3 やバN1
45 言うほどバイオか?
6 おもんな!
リベレ1 やバN1
リベレ2 おじさんかっこいいだけ
RE2RE3 やバN1
22 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:40:01.22 ID:Q4YndLpq0.net
5は自分を見失いすぎやろ
26 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:40:48.45 ID:b9EWiyaD0.net
ベロニカで卒業した
27 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:40:57.92 ID:t4/J9Atr0.net
5は敵のオコエがキモイから嫌い
37 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:42:59.72 ID:ew1654If0.net
7は本編よりお試し版の方が面白かった
本編はサイコホラーの雰囲気が良くて進めてたら結局タールマンみたいなクリーチャー出てきてガッカリした
本編はサイコホラーの雰囲気が良くて進めてたら結局タールマンみたいなクリーチャー出てきてガッカリした
39 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:43:24.95 ID:22HG/l4y0.net
>>37
まあ倒せる敵が出たらその時点でホラー感薄れるよな
まあ倒せる敵が出たらその時点でホラー感薄れるよな
42 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:44:19.96 ID:3KgleD7rM.net
カプコンは唯一洋ゲーに匹敵するクオリティのゲーム作れる会社だから応援してる
43 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:44:27.19 ID:slLFZOg00.net
実写映画の方は?
44 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:44:42.22 ID:22HG/l4y0.net
>>43
3
3
45 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:44:43.50 ID:90HLayr2d.net
6で見限ったけど7VRでやったら腰抜けて立てんかったわ
46 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:44:59.49 ID:imvoKrWC0.net
ゲームと映画どっちの話やねん
49 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:45:45.89 ID:wpG2G29T0.net
>>46
どっちでもいいぞ
どっちでもいいぞ
48 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:45:11.89 ID:qg6e13Kya.net
56普通に面白かったけどリア友とやってたかもしれんな つまらなかったのはGAIDENだけや
47 :名無しさん 2020/12/02(水) 10:45:08.35 ID:UmPZx3xA0.net
4は伝統システムぶん投げたのに1番面白い
この記事へのコメント