おすすめ記事

ピックアップ

ガキワイ「(RPGのダンジョンで)正解の道来てもうた、戻らなきゃ」

ゲーム1.png









1 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:34:02.80 ID:KfslXZ540.net

今ワイ「そのまま進もう」









3 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:34:29.80 ID:9Yn59losp.net

そうなったらもうしまいよ


6 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:34:50.00 ID:Dv6AZMiL0.net

逆やろ
ガキの頃は構わず進むが今は踏破する


12 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:36:03.36 ID:d5IJaM2S0.net

>>6
ゆとりある日常送れとるんやな


4 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:34:38.06 ID:BlbJgBo50.net

おっさんワイ「道間違えてもうた、もうやめよ」


9 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:35:37.15 ID:j7SpBY9R0.net

ワイはイッチパターンや


10 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:35:38.86 ID:q8aZi0kH0.net

ワイも未だにコンプ癖なおらん


11 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:35:54.67 ID:wOEji1jTr.net

「レベル上げするか〜」

「エンカウント多いわ、ダッル」


14 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:36:44.60 ID:gmTsqxA/0.net

ガキワイ「新しい町だ!武器屋行こう!わぁ、進む前に強いの全部買わなくちゃ!ザコ狩りするぞ!」
今ワイ「進めときゃ金貯まるし次の町でもっとええの買えるかダンジョンに落ちとるやろ」


53 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:44:21.14 ID:4J+4gbTqd.net

>>14
ボスで詰みやすい


17 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:37:13.30 ID:OV05wb9m0.net

ガキワイ「戻らなきゃ」
今ワイ「戻らなきゃ」

こうやわ


56 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:44:38.47 ID:4J+4gbTqd.net

>>17
これめんす


20 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:37:49.78 ID:GpWIhynVp.net

今も昔も間違ったルートを先に行かないと気が済まないタイプや


21 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:38:07.39 ID:itgQDzd8a.net

ストレートに行くとレベルが足らんとか
あるからな
レベル上げも兼ねて寄り道してたイメージ


23 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:38:51.65 ID:4gslszfl0.net

分かるわ
外れの道に置いてあるアイテムなんて大したことないからむしろスルーして進んだ方が効率良いんだよな


28 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:40:02.60 ID:1IcqxY6ya.net

せっかく戻っても薬草一個


73 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:46:21.84 ID:4J+4gbTqd.net

>>28
レベル上げと金稼ぎになるから結果オーライ


29 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:40:04.19 ID:/y7h1KPxM.net

ガキワイ「戻らなきゃ」
大学生ワイ「そのまま進もう」
今ワイ「戻らなきゃ」


59 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:44:52.80 ID:lT7Wh6Zga.net

>>29
防災川柳かな?


32 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:40:25.13 ID:4VppeuTed.net

全クリしてから世界中巡るが正解やぞ
ストーリー気になって即クリアして新しいゲーム買ってもらえんからクリア後意味もなく雑魚を蹴散らしていくんや


356 :名無しさん 2021/02/15(月) 11:23:51.71 ID:eo9qQtaEp.net

>>32
いつまでも同じ宝があり続けるわけちゃうんやで


33 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:40:38.38 ID:gP6+SJZE0.net

おっさんワイ「ゲームしなくちゃ(使命感


43 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:43:10.16 ID:itgQDzd8a.net

>>33
最近これやわ
ゲームという存在に飽き始めてる
2時間ずっとゲーム続けられん


40 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:42:13.14 ID:ixyqsXr/0.net

おっさんでも楽しめるゲームってあんのか
もう何やっても対しておもろないで


46 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:43:27.24 ID:nHCXiT0wp.net

>>40
結婚→子作りってゲームが人気らしいよ、みんなやってるよ


47 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:43:51.15 ID:EnCbEmmj0.net

>>40
もう最近はただただe-typingのスコアを更新することだけに尽力してる
マインスイーパーやり続けるおっさんの気持ちが分かるわ


62 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:45:19.90 ID:SSclpgCya.net

>>40
昔やって楽しかったゲームやると面白いで
新しい事覚える脳の余裕無かっただけなんやなぁってわかる


149 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:55:04.30 ID:LKVawFNo0.net

>>40
むしろクオリティ高い今のゲーム何やってもおもろいわ


44 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:43:13.45 ID:mi+0eJY90.net

どうせ落ちてるの消費アイテムやろからのアクセサリー


49 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:44:03.06 ID:gAItiMeO0.net

>>44
これが気になるから隅から隅まで歩かないと気が済まん


66 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:45:35.72 ID:RzKNYnMF0.net

マッパーとかいう旅のお供


74 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:46:32.06 ID:pfj5ct2c0.net

こうなったらまず攻略サイト開いて
片方の道に有用なアイテムとかあったら戻ってなかったらそのまま行くよな


86 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:47:53.72 ID:h+7sKbxv0.net

>>74
そこまでするんだったら戻った方が早いのでは


108 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:50:19.73 ID:pfj5ct2c0.net

>>86
戻った方が早いときもあるけど
わざわざ戻るよりスマホで検索する方が気分的に楽やろ


85 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:47:52.51 ID:m22Vy2Ex0.net

大人になってからだと分かれ道があると
製作者と勝負している気分になってくるんだよな
そっちに誘導してそうだなとか


114 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:50:48.92 ID:mjg//KRc0.net

>>85
製作者の意図読み取れると嬉しくなるわ
よく考えとるなって


118 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:51:03.93 ID:A1lCqdh+0.net

1周目からこういうの気にするんか?
2周目からなら分かる


128 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:52:20.85 ID:un4B3jRQa.net

RPGって少年漫画と同じでだいたい展開一緒やん。大人になってもできるやつってすごいな
大概仲間が増えて大概勝つやん
みーーんな一緒


146 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:54:41.72 ID:g/Is1nGu0.net

>>128
最初から仲間全部揃ってて
進むほど減ってくゲームとかたまには良さそうだよな
近いのはダンガンロンパなんだけど


158 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:56:13.78 ID:n/o0o3jc0.net

>>146
マジで好きな仲間が消えたときの不快感半端無いから絶対やらんやろ


180 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:59:31.90 ID:g/Is1nGu0.net

>>158
FF4リメイクみたいに育てた仲間の技を残った奴が引き継げるみたいに
やりようはあると思うけどな

まあフリゲーみたいなのでしか作らないわな


131 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:53:00.40 ID:7X0Doupta.net

NPC全員に話しかけなきゃ気が済まない病気一向に治る気がしないんだがどうしたらええ?
これのせいでRPGやるのほんましんどいわ


133 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:53:12.37 ID:O9rM4Mlj0.net

移動自体が面白いゲームとかあるんかな
やったことないけどスパイダーマンはそんな感じなんか?


153 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:55:44.53 ID:IBrJoXx+0.net

>>133
スパイダーマンはファストトラベル全く使わんかったわ


177 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:58:48.28 ID:t1fr6fuY0.net

>>153
それ凄いな
おもろそうやしそのうちやるわ


163 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:56:40.64 ID:m22Vy2Ex0.net

>>133
面白いとはまた違うかもしれんけど
移動中の音楽が良いゲームだと苦にならんな


206 :名無しさん 2021/02/15(月) 11:02:47.05 ID:I7g5Meuw0.net

>>133
スパイダーマンはトロフィー獲得のためにファストトラベル使ったくらいやったな
あれはマジで移動楽しい


175 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:57:52.26 ID:mnYb2jyW0.net

2Dゲー「NPC全員に話しかけなきゃ」
3Dゲー「都市探索だけでどんだけ時間掛かるんや面倒臭い・・・」


179 :名無しさん 2021/02/15(月) 10:59:15.75 ID:CxW15fG0p.net

>>175
ゼノブレプレイワイ「サブクエ終わらん」


196 :名無しさん 2021/02/15(月) 11:01:43.54 ID:4gslszfl0.net

終盤になるほどどんどんこっちの戦力が揃ってきて、簡単になっていくのはつまらんなあと思う
終盤になるほど難しくして欲しいのに


203 :名無しさん 2021/02/15(月) 11:02:22.64 ID:n/o0o3jc0.net

>>196
戦力揃えなきゃエエやん


416 :名無しさん 2021/02/15(月) 11:32:50.58 ID:UpTIIiYKa.net

年取ると一本道のありがたみに気づく
FF10みたいな質高い一本道が至高やわ

この記事へのコメント