おすすめ記事

ピックアップ

apexプレイヤー「apexは一試合が短い!テンポがいい!」

game_controller.png







1 :名無し 2021/05/21(金) 11:58:10.83 ID:5QAIpTz/0.net

マッチングして〜キャラ選んで〜降下して〜物資あさって〜移動して〜繰り返して〜
その最後にやっと戦闘がある
これを一試合短いとかテンポがいいって感じるって
ゲームをやってる時間が短ければ短いほど良いってことだよな

コーヒーも水で薄めたペットボトルのほうが売れてるらしいし
娯楽は薄ければ薄いほどいい時代か







4 :名無し 2021/05/21(金) 11:59:12.74 ID:knjRAl2r0.net

apexって何?
まずそこから説明してよ
6 :名無し 2021/05/21(金) 12:00:33.87 ID:wadmiYeg0.net

>>4
すべてが許される世界
フロンティア戦争が終結した。IMCとミリシアとの間で繰り広げられた数十年に及ぶ武力紛争を経て、フロンティアとして知られる宇宙地域はついに安定の時を迎えることになった。

しかし、解放には代償がつきまとう。フロンティアの世界は戦争によって荒廃の限りを尽くし、約束された救援物資もやがては無に帰した。フロンティアの民は自活の術を失い、ここに残ったものは故郷を捨てることを余儀なくされた。そして、勇敢なる者はアウトランズへと住処を移したのだ。

フロンティアの周縁に位置する遠方の惑星群アウトランズは、戦火とは無縁であったため、資源と可能性に満ち溢れている。しかしここは人命が安く、到る所に危険が潜んでいる。開拓者、探検家やアウトローが果てしなき権力闘争に明け暮れていた時期もあったが時が流れ、新たな争いの場が設けられた。それがフロンティア中のレジェンドが富と名声と栄光を懸けて戦う血塗られた競技、Apexゲームだ。
44 :名無し 2021/05/21(金) 12:08:25.74 ID:AbNdeXCi0.net

>>6
ボトムズ出てこいや
5 :名無し 2021/05/21(金) 12:00:04.17 ID:e9tqbkfn0.net

その集大成のアリーナは途中抜けオンラインで崩壊してる
対等な戦いは望まれてないのか?
8 :名無し 2021/05/21(金) 12:01:27.52 ID:5QAIpTz/0.net

格ゲーも真似したら流行るんじゃね?
戦うまでに10分くらい雑魚NPC倒したり物資あさるようにするの
7 :名無し 2021/05/21(金) 12:00:38.46 ID:uUu6FxTpa.net

FPSの中ではってことじゃねえの知らんけど
11 :名無し 2021/05/21(金) 12:02:15.42 ID:BMSxe8arF.net

ヴァロの方は試合長いし
やる気がある仲間いないと成り立たんよね
13 :名無し 2021/05/21(金) 12:02:54.20 ID:2gOKTUN30.net

アリーナモードなんでサーチアンドデストロイにしたんや
14 :名無し 2021/05/21(金) 12:03:01.60 ID:O2dFN9Oyp.net

フォートナイト「ヴィクトリーの瞬間、負けた瞬間に再マッチングできます
15 :名無し 2021/05/21(金) 12:03:51.42 ID:5P5f2TnP0.net

漁り4割 移動5割 戦闘1割やろ
何が面白いん?
18 :名無し 2021/05/21(金) 12:04:11.39 ID:O2dFN9Oyp.net

>>15
バトロワなんやから全部含めて面白い
38 :名無し 2021/05/21(金) 12:07:15.34 ID:5P5f2TnP0.net

>>18
移動はスリルあって面白いはギリ理解できるけど漁りの何が面白いん?
全員最初からフル装備でええやろ
41 :名無し 2021/05/21(金) 12:08:02.18 ID:O2dFN9Oyp.net

>>38
わからん
けど面白い
47 :名無し 2021/05/21(金) 12:08:49.27 ID:RU7lCqwvd.net

>>38
何なら戦闘よりも面白いまである
50 :名無し 2021/05/21(金) 12:08:57.29 ID:e9tqbkfn0.net

>>38
全員最初からフル装備だと
雑魚は強者には絶対勝てないゲームになるから
日本では流行らなかったと思うわ
19 :名無し 2021/05/21(金) 12:04:23.93 ID:/SjOzB4T0.net

対面強くなるにはなんのFPSやった方がええんや?
20 :名無し 2021/05/21(金) 12:04:49.78 ID:O2dFN9Oyp.net

>>19
わからん
34 :名無し 2021/05/21(金) 12:06:54.79 ID:e9tqbkfn0.net

>>19
APEXはFPSじゃなくてアクションゲームだから
このゲームで強くなるにはAPEXをやるだけや
APEXの経験は他のFPSでは役に立たないからこのゲームだけやるしかない
46 :名無し 2021/05/21(金) 12:08:38.03 ID:2gOKTUN30.net

>>19
アリーナ回せばええんちゃう
27 :名無し 2021/05/21(金) 12:06:06.48 ID:qtxs9nBl0.net

漁る時間が嫌でずっとアリーナ回してるわ
30 :名無し 2021/05/21(金) 12:06:28.89 ID:O2dFN9Oyp.net

>>27
一回始めると止まらんよねアリーナ
31 :名無し 2021/05/21(金) 12:06:44.73 ID:215KB0Lr0.net

すまんスプラトゥーンやるよね
36 :名無し 2021/05/21(金) 12:07:09.60 ID:O2dFN9Oyp.net

>>31
Switch持ってない..
59 :名無し 2021/05/21(金) 12:10:20.75 ID:4nYaCJ/qa.net

>>36
wiiuあるよね
69 :名無し 2021/05/21(金) 12:11:51.11 ID:O2dFN9Oyp.net

>>59
それも持ってない..
33 :名無し 2021/05/21(金) 12:06:53.90 ID:z8mWGBJQ0.net

漁る時間ってどこ降りてんだよ 着地して5秒で戦闘開始だろ
43 :名無し 2021/05/21(金) 12:08:23.80 ID:9U67o9aGd.net

エペって無線でやったらマズイ?
ついでにお前ら回線何使ってるんや?
48 :名無し 2021/05/21(金) 12:08:51.82 ID:O2dFN9Oyp.net

>>43
Softbank光
有線や
54 :名無し 2021/05/21(金) 12:09:44.53 ID:9U67o9aGd.net

>>48
サンガツ
流石に有線か…
84 :名無し 2021/05/21(金) 12:13:20.45 ID:a7SqUhTL0.net

>>43
プロとかじゃない限り無線でええやろ
45 :名無し 2021/05/21(金) 12:08:37.50 ID:6TYXmLI90.net

ApexしかFPSやってないから他のFPSテンポの良さを知らないんだろうな
52 :名無し 2021/05/21(金) 12:09:29.25 ID:/TSNDOmN0.net

>>45
これはありそう
apexからfps始めた新規多いやろしな
51 :名無し 2021/05/21(金) 12:09:17.90 ID:gdyYAtocp.net

デドバとか待機時間の方が長いよな
64 :名無し 2021/05/21(金) 12:10:49.54 ID:xGduBYr40.net

>>51
ソシャゲ捗るゲームだわ
ソシャゲやらなくなったから半引退だけど
55 :名無し 2021/05/21(金) 12:09:49.39 ID:/SjOzB4T0.net

Apexめちゃくちゃ日本で流行ってるけど日本人のうまいやつでも海外のやつには勝てないんやろ?
62 :名無し 2021/05/21(金) 12:10:29.44 ID:mt9Xfpxpd.net

>>55
それが何か問題あんの?
66 :名無し 2021/05/21(金) 12:11:13.36 ID:/SjOzB4T0.net

>>62
日本情けないなぁって
85 :名無し 2021/05/21(金) 12:13:24.47 ID:mt9Xfpxpd.net

>>66
お前が海外の選手に勝てばええやん
65 :名無し 2021/05/21(金) 12:11:01.52 ID:e9tqbkfn0.net

>>55
大会で賞金出したら韓国兄さんたちが出張してきて
金だけ持って行かれるのを繰り返してる;;
67 :名無し 2021/05/21(金) 12:11:21.06 ID:dqKMRMpza.net

エペが流行ってなんでヘイロー流行らんのや、競技性の高さだったら上やと思うんやが
73 :名無し 2021/05/21(金) 12:12:31.48 ID:e9tqbkfn0.net

>>67
自分で答え言っとるやん
競技性が高いからアカンのや
運ゲー要素を多くしないと日本では流行らん
74 :名無し 2021/05/21(金) 12:12:35.29 ID:FyZJheJKr.net

>>67
対人ゲームって流行れば流行るからやろ
人が多いゲームがええわ、人がいないゲームは面白くても論外
77 :名無し 2021/05/21(金) 12:12:41.06 ID:5QAIpTz/0.net

ずっと戦ってる一時間より
移動とか漁りとかやってる10分のが長いやろ
そう感じんのんならもう漁りとか移動とかばっかのシングルFPSやれよ
Falloutみたいな
83 :名無し 2021/05/21(金) 12:13:15.05 ID:6TYXmLI90.net

さっさとバトロワ終わって欲しいよな
PUBGから何年バトロワやってんだよ
82 :名無し 2021/05/21(金) 12:13:10.84 ID:6UjCxKD20.net

他のFPSが上手い奴はApexも大体上手いけどその逆はそうとも言えないんだよな
プレイ時間に対して撃ち合いしてる時間が少ないから

この記事へのコメント