おすすめ記事

ピックアップ

大学生の時に付き合った歳上の社会人彼氏。頼りになる人だなって思ってたけど、付き合ってしばらくして”頼りになる”の方…

couple_udekumi.png









39 :名無しさん 2016/09/21(水) 21:00:28.57 ID:QwevIkIL0.net

大学生の時に付き合った歳上の社会人彼氏。
私はどちらかと言えば強くものが言えないタイプで、損することも多かったんだけど、
彼はそんな私をすごくフォローしてくれて、頼りになる人だなって思ってた。
ところが付き合ってしばらくして、”頼りになる”の方向性がなんだかおかしいことに気づきはじめた。
例えば外食に行き、お店の人が粗相(些細な事でも)をしたら、
言葉遣いは丁寧だけど冷たく、クレームを入れ、店員さんを問い詰めたりした。
もちろん粗相をしたのはお店の人なので、こちらは悪くはないんだけど、
そこまで言わなくても・・・と思っていた。

そしてある時、店員さんが謝る姿を見つめる彼の顔を見て、
あぁこの人楽しんでるんだ、と気づいて、さーっと冷めた。
彼は謝る店員さんを見てニヤついてた。
あとから思えば、”被害者になる=ボーナスタイム”だと思っているようだったし、
賠償としてどれだけ利益を引き出せるかの駆け引きをゲームのように楽しんでいる節があった。

すぐに別れを切り出したけど、かなり揉めた、というかごねられた。
彼お得意の交渉術をフルに使って、
私は加害者で、振られそうな自分はかわいそうな被害者という態度をとられた。
最初はどんなに愛しているかを語り、君さえいれば何も要らない!と言っていたけれど、
私の意志が固いと見るや、とにかく何かを引き出そうとしたり、
言外に脅しともとれるようなことを言ってきたりした。

なんとか別れられたけど、めちゃくちゃしんどかった。長文ごめん。









40 :名無しさん 2016/09/21(水) 21:02:09.84 ID:QnDgDchC0.net

>>39
お疲れ様です


41 :名無しさん 2016/09/21(水) 22:49:52.24 ID:c5Z9raFQO.net

>>39

あと全然長文じゃないから安心していいよ


42 :名無しさん 2016/09/21(水) 23:27:08.91 ID:buib2CFx0.net

>>39
あなたの冷静さに惚れるわ


43 :名無しさん 2016/09/21(水) 23:56:08.32 ID:qHWqLm4c0.net

>>39
ちゃんと見極めて行動できたんだから、自分で思ってるより流されやすくないんじゃないかな


44 :名無しさん 2016/09/22(木) 00:48:23.06 ID:uzibaWwV0.net

>>39
長文だが読みやすくて良い
はなまるです
良い人見つけろよ


45 :名無しさん 2016/09/22(木) 01:30:51.06 ID:tVRtJopa0.net

>>39
長文だけど読むの全然苦じゃなかったよ
気持ち悪い男だね、別れられて良かった

この記事へのコメント