おすすめ記事

ピックアップ

「スマホない時代の夜って何してたっけ? 」忘れかけたあの頃を思い起こす問いかけが話題

bg_outside_jutaku_yoru.jpg







1 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:10:07.97 ID:HZMJXg4S0●.net BE:837857943-PLT(17930)



電話や通信のみならず、それ一つあれば色々なことができてしまうスマートフォン。

ベッドに持ち込んでついつい夜更かししてしまうという人も多いと思うが、今SNS上ではそんなスマホが無かった時代の
夜の過ごし方が大きな注目を集めている。



きっかけになったのは

「スマホない時代の夜って何してたっけ? 」と問いかけるさぁさ姉さん(@sersa_h)の投稿。

昔の夜の過ごし方は年代によっても趣味、嗜好によっても多種多様。

今回の投稿に対しSNSユーザー達からは

「テレビ見て晩ごはん食べて風呂入って寝る。」
「家族と一緒にテレビ、ビデオ見たり趣味の本読んでた」
「インターネットはありましたので、パソコンでネットに繋げてチャット💬ですね。あとは深夜ラジオでまったりと過ごす。」
「しょっちゅうファミレス行ってたなーミスドとかコーヒーお代わりできるし」
「ポケベルとか、PHSとか、そんなんもない時は、CD聞いて歌ってた」
「ガラケーで好きな人からのメール待ち焦がれて、センター問い合わせ連打じゃないの??」

など数々のコメントが寄せられている。








2 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:10:40.05 ID:dFI+vEXg0.net

深夜ラジオ
3 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:11:08.85 ID:n/ZPr4XE0.net

ノーパソ
202 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/03/23(土) 16:55:14.72 ID:ZjlvdY6/0.net

>>3
それ
466 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [MY] 2024/03/23(土) 23:15:37.00 ID:/R7xA7e60.net

>>3
これ
7 :fusa 2024/03/23(土) 15:13:19.21 ID:NCgMN49h0.net

アジアNビート
朝まで生テレビ
虎ノ門
洋画

見てた(´・ω・`)
パゾリーニのテオレマとか普通に放送してたな
10 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:14:24.15 ID:+Hk/VDjl0.net

今とからわず5ch
727 :名無しさん@涙目です。 2024/03/25(月) 00:46:27.70 ID:Q5FGUJNk0.net

>>10
爺さん
11 :fusa 2024/03/23(土) 15:14:30.52 ID:NCgMN49h0.net

1人でずっと花札のゲームやってた
13 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:15:15.34 ID:xpGxw7WJ0.net

2ちゃんで雑談、その前はyahooチャットで雑談しながら将棋や囲碁打ってた
376 :令和大日本憂国義勇隊(地図に無い島) [JP] 2024/03/23(土) 19:43:01.45 ID:ynu1AaE90.net

>>13
Yahooは色々遊べたな
709 :名無しさん@涙目です。 2024/03/24(日) 19:08:13.39 ID:rNYvkTfW0.net

>>13
ハンゲームとかな
14 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:15:21.46 ID:1/prO7Fi0.net

ラジオ
吉田照美のテルテルワイドとかクロスオーバーイレブンとか
750 :名無しさん@涙目です。(みかか) [IT] 2024/03/25(月) 05:39:37.35 ID:HXta+hP/0.net

>>14
伊集院のohデカナイト聞いてたわ
面白かった
15 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:15:56.21 ID:uzj2sbTf0.net

エロ動画ダウンロードに一晩かかった
16 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:16:15.46 ID:D2nZ7Xjy0.net

スマホがなくてもPCでネットできたしな
17 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:17:01.50 ID:cNjW25sj0.net

ベッドでならPSPあったし
19 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:17:17.32 ID:h5/P1hhW0.net

テレビかラジオ
20 :hage 2024/03/23(土) 15:17:41.31 ID:APIpVbz00.net

テレビでプロレス見てただろ

つーかこの問いかけは昔のこと聞いてるのに、インターネットとかガラケーとか書いてるやつなんなんだよ
どちらも最近出現したものじゃん
それらもない時代のことだろ、わかれよ
163 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN] 2024/03/23(土) 16:30:53.14 ID:lSCr/Px80.net

>>20
そんなお爺ちゃんがSNSやっているん?
21 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:18:01.29 ID:V6ajTmfF0.net

ゲーム
22 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:18:02.94 ID:90OTDOSu0.net


休日や仕事終わった後は何か面白い本はないかなあ、と思って本屋
の中をウロウロしていた
23 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:18:29.66 ID:qAHH8GkR0.net

パソコン使ってメッセンジャーで友人とだらだらチャットしてたな
24 :名無し 2024/03/23(土) 15:18:45.21 ID:EUhiUZWO0.net

ケータイでゲームですかね
25 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:18:58.11 ID:cgzr7eCV0.net

ゲームボーイやってたなぁ
26 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:19:16.61 ID:UoMkjJI40.net

音楽聞いたり漫画読んでた
27 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:19:26.67 ID:WT+rvNbA0.net

勉強、
ヤングギターでギターの練習
筋トレ
ムー

漫画を買うお金はなかったなー
28 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:19:27.90 ID:KV4dMTZO0.net

まぁ,ファミコンでゲームしたり音楽聞いたりかな
それと彼女と電話したり家族でテレビ観たり。結構時間にゆとりがあったよ

タイトルでふと気づいたんだが,遠出するときに現地へのルートとか到着時間とかをどうやって調べていたのか思い出せない
503 :名無しさん@涙目です。 2024/03/24(日) 01:08:10.17 ID:rXydjiJf0.net

>>28
地図の本だよ!それかデカい地図ガサガサ開いて
標識に丸つけて助手席の人は上方面を凝視だ

助手席のかーちゃんと運転してるオトンがよく喧嘩してたなぁ
懐かしいなぁ
それでもナビのない時代でも温泉だの牧場だの連れてってくれてたな
ありがたいよ
みんなナビ無しで車で遠出してたしなんとかなるもんだ
今よりずっと窓を下ろして道にいる人に聞いてたなあ
506 :名無しさん@涙目です。 2024/03/24(日) 01:26:56.56 ID:0MJy6+wG0.net

>>503
下道で目的地に近づくと個人商店に寄ってルートを聞いたりしたね
お礼になんか買ったりして
今みたいに道の駅なんてないから地元の人しか知らない食べ物を見つけるのが楽しみだった
31 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:20:27.91 ID:U6wMZ8E00.net

PC98でエロゲ
34 :番組の途中ですが名無しです 2024/03/23(土) 15:21:24.67 ID:O3SAQa1t0.net

今見たいにいついかなる時も片手にスマホって異常だと思わないのかね?
完全に依存症だろこれ?
41 :通りすがりの名無しさん 2024/03/23(土) 15:22:52.77 ID:pRpRgc0M0.net

ISDNでインターネットやってた
チャットやったりペンタブで絵を描いたりPCゲーやったり
42 :にんじん 2024/03/23(土) 15:23:59.64 ID:HNRtdybc0.net

2002 テレビ
2003 yahooメッセンジャー
2004 2ch
43 : 2024/03/23(土) 15:24:02.02 ID:u4wfh5d20.net

パソコンでネット
ネットがない頃はビデオやゲーム
44 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:24:08.21 ID:mGuVeKaU0.net

iモードだろ
45 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:24:18.71 ID:IhXxiInR0.net

テレビかパソコンじゃないの
46 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:24:34.06 ID:9GHg1coB0.net

夜な夜なFF11でアライアンス組んでエンドコンテンツよ
54 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:27:53.60 ID:VqA3Uplh0.net

いつ頃かわからんけど夜中までテレビが面白かった時代があった
56 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:29:04.27 ID:5kghsPgj0.net

一般人はテレビ
オタクはPCでネット
57 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:29:56.18 ID:/48XoB0Z0.net

2ch

今はスマホになって寝ながらできるようになっただけで何も変わらずクソみたいな時間を過ごしてるな
58 :名無しさん@涙目です。 2024/03/23(土) 15:30:00.59 ID:xyJ95qbw0.net

スマホの前はガラケがあった
79 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/03/23(土) 15:42:12.18 ID:Xbnw2tVY0.net

「ガラケーで好きな人からのメール待ち焦がれて、センター問い合わせ連打じゃないの??」

↑(^^) おまえら羨ましいだろ?
92 :番組の途中ですが名無しです(大阪府) [IT] 2024/03/23(土) 15:45:17.76 ID:O3SAQa1t0.net

>>79
昔はキャリア間のメールは意図的に遅延させてたんだよな
モノクロ液晶にグリーンバックライトとか懐かしいわ
83 :名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/23(土) 15:43:58.33 ID:msGUcbUq0.net

録り溜めたビデオ観ながらガラケーいじる 今と変わらない
84 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2024/03/23(土) 15:44:00.74 ID:Ly4x1zy40.net

電話線引っ張って部屋で女子と長電話してたら親に切れられた思い出
113 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2024/03/23(土) 15:55:26.34 ID:FhJx5mZi0.net

・とにかく音楽をよく聴いた
・ビールを飲みながら音楽聴きながらゲームやってた
・本を買ったら隅から隅まで読んでた
・漫画を描いたり楽器を弾いたりしてた
・友人と外で遊んで帰って来たら寝るだけの日もたまにあった
114 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2024/03/23(土) 15:55:40.61 ID:pqobL5nZ0.net

ネトゲしてたわ
115 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/03/23(土) 15:56:10.59 ID:nyxm7Gur0.net

ネット無い頃はプロレスとかF1見てた
136 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2024/03/23(土) 16:08:27.75 ID:QwerBTWO0.net

ラジオ聞いてた
深夜ラジオ面白かったな

この記事へのコメント