おすすめ記事

ピックアップ

【悲報】睡眠薬を5年使い続けたワイの末路

kusuri_nomu.png







1 :名無し 2021/11/12(金) 11:31:01.91 ID:FfM3mymQ0.net

断薬できないンゴ







2 :名無し 2021/11/12(金) 11:31:14.63 ID:TSkZiD6i0.net

認知症になりそう
5 :名無し 2021/11/12(金) 11:31:31.58 ID:FfM3mymQ0.net

>>2
もうなってる
3 :名無し 2021/11/12(金) 11:31:21.73 ID:cjUmXZzC0.net

ベンゾ系か?
7 :名無し 2021/11/12(金) 11:31:52.48 ID:FfM3mymQ0.net

>>3
マイスリーや
依存性無いと聞いてたがあるやん
35 :名無し 2021/11/12(金) 11:35:40.22 ID:dMlVcnC+M.net

>>7
イミダゾピリジン系はベンゾジアゼピン系に近い作用機序で依存性は軽くはなってるけどないわけやないからな
重度やなかったらデエビゴから始めるべき
4 :名無し 2021/11/12(金) 11:31:25.35 ID:vlSKtoDI0.net

ワイはハルシオン
10 :名無し 2021/11/12(金) 11:32:09.98 ID:VyldVXqbM.net

>>4
虹を作ってそうやな
6 :名無し 2021/11/12(金) 11:31:49.67 ID:hvNR9Jsv0.net

ワイもずっとブロチゾラムかルネスタを処方されるンゴ
+安定剤や
9 :名無し 2021/11/12(金) 11:31:58.77 ID:wdePLb8g0.net

ハルシオン50mg飲まないと眠れない
もうだめや
15 :名無し 2021/11/12(金) 11:32:32.98 ID:nDGCMXTa0.net

>>9
やばいな
18 :名無し 2021/11/12(金) 11:33:01.11 ID:wdePLb8g0.net

>>15
仕事にしがみつくにはしゃーない
11 :名無し 2021/11/12(金) 11:32:13.07 ID:FfM3mymQ0.net

飲まないと夢うつつのまま朝になる
12 :名無し 2021/11/12(金) 11:32:14.02 ID:xAMbzsWZ0.net

なんで睡眠薬必要になったの?
14 :名無し 2021/11/12(金) 11:32:30.30 ID:FfM3mymQ0.net

>>12
就職してからストレス
16 :名無し 2021/11/12(金) 11:32:40.18 ID:xAMbzsWZ0.net

>>14
はえー
20 :名無し 2021/11/12(金) 11:33:12.84 ID:cjUmXZzC0.net

ワイはフルニトラゼパム2mg飲んでたけど断薬出来たわ
21 :名無し 2021/11/12(金) 11:33:20.02 ID:kX0s2uhq0.net

まだ君はマシやん
ワイなんて酒との併用や
おかげで肝臓ボロボロやぞ
23 :名無し 2021/11/12(金) 11:33:42.50 ID:wdePLb8g0.net

>>21
酒飲むなよ・・・
32 :名無し 2021/11/12(金) 11:35:04.74 ID:kX0s2uhq0.net

>>23
めっちゃ気持ちええんや
そんなん、飲むなって言われてやめれたら世話ないわ
40 :名無し 2021/11/12(金) 11:36:06.93 ID:HIpucoX9M.net

>>32
毎日はあかんで
26 :名無し 2021/11/12(金) 11:34:30.68 ID:iP5tWch3a.net

レスタミンコーワってどうなん
56 :名無し 2021/11/12(金) 11:37:29.93 ID:AFGbLQqar.net

>>26
ワイ毎日20mg飲んでるけどぐっすりやで
70 :名無し 2021/11/12(金) 11:38:51.93 ID:iP5tWch3a.net

>>56
ワイもそのくらいをもう8年近く続けてるが脳に悪いとかなんとかないかな
27 :名無し 2021/11/12(金) 11:34:30.90 ID:I7KnlDjZ0.net

薬止めれないって禁断症状でもでるんか?
のませろって
28 :名無し 2021/11/12(金) 11:34:34.23 ID:FfM3mymQ0.net

離脱症状なのか薬飲まないせいなのか分かんねぇ
31 :名無し 2021/11/12(金) 11:35:03.63 ID:iP5tWch3a.net

仕事続けてる限り無理だよな
38 :名無し 2021/11/12(金) 11:35:55.60 ID:wdePLb8g0.net

>>31
金稼がないと生きていけないからな
もうどうしようもない
41 :名無し 2021/11/12(金) 11:36:13.07 ID:pStOoaF00.net

わいもできないと思ったが、2週間ならいける
サウナとか自律神経整えながらやるんや
45 :名無し 2021/11/12(金) 11:36:44.69 ID:FfM3mymQ0.net

>>41
心臓バクバクと目眩あった?
51 :名無し 2021/11/12(金) 11:37:10.99 ID:pStOoaF00.net

>>45
耳鳴りがやばい
サウナほんとおすすめ
43 :名無し 2021/11/12(金) 11:36:42.61 ID:i+aIr+Bx0.net

ワイ、フルニトラゼパムODするも寝れずに咽び泣く
次の処方まで10日あるのに在庫0や
48 :名無し 2021/11/12(金) 11:36:55.34 ID:EQGEE8bs0.net

フルトラニゼパム飲んでストゼロ飲んだら翌朝公園で目覚めたわ
意味わからん行動してて草
60 :名無し 2021/11/12(金) 11:38:11.55 ID:O2JzHDZo0.net

デエビゴええで
依存性ないらしいし
90 :名無し 2021/11/12(金) 11:40:15.73 ID:i+aIr+Bx0.net

>>60
これよく聞くけどどうなん?
相談したら薬替えてもらえるんかね
111 :名無し 2021/11/12(金) 11:42:04.42 ID:O2JzHDZo0.net

>>90
ワイは夢見るようになったけど特にやばい副作用もなく眠れてるで
相談してみたらええんちゃう?
84 :名無し 2021/11/12(金) 11:39:49.90 ID:009dnl8p0.net

8年民眠剤飲んでたけど高須の動画観て辞めれたわ
92 :名無し 2021/11/12(金) 11:40:27.02 ID:FfM3mymQ0.net

>>84
離脱症状あった?
113 :名無し 2021/11/12(金) 11:42:07.42 ID:009dnl8p0.net

>>92
すまん 忘れた 数日はあまり寝られんかった 同じタイミングでコーヒーも辞めた 頭痛が辛かった
105 :名無し 2021/11/12(金) 11:41:34.74 ID:0wh3k2F00.net

眠れないって精神壊れてるの?
121 :名無し 2021/11/12(金) 11:42:35.42 ID:idss+tyx0.net

>>105
眠いけど目を瞑っててもずっと睡眠状態にならないんや
少し時間やって寝れねえ寝れねえって感じで2時間経つ
238 :名無し 2021/11/12(金) 11:55:03.96 ID:0wh3k2F00.net

>>121
身体が眠るスイッチ入らん感じなんか
横なってることしかできんのやな
147 :名無し 2021/11/12(金) 11:45:16.79 ID:8TvGSSjcd.net

ワイがあれほど昼寝うたた寝しないのが最高の睡眠薬や言うたやろ

この記事へのコメント