D.Gray-man「絵美味いです。鬼滅より面白いです」←天下取れなかった理由wwwwwww
1 :名無し 2021/03/03(水) 13:49:05.13 ID:r4PCEPdJ00303.net
なに
3 :名無し 2021/03/03(水) 13:49:44.04 ID:GaKIQWUGM0303.net
まだ連載が続いてるという現実😳
4 :名無し 2021/03/03(水) 13:50:13.07 ID:NY2A8AsDp0303.net
いや、話がわかりにくいからやで
5 :名無し 2021/03/03(水) 13:50:18.17 ID:5q8vRHAma0303.net
ぐだぐだ締めずに絵柄と雑誌が変わってあれなんほんま
6 :名無し 2021/03/03(水) 13:50:24.90 ID:NCp5v/Azd0303.net
これもうBASTARD!!だろ
8 :名無し 2021/03/03(水) 13:50:41.19 ID:V4IeLyg+r0303.net
終わらせるつもりない時点でカス以下
15 :名無し 2021/03/03(水) 13:51:36.39 ID:OSJKAFgQM0303.net
>>8
これ
これ
26 :名無し 2021/03/03(水) 13:52:59.99 ID:Vf3NfhAsa0303.net
>>8
他の漫画にも言えるな
ハンターハンターとか
他の漫画にも言えるな
ハンターハンターとか
38 :名無し 2021/03/03(水) 13:54:20.16 ID:7KfPM8FQr0303.net
>>26
商業誌なんやから終わらないことに関しては見限らない読者が悪いわ
商業誌なんやから終わらないことに関しては見限らない読者が悪いわ
519 :名無し 2021/03/03(水) 14:46:53.76 ID:F/pVkXl/d0303.net
>>26
ハンターは終わらせる気がないんじゃなくて書く気がないだけや
ハンターは終わらせる気がないんじゃなくて書く気がないだけや
11 :名無し 2021/03/03(水) 13:51:08.81 ID:f37VSMS7M0303.net
タイトルがよくわからん
18 :名無し 2021/03/03(水) 13:52:05.90 ID:1dxdZ5M000303.net
>>11
白でも黒でもないんや
白でも黒でもないんや
14 :名無し 2021/03/03(水) 13:51:19.99 ID:Q1de8MyTM0303.net
シナリオめちゃくちゃインフレ
20 :名無し 2021/03/03(水) 13:52:17.92 ID:vGiCowem00303.net
これなんで途中で絵柄変わったの?
絵柄どころか話の展開も突然変わったけど
絵柄どころか話の展開も突然変わったけど
22 :名無し 2021/03/03(水) 13:52:25.82 ID:7KfPM8FQr0303.net
エクソシストってのが良くなかった
名前でビビって子供から遠ざけようとした親御多いやろ
名前でビビって子供から遠ざけようとした親御多いやろ
23 :名無し 2021/03/03(水) 13:52:31.56 ID:v9YXJhYGd0303.net
2巻くらいまではこの世のどのバトル漫画より面白い
29 :名無し 2021/03/03(水) 13:53:09.67 ID:Wvl9p0gba0303.net
>>23
土翁と空夜のアリアって今でも覚えとるわ
土翁と空夜のアリアって今でも覚えとるわ
25 :名無し 2021/03/03(水) 13:52:58.94 ID:SL67sa0Wa0303.net
日本に着く前と後で絵が相当変わってびっくりした
27 :名無し 2021/03/03(水) 13:53:05.25 ID:zdGnyc6XM0303.net
主人公が最強クラスじゃないのに主人公中心でしか描けなかったから物語が前に進まない
30 :名無し 2021/03/03(水) 13:53:11.56 ID:mKUHtg0Sa0303.net
アクマの強さインフレが早すぎる
倒したノアの復活が早すぎる
倒したノアの復活が早すぎる
33 :名無し 2021/03/03(水) 13:53:26.58 ID:5q8vRHAma0303.net
方舟内でノアと戦って師匠来たところが最後のピークやった
34 :名無し 2021/03/03(水) 13:53:27.14 ID:GRUPJj3or0303.net
面白いぶんピークが早かったな
ノアの方舟めっちゃ盛り上がったのに
そっから尻下がり
ノアの方舟めっちゃ盛り上がったのに
そっから尻下がり
43 :名無し 2021/03/03(水) 13:55:15.39 ID:xXFqHsoJd0303.net
>>34
まぁあそこまでよな
そこからよく分からん
まぁあそこまでよな
そこからよく分からん
37 :名無し 2021/03/03(水) 13:54:13.96 ID:x3lO4tEFa0303.net
アクマのlevelが上がっていくごとに不気味になるのが好きやったわ
今はどんなんか知らんけど
今はどんなんか知らんけど
42 :名無し 2021/03/03(水) 13:55:13.33 ID:NCp5v/Azd0303.net
同期のリボーンはとっくに終わってる模様
48 :名無し 2021/03/03(水) 13:55:50.84 ID:hFy6x1AGr0303.net
心臓抜かれるところがピーク
師匠が来るとこまでは面白かった
師匠が来るとこまでは面白かった
54 :名無し 2021/03/03(水) 13:56:29.67 ID:v9YXJhYGd0303.net
>>48
そこまで読んでる奴このスレで何人もいないやろ
そこまで読んでる奴このスレで何人もいないやろ
52 :名無し 2021/03/03(水) 13:56:17.27 ID:q5OPWSjBa0303.net
結局ハートは誰なんや
64 :名無し 2021/03/03(水) 13:57:48.72 ID:RAS5Frdz00303.net
まじでリナリーの髪なんで切ったん?
66 :名無し 2021/03/03(水) 13:58:16.92 ID:1dxdZ5M000303.net
>>64
切ったんじゃなくて燃えた
切ったんじゃなくて燃えた
73 :名無し 2021/03/03(水) 13:59:18.30 ID:GUZLYDsY00303.net
言うほど面白いか?
84 :名無し 2021/03/03(水) 14:00:06.20 ID:5q8vRHAma0303.net
>>73
面白かったぞ
面白かったぞ
74 :名無し 2021/03/03(水) 13:59:22.28 ID:XvinQIFt00303.net
正直リナリーよりロードの方が好き
94 :名無し 2021/03/03(水) 14:01:52.41 ID:6QakzYxF00303.net
今連載してたら間違いなく看板
100 :名無し 2021/03/03(水) 14:02:35.42 ID:JInU85Fo00303.net
レベル3最初凄い強かったのに急にショボくなった
120 :名無し 2021/03/03(水) 14:05:40.83 ID:LPg3FGfya0303.net
アレンの正体が〜とか普通もうちょっと興味惹くのにチンタラやり過ぎて毛程もどうでもええのがな
13番目云々もやけど
13番目云々もやけど
128 :名無し 2021/03/03(水) 14:07:35.62 ID:GDU88LgvM0303.net
雰囲気漫画としかいいようない
134 :名無し 2021/03/03(水) 14:08:45.38 ID:v9YXJhYGd0303.net
>>128
ブリーチもリボーンもそうだけど
最初ガチでやってる奴ほど強くなった結果雰囲気ものに流れていく感じがするわ
ブリーチもリボーンもそうだけど
最初ガチでやってる奴ほど強くなった結果雰囲気ものに流れていく感じがするわ
147 :名無し 2021/03/03(水) 14:10:43.57 ID:AAjQxFSJ00303.net
咎落ちみたいなのが子供ながらにトラウマやったわ
170 :名無し 2021/03/03(水) 14:13:55.66 ID:6QakzYxF00303.net
>>147
スーマン咎落ちからのティキ戦マジでトラウマだったわ
スーマン咎落ちからのティキ戦マジでトラウマだったわ
178 :名無し 2021/03/03(水) 14:14:51.65 ID:n+TQ9klbM0303.net
>>147
あれほんま怖い
夢に出てきた
あれほんま怖い
夢に出てきた
182 :名無し 2021/03/03(水) 14:15:29.89 ID:qDOCRdhad0303.net
あれの内容ちゃんと理解できてる人いるの
この記事へのコメント