おすすめ記事

ピックアップ

ヤモリ捕まえた!!!!

yamori.png







1 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:18:19.05 ID:cMhgJFtK0.net








2 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:18:47.36 ID:f6weZL2va.net

ハンドリングはストレスになるから控えろよ
5 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:19:08.59 ID:cMhgJFtK0.net

>>2
もう部屋に放ったから大丈夫だよ!
4 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:19:03.66 ID:h4CPLFFWM.net

かわヨ
6 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:19:17.32 ID:w4T6VmYQ0.net

ええな
7 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:19:33.41 ID:h4CPLFFWM.net

トカゲってフォルム完成されてるよな
8 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:19:43.55 ID:c8uLYPU10.net

そんなずっと住み着くのか😳
9 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:20:25.31 ID:cMhgJFtK0.net

半年以上生き物捕まえてなかったわw
家出してから半年以上たってるけど
10 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:21:03.37 ID:opwpxaV5M.net

よー汚いのに触れるわ
11 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:22:19.43 ID:cMhgJFtK0.net

>>10
汚くないぞ!
12 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:22:26.81 ID:f559oro30.net

こいつらって飼育環境用意してもその環境に慣れるまで餌食わんよな
14 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:23:30.59 ID:cMhgJFtK0.net

>>12
まあ爬虫類全般じゃないかな?
前にヒバカリって蛇飼ってたけど3日は餌の魚食べてくれなかったし
18 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:25:30.92 ID:f559oro30.net

>>14
蛇ならアオダイショウが好きやわ
名前といい飼いやすさと言いアルビノ個体もかっこいいし
21 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:26:50.84 ID:cMhgJFtK0.net

>>18
青大将もいいよねぇ
あんまり僕んとこでは見ないけど
>>19
ちゃんと部屋に話したから大丈夫
13 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:22:55.33 ID:h4CPLFFWM.net

>>1
これの5枚目とかすげー美しいよな
頭と体としっぽの比率
19 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:25:41.72 ID:uTe2XsGZd.net

家を守ってくれとるんに捕まえんなよ
20 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:26:12.64 ID:JhUmkTK90.net

ワイのおうちにいた子も貼ってええか?
23 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:27:21.02 ID:cMhgJFtK0.net

>>20
貼って貼って
24 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:27:25.03 ID:wnkeGCOO0.net

捕まえるな💢
26 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:28:05.25 ID:cMhgJFtK0.net

>>24
逃がしたよ(自分の部屋に)
27 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:28:46.75 ID:v9sq1W0L0.net

最近は干からびた亡骸ばっかり遭遇して悲しかった
28 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:28:47.02 ID:JhUmkTK90.net

31 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:29:33.46 ID:cMhgJFtK0.net

>>28
かわいい
赤ちゃん?
34 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:30:44.78 ID:v9sq1W0L0.net

>>28
ちっちゃくてかわよ
29 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:29:26.14 ID:wnkeGCOO0.net

ヤモリとかいう暑さ寒さに弱くヘビや鳥に食われるクソザコ
どうやって生き延びてんのか謎やわ
35 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:31:23.81 ID:cMhgJFtK0.net

>>29
ワイの家のすぐ横に米の蔵があるんだけど壁のすき間にめっちゃいた
30 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:29:33.16 ID:M4k2rwbB0.net

ウチも台所の窓の外にいつも張り付いとるわ
めっちゃカワイイ
32 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:30:21.25 ID:f559oro30.net

ならワイもキノボリトカゲ貼るわ
https://imgur.com/a/3DYdiir
36 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:32:16.59 ID:cMhgJFtK0.net

>>32
どこ住みなんw?
37 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:32:45.85 ID:f559oro30.net

>>36
沖縄いった時に見つけたやつ
39 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:33:12.44 ID:cMhgJFtK0.net

>>37
おおぉ〜いいなぁ
41 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:33:44.83 ID:wnkeGCOO0.net

>>37
こんなんおるんやな
38 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:32:54.48 ID:RfZ+lmMe0.net

>>32
なにこれめっちゃおしゃれ
そのへんにおるやつ?
40 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:33:40.36 ID:cMhgJFtK0.net

>>38
南の島にしかおらんやつ
45 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:35:13.49 ID:RfZ+lmMe0.net

>>40
>>43
そうかそらそうやんな カラーリングとフォルムがおしゃれすぎる
43 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:33:54.71 ID:f559oro30.net

>>38
おらんで南西諸島から沖縄辺りに生息してる奴やなかったっけ?
42 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:33:54.43 ID:h4CPLFFWM.net

トッケイヤモリすこ
44 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:34:30.36 ID:cMhgJFtK0.net

ちなみにみんな
田舎住みだったり?
ワイはクッソ田舎だけどw
48 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:37:20.15 ID:cMhgJFtK0.net

都会にはヤモリっておらんの?
49 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:37:39.39 ID:wnkeGCOO0.net

>>48
都会は暑すぎる
51 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:38:27.19 ID:cMhgJFtK0.net

>>49
はえぇ
60 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:42:46.33 ID:wnkeGCOO0.net

>>51
とにかく弱いんやヤモリは
52 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:38:31.33 ID:f559oro30.net

相模原の田舎の方やがいたで
https://imgur.com/a/gWZGSYu
56 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:40:01.16 ID:FytLBKcp0.net

>>52
なんJくん風味
57 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:40:25.26 ID:cMhgJFtK0.net

>>52
でけえw
53 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:38:32.05 ID:K33PQmqQa.net

かわーよ
54 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:39:02.25 ID:7ErbLOzG0.net

もう懐いとるやん
55 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:39:51.03 ID:cMhgJFtK0.net

59 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:41:42.44 ID:cMhgJFtK0.net

おいでよ
ワイくんの森
61 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:43:08.58 ID:jNVnaKdj0.net

かっけえから不快感ないよな
ちっこい恐竜みたいでガキに人気
63 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:43:40.08 ID:GUCnGjZD0.net

かわヨ
64 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:44:02.57 ID:FytLBKcp0.net

カナヘビくんとかなら都会にもおるんちゃう
69 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:45:22.39 ID:wnkeGCOO0.net

>>64
土がないと辛いな
74 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:49:14.55 ID:FytLBKcp0.net

>>69
そうかぁ確かに見つけるのって庭とか公園とか土のあるとこやわ
78 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:51:51.02 ID:wnkeGCOO0.net

>>74
土は何やかんやで温度変化少ないねん
コンクリやアスファルトは夏はアチアチ冬はヒエヒエ過ぎるし冬眠のために潜れないから爬虫類には無理や
68 :シュウウン(初代) 2023/09/15(金) 22:45:12.31 ID:GFsWlQ3P0.net

かわいいです。
70 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:46:07.68 ID:R089dFIVM.net

わい、前にアルビノの個体お家の前で見つけたわ
72 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:47:58.45 ID:cMhgJFtK0.net

>>70
いいなぁ
>>71
殺虫剤?
83 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:59:44.20 ID:GZ++a/CK0.net

ウチもよく窓にヤモリ張り付いてるわ
かわいい
77 :風吹けば名無し 2023/09/15(金) 22:51:19.69 ID:xfwQFAKW0.net

風呂場にナメクジしかわかない(´・ω・`)

この記事へのコメント