おすすめ記事

ピックアップ

ハヤシライスに一手間加えてもっと美味しくしたいんやが

hayashi_rice.png









1 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:09:06.57 ID:Pecbn98B0.net

なんかいい案ない?









3 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:09:21.29 ID:VhtWEzEd0.net

チーズ


4 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:09:25.16 ID:BaS77SkT0.net

赤ワイン


5 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:09:44.76 ID:Iu3gs8I+0.net

トマト缶ぶちこめばええ


14 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:11:34.06 ID:uKcp8PSGd.net

>>5
これ


6 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:09:44.91 ID:lj6/Uhka0.net

ウスターソース


7 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:10:18.61 ID:5qPZOud0M.net

カレー


9 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:10:30.75 ID:Pecbn98B0.net

ハヤシライスってなんか足らないんだよな


11 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:10:48.20 ID:Pecbn98B0.net

赤ワインとチーズかぁ


13 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:11:23.94 ID:vTcrESGJd.net



15 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:11:39.18 ID:uDdyjyFq0.net

最初からカレーにする


16 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:11:58.02 ID:0RHV/KgBp.net

シーフード入れる


17 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:12:06.98 ID:8GJTVIJ0a.net

時間と材料をけちらない以外なんかあるか?
でかめ角切り肉長時間煮込みくらいか


19 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:12:30.43 ID:2wT6AwpB0.net

カレー粉をちょい足し


20 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:12:44.37 ID:sPiPxYNG0.net

中濃ソース
トマトケチャップ
コーヒー
バター
ニンニク
チョコ(ほんの少し)
牛乳(マイルドにしたいなら)
はちみつ(マイルドにしたいなら)
焼き肉のタレ(少々)
醤油
ガチでこれで作ってみ。味は俺が保証する


28 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:14:37.34 ID:Pecbn98B0.net

>>20
おけ


21 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:13:07.54 ID:3zUgQfJk0.net

グリーンピース乗せる


22 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:13:20.02 ID:5gLcFIqU0.net

赤ワイン入れたら世界変わったで


23 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:13:39.41 ID:8GJTVIJ0a.net

イッチさんルーは市販固形?
ワイは熟成デミグラスソースのハッシュドビーフってやつよく使ってる


30 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:14:48.58 ID:Pecbn98B0.net

>>23
なるほど


25 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:13:58.80 ID:NnsVhNlg0.net

玉ねぎを飴色に


26 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:13:59.45 ID:/1jdOrnea.net

オムハヤシ


27 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:14:33.83 ID:Xilt0m3B0.net

バターライス


31 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:14:49.96 ID:R72RjuVud.net

オムライスにかける


36 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:17:25.84 ID:THeUAnnua.net

フライドオニオンかけとけ


42 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:19:16.93 ID:ekbWJoKsM.net

とにかく煮込むしかないで
京都の有名店は2週間煮込んでる


43 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:19:27.91 ID:IlOIoXzy0.net

煮込みが足らんのやろそら 専門店なら2日牛骨煮詰めるとこもあるし


44 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:20:07.94 ID:Pecbn98B0.net

ええぇ〜…ハヤシライスにそんな時間かけたくないわ…


46 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:21:11.48 ID:IoX+Y4v1M.net

ハヤシライスてかデミグラスソースは素材と時間がもろに出るからな
高いハヤシライスがむちゃくちゃうまいのも当然やわ


48 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:21:56.59 ID:pbWQUG/E0.net

グリーンピースを取り除く


49 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:22:00.05 ID:Pecbn98B0.net

お前らが意外とハヤシライスに詳しくてびっくりした
サンガツ


52 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:23:19.00 ID:+ijzg2Npa.net

冗談抜きで生クリーム


53 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:24:20.58 ID:Q1fHaaKld.net

ハヤシ飯にチーズぶちこむだけでクッソうまい


54 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:24:29.99 ID:LfRXkRxW0.net

オムハヤシにするのが一番うまい食べ方やろ


62 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:29:28.21 ID:rFZ32Qyq0.net

卵をフライパンで焼いて被せる
オムハヤシが一番お手軽


66 :名無しさん 2020/12/20(日) 14:32:40.37 ID:aKXaAJk70.net

ハヤシライスってカレーよりバリエーション少ないよな
カレーみたいにアレンジ流行らせれば売れそう

この記事へのコメント