【朗報】6G通信、2時間の映画が2秒でダウンロードできるwwwwwwwww
1 :名無し 2021/03/09(火) 09:38:31.72 ID:s3iNY6/B0.net
5Gの10倍らしい
2 :名無し 2021/03/09(火) 09:38:58.65 ID:s3iNY6/B0.net
すげー
4 :名無し 2021/03/09(火) 09:39:31.55 ID:DrD7z0hGa.net
見るのに2時間かかるってマジ!?
5 :名無し 2021/03/09(火) 09:40:05.46 ID:7nR4/Cjd0.net
>>4
そう考えたら遅すぎるな
そう考えたら遅すぎるな
12 :名無し 2021/03/09(火) 09:42:32.56 ID:ezg8hiBga.net
>>4
人間のスペックってひくいな
人間のスペックってひくいな
8 :名無し 2021/03/09(火) 09:41:21.96 ID:UFk7M/e10.net
>>4
人間の頭に直接ダウンロードしたほうがええかもな
人間の頭に直接ダウンロードしたほうがええかもな
6 :名無し 2021/03/09(火) 09:40:07.83 ID:5Ko+rKEZd.net
2時間の映画を2秒でダウンロードする動画は何秒でダウンロードできるんや🤔🤔🤔?
10 :名無し 2021/03/09(火) 09:41:52.21 ID:7nR4/Cjd0.net
>>6
割れよ
2秒をさらに7200で割れ
それが答えだ
割れよ
2秒をさらに7200で割れ
それが答えだ
7 :名無し 2021/03/09(火) 09:40:40.40 ID:usPqwYQy0.net
どっちにしろ書き込みに時間かかるやん
9 :名無し 2021/03/09(火) 09:41:40.72 ID:gMdDOD7F0.net
メモリーへのロードでももうちょっとかかりそう
14 :名無し 2021/03/09(火) 09:43:15.67 ID:R7WJhc5G0.net
ゲームが16kで2ペタバイトとかになっとんやろ
18 :名無し 2021/03/09(火) 09:44:21.50 ID:z8nbZlvsa.net
ヤバくね
流石に脳にガーって電波来て影響ありそうやわ感覚的に
流石に脳にガーって電波来て影響ありそうやわ感覚的に
19 :名無し 2021/03/09(火) 09:44:33.47 ID:+np65GMG0.net
スピードはもういいから範囲どうにかしろ
20 :名無し 2021/03/09(火) 09:44:51.15 ID:YBO7srOjd.net
2秒で2時間分視聴出来るデバイス出来ねーかな
23 :名無し 2021/03/09(火) 09:45:30.31 ID:gMdDOD7F0.net
>>20
脳がパンクするわ
脳がパンクするわ
22 :名無し 2021/03/09(火) 09:45:14.45 ID:ufMCL8dSa.net
それもう人体に影響出てくるやろ
24 :名無し 2021/03/09(火) 09:45:33.74 ID:W3j0Y2L10.net
阿部寛のホムペ何秒やねん
26 :名無し 2021/03/09(火) 09:46:47.06 ID:JK9CekYuM.net
>>24
限りなく0に近いから0秒や
限りなく0に近いから0秒や
17 :名無し 2021/03/09(火) 09:43:50.53 ID:zjz92/5ta.net
阿部寛のホームページ見る必要なくなる
27 :名無し 2021/03/09(火) 09:47:01.67 ID:t+Wu1Tya0.net
なお基地局とサーバー間での通信に時間がかかる模様
28 :名無し 2021/03/09(火) 09:47:21.08 ID:3YMLQuflM.net
昼休みに10GBくらい消費するのが普通になりそう
29 :名無し 2021/03/09(火) 09:47:30.17 ID:dN3gpX5Ta.net
見ながらダウンロードしたら0秒やで
31 :名無し 2021/03/09(火) 09:48:29.13 ID:4/T+P6So0.net
無線100Gbpsとか後9年で出来ると思えない
この記事へのコメント