「生まれて初めて音聞いた」 米少年、遺伝子治療で重度難聴改善
1 :少考さん ★ 2024/01/25(木) 01:39:11.89 ID:GI9ajiUq9.net
「生まれて初めて音聞いた」 米少年、遺伝子治療で重度難聴改善:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3501877
2024年1月24日 22:13
発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
【1月24日 AFP】父親の声、走り去る車、髪を切るはさみの音──先天性の重度難聴だった少年が、画期的な遺伝子治療によって生まれて初めて音を聞いた。
少年の治療を行った米フィラデルフィア小児病院(CHOP)は23日の声明で、遺伝子変異による難聴の患者にとって希望をもたらす成果だと述べた。
治療を受けたのは、非常にまれな単一遺伝子異常により重度難聴で生まれたアイッサム・ダム(Aissam Dam)君(11)。モロッコで生まれ、今はスペインに在住している。
CHOP耳鼻咽喉科部門の臨床研究責任者を務める外科医ジョン・ジャーミラー(John Germiller)氏は、(略)
※全文はソースで。
https://www.afpbb.com/articles/-/3501877
2024年1月24日 22:13
発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
【1月24日 AFP】父親の声、走り去る車、髪を切るはさみの音──先天性の重度難聴だった少年が、画期的な遺伝子治療によって生まれて初めて音を聞いた。
少年の治療を行った米フィラデルフィア小児病院(CHOP)は23日の声明で、遺伝子変異による難聴の患者にとって希望をもたらす成果だと述べた。
治療を受けたのは、非常にまれな単一遺伝子異常により重度難聴で生まれたアイッサム・ダム(Aissam Dam)君(11)。モロッコで生まれ、今はスペインに在住している。
CHOP耳鼻咽喉科部門の臨床研究責任者を務める外科医ジョン・ジャーミラー(John Germiller)氏は、(略)
※全文はソースで。
4 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 01:41:41.26 ID:z/nhHAEO0.net
その感動の瞬間の動画くれ
87 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 10:00:12.55 ID:5AuyeuB20.net
93 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 12:01:59.29 ID:dRPmYqo40.net
>>87
音を初めて聞いた瞬間の驚いた顔とその後の笑顔に感動したわ
音を初めて聞いた瞬間の驚いた顔とその後の笑顔に感動したわ
6 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 01:43:06.97 ID:D5j06U0f0.net
すげー
8 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 01:43:20.54 ID:I7reJpqm0.net
聞こえるようになっても話せるようにはならないとさ
脳って大変だな
脳って大変だな
10 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 01:46:42.10 ID:8mvojo9X0.net
>>8
そうなのか、人体って不思議だな
でも大切な人の声や世界の音が聞こえるようになって良かったと思うわ
そうなのか、人体って不思議だな
でも大切な人の声や世界の音が聞こえるようになって良かったと思うわ
12 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 01:49:44.38 ID:8nEB8/4y0.net
【人類が既に実現したこと】
・音速より速く飛ぶ飛行機
・それ一つで国家を滅ぼせる核爆弾
・月に降り立つ
・冥王星の外まで探査機を飛ばす
・世界で最も深い海溝の友人探査
・重度難聴の遺伝子治療new!!
【人類が未だに実現できていないこと】
・ハゲ治療( ;´・ω・`)
・音速より速く飛ぶ飛行機
・それ一つで国家を滅ぼせる核爆弾
・月に降り立つ
・冥王星の外まで探査機を飛ばす
・世界で最も深い海溝の友人探査
・重度難聴の遺伝子治療new!!
【人類が未だに実現できていないこと】
・ハゲ治療( ;´・ω・`)
99 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 14:59:00.07 ID:TYrda9Ua0.net
>>12
泣くな
泣くな
34 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 02:51:56.99 ID:2Oscg7U90.net
>>12
ハゲは難病
ハゲは難病
19 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 02:15:10.82 ID:CGuGnIHh0.net
どんな仕組みかわからんけどすごいなぁ
20 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 02:18:18.27 ID:BIxkX0pl.net
聴力戻るなら毛根も戻るのでは🤔
40 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 03:18:02.10 ID:z3OUy2G10.net
>>20
100年後には本物の毛生え薬が誕生していると思うし
金髪に変える薬とか直毛に変える薬とかも作られていると思うから100年後に期待してね
100年後には本物の毛生え薬が誕生していると思うし
金髪に変える薬とか直毛に変える薬とかも作られていると思うから100年後に期待してね
62 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 07:09:13.18 ID:ALjISQml.net
>>40
先に若返りの薬くれ
先に若返りの薬くれ
21 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 02:20:16.02 ID:jHfSGPlh0.net
昔バイオミックジェミーてのがあってだな
22 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 02:23:56.77 ID:5YKimDjA0.net
せっかく聞こえるようになったんだし
ブレイバーンのopとかいいと思う
ブレイバーンのopとかいいと思う
23 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 02:24:34.56 ID:KZhu1hvt0.net
ハゲとデブと老眼治して!
26 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 02:28:09.33 ID:el+oA/dP0.net
福音?
早く盲目を完治して欲しいね
暗闇が当たり前の人にとっては別次元の空間に見えるのかな
早く盲目を完治して欲しいね
暗闇が当たり前の人にとっては別次元の空間に見えるのかな
27 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 02:32:43.49 ID:/uyUrRcZ0.net
眼科と耳鼻科領域から遺伝子治療がスタートしていたのが興味深い
神経細胞も成功例報告してたかな
感覚器、神経運動器疾患がまず効果を得やすい
固形癌にもいずれ適応されてかつて予測されていたオーダーメイド医療が現実のものになるけど
技術がどんどん進むと必ず高額の治療費がネックになる
神経細胞も成功例報告してたかな
感覚器、神経運動器疾患がまず効果を得やすい
固形癌にもいずれ適応されてかつて予測されていたオーダーメイド医療が現実のものになるけど
技術がどんどん進むと必ず高額の治療費がネックになる
35 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 02:57:19.65 ID:7OXo/ipq0.net
>聴覚は改善したものの、発話能力を習得するための脳の窓は5歳前後で閉じてしまうため、話せるようにはならない可能性がある
ヘレンケラーが話せるようになったのはホントに奇跡だったんやな
ヘレンケラーが話せるようになったのはホントに奇跡だったんやな
58 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 06:32:35.41 ID:iBVnPSMw0.net
>>35
彼女が聴力を失ったのは一歳過ぎなので発語能力は育ちかけていたのでは
彼女が聴力を失ったのは一歳過ぎなので発語能力は育ちかけていたのでは
83 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 09:23:46.03 ID:cw3yzKDm0.net
>>35
話せると言っても声を出せる程度で聞き取るのは難しかったらしい
話せると言っても声を出せる程度で聞き取るのは難しかったらしい
37 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 03:06:51.17 ID:pQNeGp6g0.net
話せないのかよ、練習すればいけるだろ
こいつが一人目として前例になればええ
こいつが一人目として前例になればええ
55 :ウィズコロナの名無しさん 2024/01/25(木) 06:12:40.57 ID:rfy09NaA0.net
親戚の赤ちゃんが難聴で生まれたんだが、こういう治療で改善するなら希望が持てる。
この記事へのコメント