恐竜滅ぼしたクラスの隕石が落ちてきたらどうなるの?
1 :名無し 2017/04/19(水) 21:17:32.71 O.net
地球
7 :名無し 2017/04/19(水) 21:19:43.78 0.net
どうするもこうするもどうしようもない
滅びるのみだよ
滅びるのみだよ
9 :名無し 2017/04/19(水) 21:19:47.68 0.net
大陸一つは生物即死
舞い上がった塵が太陽光線を遮ってずっと冬になって
食糧不足で人類は壊滅状態
舞い上がった塵が太陽光線を遮ってずっと冬になって
食糧不足で人類は壊滅状態
10 :名無し 2017/04/19(水) 21:19:47.87 0.net
ダイハードの人が宇宙船に乗って行って何とかしてくれる
11 :名無し 2017/04/19(水) 21:20:01.74 0.net
核ミサイルで軌道修正するから落ちてこないよ
14 :名無し 2017/04/19(水) 21:20:40.96 0.net
ブルースウイリスが死ぬ
16 :名無し 2017/04/19(水) 21:21:20.60 0.net
エアロスミスがどうにかする
17 :名無し 2017/04/19(水) 21:21:26.33 0.net
地球はたちまち凍りつく
花は枯れ鳥は空を捨て
人は微笑み失くすだろう
花は枯れ鳥は空を捨て
人は微笑み失くすだろう
19 :名無し 2017/04/19(水) 21:22:01.04 0.net
原因は隕石だって確定してたんだっけ?
20 :名無し 2017/04/19(水) 21:22:02.81 0.net
朝起きたら女の子と体が入れ替わっているかもね
21 :名無し 2017/04/19(水) 21:22:02.84 0.net
これだろ
50 :名無し 2017/04/19(水) 21:36:05.91 0.net
>>21
このクラスだと生き残るのは地下深くの微生物だけw
このクラスだと生き残るのは地下深くの微生物だけw
23 :名無し 2017/04/19(水) 21:22:35.62 0.net
核ミサイルで軌道をそらそうと思ったが間違って割ってしまってさらに制御不能に
27 :名無し 2017/04/19(水) 21:23:24.06 0.net
進化的に行き詰っていたところに
隕石の影響による寒冷化で
生存競争に負けた
隕石の影響による寒冷化で
生存競争に負けた
29 :名無し 2017/04/19(水) 21:23:28.26 0.net
確かその時の隕石ってまだオーストラリアに刺さってるんだよな
31 :名無し 2017/04/19(水) 21:24:30.22 0.net
>>1
その隕石にも耐えて生き延びた生物の末裔が我々です
その隕石にも耐えて生き延びた生物の末裔が我々です
32 :名無し 2017/04/19(水) 21:24:30.98 0.net
地球は大地殻変動に襲われ地軸はねじ曲がり五つの大陸はことごとく引き裂かれ海に沈んでしまうよ
33 :名無し 2017/04/19(水) 21:24:37.88 0.net
地球の生物は4回絶滅したらしいから5回目になるだけ
34 :名無し 2017/04/19(水) 21:24:49.29 0.net
地球に直径400kmの隕石が衝突したら
35 :名無し 2017/04/19(水) 21:25:05.58 0.net
エアーズロックがソレだったのか
36 :名無し 2017/04/19(水) 21:25:35.27 0.net
隕石ってより冥王星クラスの星がぶつかったんだろ
40 :名無し 2017/04/19(水) 21:26:39.43 0.net
>>36
それで月が飛び出したんだろ
それで月が飛び出したんだろ
37 :名無し 2017/04/19(水) 21:25:40.65 0.net
シェルターがあったとしても無理だろうな
39 :名無し 2017/04/19(水) 21:26:18.56 0.net
ユカタン半島に落ちてきた隕石って何kmもある大きなものではない筈
42 :名無し 2017/04/19(水) 21:28:52.55 0.net
チクシュルーブのは推定直径10-15km
45 :名無し 2017/04/19(水) 21:32:01.71 0.net
衝突で生き残った方が地獄かもなー
46 :名無し 2017/04/19(水) 21:33:15.45 0.net
いやいや 俺が学生の頃はユカタン半島に落ちてきた隕石は直径50m程度って教わってた
いまは10〜15kmって説になっているんだな
いまは10〜15kmって説になっているんだな
48 :名無し 2017/04/19(水) 21:35:10.96 0.net
これってきっちり定期的に起きてる事象なんだよな
ネメシスだっけ
ネメシスだっけ
53 :名無し 2017/04/19(水) 21:38:12.73 0.net
>>48
ダークリングでしょ
銀河のダークマターの多い層に何億年周期だかで太陽系が突っ込む時やばいとかそんなん
ダークリングでしょ
銀河のダークマターの多い層に何億年周期だかで太陽系が突っ込む時やばいとかそんなん
55 :名無し 2017/04/19(水) 21:43:32.59 0.net
>>48
過去2600万年周期で巨大隕石が落ちてきていて
太陽の未知の伴星ネメシスが原因だとか
太陽が銀河系平面を通過するからだとか
そもそも周期性なんてないとか諸説
過去2600万年周期で巨大隕石が落ちてきていて
太陽の未知の伴星ネメシスが原因だとか
太陽が銀河系平面を通過するからだとか
そもそも周期性なんてないとか諸説
49 :名無し 2017/04/19(水) 21:36:01.60 0.net
1kmレベルでも文明は崩壊して人類は終わり
58 :名無し 2017/04/19(水) 21:52:13.69 0.net
BBCの番組でダイヤモンド鉱山とかレアアースがあるような場所は
地中数キロから数10キロ深い場所に巨大クレーターがあって
鉱山になってる場所がそのクレーターの中心地って番組が面白かった
地中数キロから数10キロ深い場所に巨大クレーターがあって
鉱山になってる場所がそのクレーターの中心地って番組が面白かった
59 :名無し 2017/04/19(水) 21:52:22.65 0.net
ピナツボが噴火しただけで日本は米不足で大騒ぎするんだから
イエローストーンが逝ったときには日本も餓死者続出
イエローストーンが逝ったときには日本も餓死者続出
60 :名無し 2017/04/19(水) 21:52:24.22 0.net
1000mの地殻津波で全て無くなるよ
落下地点から地球の裏側まで飲み込まれる
落下地点から地球の裏側まで飲み込まれる
63 :名無し 2017/04/19(水) 21:54:50.92 O.net
>>60
それでネズミは生き延びたってありえないから
そういうのは起きてない
それでネズミは生き延びたってありえないから
そういうのは起きてない
61 :名無し 2017/04/19(水) 21:52:58.09 0.net
Ω、ΩΩ
65 :名無し 2017/04/19(水) 22:20:10.61 0.net
海に落ちたら津波がくる
標高の高いところなら大丈夫か
機構が変動してもなんとかできる可能性は高い
標高の高いところなら大丈夫か
機構が変動してもなんとかできる可能性は高い
66 :名無し 2017/04/19(水) 23:14:32.44 0.net
ゴキブリは絶滅しないから問題ない
67 :名無し 2017/04/19(水) 23:15:21.26 0.net
恐竜が絶滅したのは「隕石の衝突」のせいじゃない:研究結果
http://wired.jp/2016/04/21/dinosaurs-werent-wiped-out-by/
恐竜は、約6,600万年前の巨大隕石の衝突で絶滅したと考えられてきた。
しかしほとんどの恐竜の種は、衝突の2,400万年前からすでに減少し始めていたという研究結果が発表された。
http://wired.jp/2016/04/21/dinosaurs-werent-wiped-out-by/
恐竜は、約6,600万年前の巨大隕石の衝突で絶滅したと考えられてきた。
しかしほとんどの恐竜の種は、衝突の2,400万年前からすでに減少し始めていたという研究結果が発表された。
70 :名無し 2017/04/19(水) 23:57:11.39 0.net
恐竜は絶滅したんじゃなくて鳥になったんだよ
この記事へのコメント