おすすめ記事

ピックアップ

約6000年前に居た古代のヘビがデカすぎる件

hebi_anaconda.png







1 :名無し 2016/07/06(水) 17:15:37.74 0.net

ティタノボア(2009年化石発見)

2 :名無し 2016/07/06(水) 17:16:33.61 0.net

RPGの世界だな
3 :名無し 2016/07/06(水) 17:16:39.87 0.net

作り物乙
6 :名無し 2016/07/06(水) 17:19:14.33 0.net

古代の蛇とかワニとかトンボとかの実物大を集めたテーマパークあったら行きたいな
8 :名無し 2016/07/06(水) 17:19:57.87 0.net

化石から復元だからそりゃ造り物ですわ
そう言うんじゃなくてこんなんが存在していたという意味をくみ取ってくれ
11 :名無し 2016/07/06(水) 17:21:14.73 0.net

なんでこんなに大きな生物が存在できたんだろう?
21 :名無し 2016/07/06(水) 17:26:22.16 0.net

>>11
酸素濃度の関係
106 :名無し 2016/07/06(水) 18:19:19.09 0.net

>>11
理屈は分からんが大昔は重力が今より小さかったという説がある
12 :名無し 2016/07/06(水) 17:21:25.23 0.net

6000万年前だと霊長類が誕生し始めた時期だな
18 :名無し 2016/07/06(水) 17:25:40.39 0.net

>>12
六千年前だぞ
40 :名無し 2016/07/06(水) 17:37:43.20 0.net

>>18
ティタノボアは6,000〜5,800万年前に生息した超巨大ヘビ
スレ立てたやつが間違えてる
13 :名無し 2016/07/06(水) 17:21:27.31 O.net

こんだけデカイと人なんか捕食対象にならなそうだな
19 :名無し 2016/07/06(水) 17:25:50.07 0.net

>>13
人間よりでっかいトンボとか居たらしいからそっちが餌だったんじゃまいか?
91 :名無し 2016/07/06(水) 18:03:27.22 0.net

>>19
トンボとか昆虫類の方が人間を捕食しそうだな
15 :名無し 2016/07/06(水) 17:23:12.36 0.net

VRが普及したらこんなのがゲームで襲い掛かってくるんだな
335 :名無し 2016/07/07(木) 08:34:19.67 0.net

>>15
バイオハザードの大蛇みたいなのか
23 :名無し 2016/07/06(水) 17:26:33.44 0.net

ディアトリマとかが生きてた時代か
この時代に産まれるって辛いな
31 :名無し 2016/07/06(水) 17:35:36.55 0.net

>>23
マジかよ・・・
41 :名無し 2016/07/06(水) 17:37:49.30 0.net

>>23
化石はここまででかくなくね?
想像図?
305 :名無し 2016/07/06(水) 23:36:57.13 0.net

>>23
モンハンに出てきそうだな
27 :名無し 2016/07/06(水) 17:33:17.45 0.net

完全にモンハンのガララアジャラやがな
28 :名無し 2016/07/06(水) 17:33:56.40 0.net

サーベルタイガーもそうだが大型化しすぎて逆に絶滅する動物は多い
34 :名無し 2016/07/06(水) 17:36:10.31 0.net

ワニもこんなんやったしな
36 :名無し 2016/07/06(水) 17:36:43.47 0.net

>>34
バイオハザードに出てたやつだろこれ
43 :名無し 2016/07/06(水) 17:38:13.99 0.net

全盛期のサイ
https://imgur.com/JbJYYLH
46 :名無し 2016/07/06(水) 17:39:41.18 0.net

高濃度酸素でもなんでもないのに馬鹿でかいシロナガスクジラが
こいつらと同時代に生きてたら100mぐらいあったんちゃうか
49 :名無し 2016/07/06(水) 17:40:53.98 0.net

じゃ酸素カプセル行きまくると背が伸びやすいのか
64 :名無し 2016/07/06(水) 17:47:13.60 0.net

でも地球の歴史の中でいまだかつて存在した一番デカい動物は現代に生きるシロナガスクジラだという事実
65 :名無し 2016/07/06(水) 17:48:26.78 0.net

鳥やら爬虫類系はまだいいが虫がデカいのは嫌
68 :名無し 2016/07/06(水) 17:49:34.69 0.net

クソでかいトンボにかじられたら死ぬ
今のトンボに指かじられても死にそうなのに

この記事へのコメント