おすすめ記事

ピックアップ

パワハラ上司の息子が入社した結果

business_kaisya_pawahara_man.png







1: 22/12/03(土) 21:37:26

パワハラ祭り、始まる










2: 22/12/03(土) 21:37:57

息子を精神的に廃人にすべく120人が立ち上がった


7: 22/12/03(土) 21:39:16

>>2
パワハラ上司はそんな人数をパワハラしてるんか・・・


8: 22/12/03(土) 21:39:40

>>7
パワハラましーんやぞ!


3: 22/12/03(土) 21:38:03

最高、やね


4: 22/12/03(土) 21:38:08

日頃のご愛顧に感謝して大感謝祭


5: 22/12/03(土) 21:38:11

宮川大輔「アカーン!」


6: 22/12/03(土) 21:39:00

パワハラ上司が鬱で休職に追いやった人数最低でも20人
他者からの人事交流で来ていた社員も潰した模様


9: 22/12/03(土) 21:39:49

なぜパワハラ上司は息子を入れたんやろな


10: 22/12/03(土) 21:40:07

>>9
自分がパワハラしてるとは思ってないからやぞ


11: 22/12/03(土) 21:40:31

>>10
なら息子がパワハラで訴えるかもしれんぞ


13: 22/12/03(土) 21:40:59

>>11
>>12
お前の父さんはな!ってやりつづければええんや!


15: 22/12/03(土) 21:41:45

>>13
息子が父は父ワイはワイで訴える事は可能やで


16: 22/12/03(土) 21:42:18

>>15
訴えればええやん
ワイらも親父訴えるけど


17: 22/12/03(土) 21:43:00

>>16
それでええんやない?
イッチはハムラビ法典やっただけって事で


30: 22/12/03(土) 21:47:11

>>16
訴えることができるならなんで訴えんの


12: 22/12/03(土) 21:40:35

>>10
ほな上司がやってることそのまま出来るんやな!


14: 22/12/03(土) 21:41:42

皆マジで楽しみにしている
早く4月になーれ


18: 22/12/03(土) 21:43:09

親父、人事部部長やから親父訴えることになるけどな息子


19: 22/12/03(土) 21:43:49

なんかこのイッチ嘘くさいのてんこ盛りなんだよな


20: 22/12/03(土) 21:44:33

>>19
なんだてめー残業代付けさせんぞ


21: 22/12/03(土) 21:44:58

>>20
まず120人立ち上がったってなんだよw


22: 22/12/03(土) 21:45:22

>>21
そりゃおめぇよ…ネットだからよォ


25: 22/12/03(土) 21:46:14

>>22
妄想はスッキリしたか?
お人形遊びはそろそろ終わりでええやろ


27: 22/12/03(土) 21:46:50

>>25
パソコン直るまで付き合って


32: 22/12/03(土) 21:47:30

>>27
まずおまえのくだらない人生を修理しなよwワラワラ


34: 22/12/03(土) 21:47:59

>>32
今、修正中なんだが?


36: 22/12/03(土) 21:48:16

>>34
まずイッチは仕事しようか


37: 22/12/03(土) 21:48:32

>>36
ネットで稼ぐんだもん!


38: 22/12/03(土) 21:48:33

>>32
おっさんしみったれた人生送ってるからってやめなよ


23: 22/12/03(土) 21:45:25

そろそろお人形片付けようか


24: 22/12/03(土) 21:45:48

120人立ち上がれるのに親父には逆らえない模様


26: 22/12/03(土) 21:46:24

>>24
逆らえなかった模様(ガチ)
エース社員も潰れてしまった


29: 22/12/03(土) 21:47:10

>>26
人事部長って役職がある会社に組合がないのはさすがに草すぎる


31: 22/12/03(土) 21:47:26

>>29
組合って機能してるんか?


28: 22/12/03(土) 21:47:09

つまんねー


33: 22/12/03(土) 21:47:52

120体のお人形が立ち上がったwww


35: 22/12/03(土) 21:48:13

ほな120体のお人形片付けるで


39: 22/12/03(土) 21:49:12

ミルクコーヒーなくなっちゃった


40: 22/12/03(土) 21:49:14

てかイッチの嘘松ばらしてやるなよ
誰だよ最初に言ったやつひどすぎるやろ


41: 22/12/03(土) 21:49:38

イッチワイは味方やで


42: 22/12/03(土) 21:50:04

>>41
ワイの味方ならおすすめのノートPC紹介してくれやで


43: 22/12/03(土) 21:50:20

Lenovoでええんやね


45: 22/12/03(土) 21:51:42

>>43
ほんまか?
使用方法は動画視聴とオフィスでマクロ作ったり文書作成したりホームページ作成したりするんや


46: 22/12/03(土) 21:52:01

>>45
LenovoかHPで充分やろ


48: 22/12/03(土) 21:52:27

>>44
>>46
どっちが正解なんや?


49: 22/12/03(土) 21:53:24

>>48
Lenovoは中華やから嫌がる人間も居るだけや


52: 22/12/03(土) 21:53:53

>>49
そういう問題やなくてグラボとOSとネット接続周りがなんかおかしい


58: 22/12/03(土) 21:55:08

>>52
OSとネットはLenovo関係ないやろ
動画がどんな動画かしらんが普通の動画なら脆弱でも関係ないし関係あるならグラボだけ変えたらええやん


62: 22/12/03(土) 21:56:05

>>58
ノートのグラボは変えられないぞ


67: 22/12/03(土) 21:57:49

>>62
出来るぞ
高いグラボとかじゃなければ


80: 22/12/03(土) 22:02:43

>>58
たとえばオフラインでデジカメで撮った動画を再生してもシャットダウンしたから
何が動画周りの処理をするときに異常に処理が高まる謎挙動がありそう
Facebookの動画埋め込れてるリンク踏んだ瞬間に落ちるのが頻発したときもあるから動画の重い軽いは関係なさそうや


81: 22/12/03(土) 22:03:18

>>80
それ初期不良やろ


82: 22/12/03(土) 22:03:37

>>81
二台ともか?


83: 22/12/03(土) 22:04:14

>>82
普通はそんなのないぞ
ワイ在宅勤務で仕事のPCLenovoやけど


84: 22/12/03(土) 22:04:34

>>83
アイデアパッドか?
それともクラシックLenovoか?


85: 22/12/03(土) 22:04:49

>>84
しらん


86: 22/12/03(土) 22:06:03

>>85
たぶんクラシック(黒くて厚いやつ)やろな
アイデアパッドはMacBookを真似たやつや
ぱっと見スペックとコスパが高そうだが排熱とかも無理ありなにかと謎挙動しがち


87: 22/12/03(土) 22:08:12

>>86
黒くて厚いかもしれんが個人用のじゃなく業務用のやで


50: 22/12/03(土) 21:53:28

>>46
Lenovoは動画視聴するとシャットダウンする謎の挙動ある
毎日は起きないが週1あるかないかくらいで起きるからうんざりするぞ
Lenovo二代持ちのワイが言うから間違いない


53: 22/12/03(土) 21:53:59

>>50
どんな動画見てるんや
ワイはそんなのないぞ


56: 22/12/03(土) 21:54:47

>>53
Facebookの投稿で動画埋め込まれてるだけで確実に落ちるときがあった
アプデで直ったけど
とにかく動画周りの挙動がおかしい


60: 22/12/03(土) 21:55:48

>>56
そんなんワイなかったぞ
変なウイルス入ってるんやないか?


44: 22/12/03(土) 21:51:35

Lenovoはやめとけ


47: 22/12/03(土) 21:52:02

動画視聴するならLenovoはやめとけ


51: 22/12/03(土) 21:53:41

DELLでええやろもう


54: 22/12/03(土) 21:54:13

生きるってしんどいね…
楽しいことより面倒な苦しいことの方がずっとずっと多い(ノートPC見比べながら)


55: 22/12/03(土) 21:54:21

パワハラ無双


57: 22/12/03(土) 21:54:54

>>55
無双状態やった…


59: 22/12/03(土) 21:55:43

Ideapad固有の問題かもしれん


61: 22/12/03(土) 21:55:49

人事部長ってそんなパワハラする立場ちゃうよな
管理部門だし
どっちかと言うと営業部長やろパワハラ多いの


63: 22/12/03(土) 21:56:29

>>61
あ…
もうイッチの120体の人形遊びは終わったで


64: 22/12/03(土) 21:56:42

>>61
歴任しとるで
大体1人以上潰して異動される


65: 22/12/03(土) 21:57:16

パソコンムズいンゴ


66: 22/12/03(土) 21:57:42

処分方法も課題やし…


68: 22/12/03(土) 21:58:34

4万以内に収めたいンゴね


69: 22/12/03(土) 21:58:46

>>68
諦めろ


70: 22/12/03(土) 21:58:53

とにかくLenovoはやめろ
信者のワイが懇願するわ


71: 22/12/03(土) 21:59:27

え?なんでパワハラからタブレットの話になってりの?


74: 22/12/03(土) 22:00:29

>>71
ラップトップの話やぞ


72: 22/12/03(土) 21:59:41

じゃあ、LenovoとDell以外で


73: 22/12/03(土) 22:00:06

なおワイのラップトップは外付けモニターLenovoでメインラップトップはHP


75: 22/12/03(土) 22:00:56

>>73
良き?


76: 22/12/03(土) 22:01:31

>>75
自分が良きと思ったのが良き
周りの意見なんて聞いても最後決めるのは自分やで


77: 22/12/03(土) 22:01:57

>>76
悩むンゴねえ


78: 22/12/03(土) 22:02:21

みんなありがとやで


79: 22/12/03(土) 22:02:24

もうイッチマウスコンピューターでええやん


88: 22/12/03(土) 22:11:02

って嘘松だったんかーい???


89: 22/12/03(土) 23:29:58

ワイの親父 あちこちで好き勝手やって反感を買ってたらしく
その影響でワイ幼少期から周囲からの風当たりが強かった
もう親父は死んだが 借金漬けにされたり何度となくドツボに追い込まれたりろくな事はなかった
だから
パワハラはその息子の人格を見定めてからにしてほしい


この記事へのコメント