おすすめ記事

ピックアップ

NASA、火星環境に1年間住む人4名を募集中 報酬は900万円

space_ijuu_mars.png







1 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:35:06.93 ID:RV27sHQZ0●.net BE:837857943-PLT(17930)



NASA、火星環境に1年間住む人4名を募集中 報酬は900万円、孤立生活への忍耐力が必要

NASA(米航空宇宙局)が、火星のシミュレーション空間に1年間住む人々を募集し始めた。4月2日までに4人を募っており、
テキサス州のジョンソン宇宙センターにある火星を模した1700平方フィート(158平方メートル)の居住空間「マーズ・デューン・アルファ」
で生活することとなる。

火星の状態を正確に再現した空間で参加者はスペースウォークを体験するほか、身体的及び行動に関する健康をチェックされ、
家族から離れた孤立生活への忍耐力が求められる。

条件としては、30〜55歳の米国人であること、生物学、物理学などの分野で修士課程を修了していることなどが挙げられている。
参加者には、同空間で起きている間は1時間10ドル(約1500円)が支払われ、合計6万ドル(約900万円)ほどの報酬が見込めるという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9afd56e0c7b166158def62f62f5a2a9e2566a6a







2 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:37:07.62 ID:jaMXrIGS0.net

はい
3 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:37:22.57 ID:2NHp3dQA0.net

リアルマットデイモン
5 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:37:40.21 ID:gorGsKZI0.net

アメリカにしては報酬安くね?
185 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 01:52:51.65 ID:aVPYfSj20.net

>>5
それは思った。
6 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:37:41.93 ID:pJNLEZ+t0.net

その後の就職を世話してくれるならやってもいい
7 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:37:49.07 ID:HnfvPN0p0.net

アタシが火星キライって知ってるでしょ!
181 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/03/01(金) 01:46:41.13 ID:cjIzAj+J0.net

>>7
これで離婚だ!
8 : 2024/02/29(木) 23:38:11.66 ID:4gVdjAzq0.net

やる
LINEして
9 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:38:19.66 ID:Nw9favrM0.net

安くてワロチ
12 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:39:04.04 ID:cGG0VgRT0.net

シミュレーションだぞ
13 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:39:07.10 ID:MQcwsSF+0.net

ミスタービーストのほうが報酬くれそう
15 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:39:25.84 ID:nz8G6QX20.net

2000万くらいは欲しいな
16 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:40:02.59 ID:kaVmnQAx0.net

お前ら孤立には楽勝耐えられるけどなw
17 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:40:10.99 ID:gKcO/IVp0.net

シミュレーションじゃん
しかも寝る時間は金にならないとかケチクセェ
18 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:40:25.82 ID:wTs4Kchn0.net

貧乏人募集してるな
20 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:41:26.34 ID:505Qxwmg0.net

条件の割に安すぎるだろ
22 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:41:33.93 ID:r9PEr6rt0.net

まあでも最初に火星で生活したって実績だけで一生食ってけるだろ
28 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:42:39.75 ID:gorGsKZI0.net

>>22
火星っぽい体育館だけどいいの?
31 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:43:14.23 ID:yF1HZcx60.net

1年拘束されて時給1500円って


https://imgur.com/ikIUVrC
https://imgur.com/TLDgCiz
45 :hage 2024/02/29(木) 23:49:55.23 ID:/Ohy6GS80.net

>>31
生活風景も24時間ネットで公開されそう(´・ω・`)
32 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:43:19.69 ID:Imej0VV90.net

1年間で900万円貯まる。
33 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:43:36.92 ID:SWz7oP3t0.net

>同空間で起きている間は1時間10ドル(約1500円)が支払われ、合計6万ドル(約900万円)ほどの報酬が見込めるという。


寝てる間は報酬は発生しないのか
ただでさえ閉じ込められているのに
342 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 08:11:47.28 ID:yzi84h3y0.net

>>33
つまり寝なければ増額か
35 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:45:39.30 ID:gorGsKZI0.net

火星にネットはありませーんっつってスマホも取り上げられるのかな
38 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:47:03.16 ID:vKIDNjKa0.net

ジャガイモと70年代ディスコミュージックがあればなんとかなる
39 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:47:44.04 ID:MkVCxDdg0.net

SF作品だと入植者って大体はろくな目に合わないからね
41 :hage 2024/02/29(木) 23:47:56.62 ID:/Ohy6GS80.net

NISAに見えてしまった(´・ω・`)
最近金の亡者になってるな
42 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:48:11.29 ID:jPhWgjap0.net

いいなー
日本人ダメなのか
ワイはたぶん一年間1人余裕
46 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:50:14.92 ID:Vb3NW7Ev0.net

そしてDOOMの世界が現実に
47 :名無し 2024/02/29(木) 23:50:21.46 ID:w/f6lzfd0.net

時給1500円て日雇い未満だろ
48 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:51:03.55 ID:bdpyMlaa0.net

米国の最低時給の半分以下?
49 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:51:24.02 ID:kAV48PH80.net

一億でもいかねーわ、絶対死ぬ
51 :名無しさん@涙目です。 2024/02/29(木) 23:52:28.77 ID:/kl18FGs0.net

マグロ漁船乗るのとどっちがいいかな
79 :あれ 2024/03/01(金) 00:06:44.31 ID:Z1He+R6v0.net

シュミレーション空間に1年間監禁で起きている間時給10ドル・・・
安くね?
まぁ、多分に割と狭い空間だろうから過度の運動とか強いられる事はなく肉体的には負荷は少ないんだろうけど
81 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 00:07:02.94 ID:OiEFPWTc0.net

桁間違えてね?
82 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 00:07:35.66 ID:E3OKInZH0.net

ダラダラして報告書あげるだけでもなく
常に監視されてデータ取られてって生活ってところか
全くメリットねえな
86 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 00:10:42.91 ID:nR7uSrO60.net

行き帰りだけでも命を落とす可能性がそこそこあるのにその上監禁生活でたった900万とか日本かよ
93 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 00:13:02.82 ID:TogoLBUk0.net

>>86
よく読めよw
火星生活のシミュレーションw
地球で生活していいんだよw

まだ火星に人類が到着するのはまだまだ何十年も先だよw
87 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 00:11:16.63 ID:TogoLBUk0.net

>>1
スレタイ見て、応募しようと思ったのにw
95 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 00:14:14.57 ID:8n+g+sdx0.net

俺らが生きてる間に月にすら滞在出来るか怪しい
104 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 00:24:43.40 ID:RedvjMV50.net

それなりの学がある奴が1年棒にする額じゃないな
113 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 00:29:33.41 ID:uC3jbXvC0.net

修士課程終了か
お呼びですらなかった
123 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 00:34:14.64 ID:TogoLBUk0.net

たぶん実際に火星に人類を送るときは、一方通行だよな
もう火星に行ったら二度と地球の返ってこれない
だから、たぶん囚人を送るんじゃないかな?
昔のオーストラリアみたいに
125 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 00:36:26.96 ID:nhU5lZrk0.net

これはむしろ金払ってでもやりたい物好きいるだろう
132 : 2024/03/01(金) 00:41:03.31 ID:yn0KiYi/0.net

アメリカなのにケチだな
1日8時間睡眠でそれ以外の時間に時給出る計算って
なんかセコくね
134 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 00:42:51.27 ID:TogoLBUk0.net

>>132
でも日本でこの条件で募集すれば
行くわ
どうせ何もすることないし
ぼっちだし
141 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 00:48:48.36 ID:RwH5yc1L0.net

ただし食費は自腹です
とかだったら笑う
142 :名無しさん@涙目です。 2024/03/01(金) 00:49:03.50 ID:/QwTXB7K0.net

地球でか
まぁ事前にちゃんと実験しとかんといかんからな
150 :名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2024/03/01(金) 00:57:06.37 ID:kX0t143D0.net

>>1
俺は閉所恐怖症だから無理だわ

この記事へのコメント