おすすめ記事

ピックアップ

葬式「火葬してる間時間かかるから弁当食うぞ」←これwwwww

osoushiki_noukotsu_syuukotsu.png







1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:09:02.627 ID:jEEEZ8Dd0.net

キモくね







2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:09:57.550 ID:N70qoiFx0.net

でもそれしなかったとしてお前はキモくなくなるのかって話だよな
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:10:21.962 ID:RzXzfdtKa.net

まがもたない
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:11:06.556 ID:7VlYUOqc0.net

この弁当タイムは謎すぎる
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:11:08.567 ID:sfHu1i6sp.net

なんでだよ人間が焼かれてる臭い嗅ぎながら灰吸いながら食う飯は最高に美味いだろ
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:14:49.465 ID:SVZW/7f30.net

>>5
なんなサイコパス感ある
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:11:08.965 ID:Sx7s8zWMp.net

そのあと骨になって出てきた親族みて号泣するんだぜ俺なら吐くわ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:11:28.632 ID:vsl9vzyi0.net

そもそも葬式自体の存在価値が疑問
何の心の整理にもならなかった
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:23:18.392 ID:8aBM3Dx40.net

>>7
何もやらないほうがモヤモヤしそうだけどな
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:11:34.877 ID:qrKqbsnt0.net

火葬場の妙に凝った装飾好き
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:14:33.123 ID:jEEEZ8Dd0.net

>>8
うちの市の火葬場はクッソボロいぞ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:12:15.240 ID:ylN5wmXI0.net

葬式関係なく腹減るし食うやろ
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:12:57.041 ID:QKPVFZXx0.net

俺は火葬されたくないんだけど火葬以外の選択肢ってあるんか?
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:13:08.940 ID:YzCjgn0BM.net

喫茶スペースで時間潰したり雑事片付ける時間
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:13:15.982 ID:VRx22V3U0.net

初七日を葬式と同じ日にする習慣を葬儀屋が作ってしまったから
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:19:32.367 ID:4OVcDtF10.net

>>12
そんな習慣ある?
83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:43:52.712 ID:OXzqMSf20.net

>>28
うちの方ではあるな
坊主が「ついでに初七日の読経します」とか言って始める
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:16:05.143 ID:btxYpkKm0.net

ずっと受付してたらいつの間にか焼けてたぞ
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:16:32.560 ID:jEEEZ8Dd0.net

>>15
2時間はかかるだろ
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:18:22.558 ID:AKWVJ6Kzp.net

>>18
高齢者なら30分程度だよ
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:18:52.937 ID:jEEEZ8Dd0.net

>>22
80代のばあちゃんだけど2時間かかったぞ
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:20:21.161 ID:AKWVJ6Kzp.net

>>25
流石に2時間はかかりすぎだろ
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:21:50.698 ID:jEEEZ8Dd0.net

>>30
長すぎて退屈だったわ
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:22:58.157 ID:AKWVJ6Kzp.net

>>37
それ意気消沈して長く感じたとかじゃないの?
火葬場によってそんな時間変わるんだね
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:16:21.716 ID:VRx22V3U0.net

え、君らの住んでる地域は火葬場で飯食うの?
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:18:05.413 ID:jEEEZ8Dd0.net

>>16
そうだよ
火葬場の隣にある待合室みたいなとこで
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:21:27.671 ID:VRx22V3U0.net

>>21
えぇ…
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:16:28.302 ID:OrYcu453d.net

焼いた後みんなで骨をつまみます←これ
あの匂いトラウマになったんだけど
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:17:07.721 ID:Jz80uAb20.net

>>17
匂いなんてしなくね?
137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 04:31:58.055 ID:VhXaTrlT0.net

>>17
焼肉屋で肉焼くのと同じ匂いじゃん
トラウマになるほどか?
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:17:44.074 ID:Z38co4u70.net

お茶とオレンジジュースも飲んでいいぞ
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:18:33.352 ID:mMOduMCK0.net

読経→出棺→火葬→納骨と続くんだから、このタイミングが1番いいだろ
親戚一同集まって歓談するもよし
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:19:27.351 ID:Gj6YLanf0.net

うちは焼肉した
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:19:29.679 ID:QTFo3mw3a.net

わざわざいいよでっかい菓子とか持って来んなよ
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:20:25.031 ID:xkFoNg1I0.net

食わねーよ
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:20:34.865 ID:B+LoXZmep.net

腹減ってたら肉が焼けるにおいで余計腹減るからな
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:21:39.629 ID:A+Wajzs00.net

あまり葬式に行ったことないけど乾燥そら豆食べてたイメージはある
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:21:52.281 ID:AKWVJ6Kzp.net

火葬場の隣に食堂あるからだろ
故人が天寿を全うできたなら話にも花が咲くだろうけど
不慮な事故なんかは喉に通らないわな
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:22:43.644 ID:jEEEZ8Dd0.net

>>38
誰もばあちゃんの話してなかったけどな
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:23:50.073 ID:AKWVJ6Kzp.net

>>39
せめて火葬中くらい思い出語ってやれよw
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:23:13.364 ID:VKMccJd0d.net

うちは葬儀場に帰ってからお弁当食べたけど
焼き場では落ち着かなくても裏でタバコ吸ったりしてたな
親父は酒飲んで注意されてて笑った
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:24:47.012 ID:jEEEZ8Dd0.net

>>41
酒ダメなの?
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:25:14.274 ID:VKMccJd0d.net

>>47
ダメだよ
禁酒
即取り上げ
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:23:17.408 ID:XJFr3okFd.net

ついでに火力発電したらエコなのでは
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:23:46.275 ID:VRx22V3U0.net

葬儀会場ならまだ分かるが火葬場で飯食うような地域があるんか…
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:25:06.517 ID:Gj6YLanf0.net

>>44
焼肉しました
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:25:07.437 ID:AKWVJ6Kzp.net

>>44
普通に売店とかもあるから割と普通に過ごしてるよ
雑誌とかも置いてる
どんな時でも人間退屈には勝てないんだなと思った
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:26:19.739 ID:jEEEZ8Dd0.net

>>49
うちのとこは寂れた待合室があるだけだぞ
弁当もパックに入ったおにぎり2つだし
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:28:04.198 ID:AKWVJ6Kzp.net

>>54
ちょっと侘しいなw
こっちは普通にメニューあって色々頼める
明らかに冷凍のオムライスを食べながら泣いてたわ
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:24:02.518 ID:jEEEZ8Dd0.net

隣の炉で他の人焼いてたからそのせいかな?
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:25:10.774 ID:NhXDqHZyM.net

葬式の経験ある奴ら多くて羨ましい
両親とも親とは絶縁してるから親戚付き合いとかがまじでない
友達もみんな生きてるし

初めての葬式が親になるのは嫌だな
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:27:24.211 ID:2bl+WmhYd.net

>>50
葬儀経験なんて少ない方がいいよ
親のが初めてだろうが5度目だろうが悲しさは変わらないよ
84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:44:15.780 ID:r3bj9agW0.net

>>50
実際親の葬式が最初はキッツイやろな
葬式でどんなことが起こるんかみたいな前情報なしで急にお別れで急に焼かれるんじゃ整理つかんわ
138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 04:34:29.529 ID:VhXaTrlT0.net

>>50
孤児院とかで育ったのかな?可哀想
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:25:52.824 ID:2bl+WmhYd.net

火葬場では食ってないな
葬儀場に戻ってきて食べて二時間後にまた行く感じだった
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:27:06.798 ID:jEEEZ8Dd0.net

>>53
火葬場が斎場に近かったらそれで済むからいいな
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:28:18.841 ID:2bl+WmhYd.net

>>55
タクシーで15分位移動したわ
あの時のお金ってどうなってたか覚えてないわ
葬儀代に含まれてたのかな
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:27:58.964 ID:VRx22V3U0.net

遺体を焼いてる間に飯食うとかあり得ない
お茶くらいなら飲むけど
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:28:43.646 ID:yuKrelPK0.net

食欲ねえっていうから2人分食べたわ
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:28:56.584 ID:1eflLUpmd.net

そもそも燃やすだけでいいわ 
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:29:03.733 ID:jEEEZ8Dd0.net

悲しさより冗長すぎて早く終われってなっちゃうわ
親のときは家族葬がいいわ
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:29:17.543 ID:Q1kjY8q3a.net

悲しいっつーか何の思い入れも無い故人でも雰囲気に飲まれて鬱になる
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:29:55.017 ID:jEEEZ8Dd0.net

>>63
ガキが複数いると余裕でぶち壊すからなそういう雰囲気
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:31:19.920 ID:eFS9cFYup.net

火葬の時に食事はしてないね、お通夜の時にはしたけど
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:32:12.510 ID:jEEEZ8Dd0.net

最近はコロナのおかげで会食ないのはありがたい
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:32:43.464 ID:r+2n5rgE0.net

お前らそんな頻繁に葬式行くような歳なの
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:34:08.964 ID:AKWVJ6Kzp.net

地域によりけりなんか?
当たり前すぎてちょっと意外なんだが
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:34:16.660 ID:9LEjJ58E0.net

告別式終わって火葬場着いたら丁度お昼時というのが多いからそうしてるだけ
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:35:25.430 ID:QGCIRuQwp.net

入れ歯の金具焼け残っててワロタ
しかもそれ骨壷に入れててワロタ
76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:41:24.419 ID:yuKrelPK0.net

>>71
そういうのもあるのか
謎の金具あってみんなでなんだろうって言ってたら棺のだったわ
72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:35:47.176 ID:EKbRkolu0.net

こっちは葬式で飯はもう常識扱いだな
地域によるのか?
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:40:56.789 ID:mkG1dq8Qd.net

葬儀屋「これが喉仏ですwww」
77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:42:04.675 ID:EKbRkolu0.net

>>75
あれ謎だよねぇ
心の中で「だからなんだよ」って毎回思ってた
81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:43:14.943 ID:AKWVJ6Kzp.net

>>77
謎でもないだろ
唯一身体の中で仏があるとされてる場所だぞ
85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:44:24.907 ID:mkG1dq8Qd.net

>>81
鯛の鯛くらい無意味な語呂合わせ
87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:47:59.201 ID:AKWVJ6Kzp.net

>>85
無意味でもないんだって
身体の中心とされてるんだし
93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:52:56.262 ID:WPGi8EKr0.net

助六寿司なんだよなぁ
104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 02:17:00.858 ID:4LK2QIAQ0.net

>>93まで助六が出てないってことは
もしかして助六食べるのはローカルなしきたりなの?
94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/02/14(火) 01:53:59.280 ID:/wpuns2L0.net

子供の頃に老人の葬式に何回か立ち会った事しかないせいかみんなえらくドライでビビってた記憶あるわ
それまで漫画とかアニメとかの中で見る人死には大層な扱いだったのにって
97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:55:45.462 ID:jEEEZ8Dd0.net

>>94
まあ老人の場合は病気とかで周りもある程度覚悟できてるからな
96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:54:06.676 ID:AKWVJ6Kzp.net

葬式の場やお経を唱えられると笑ってしまうんだが
これ病気なのか?
99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 01:58:57.514 ID:uu0ZLzj0p.net

クソまずい弁当食った覚えあるわ
105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 02:19:19.682 ID:+bomFAeWM.net

葬式3回しか出たことないけど火葬の間に飯なんて喰ったことないな
地域差ある風習なんじゃないの?
106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 02:21:38.978 ID:cuDgRdLV0.net

お通夜でオードブルに煮物に寿司
火葬場でちょっとしたオードブルと寿司おにぎり
お葬式でオードブルに煮物お寿司やフルーツ
飽きるわ
107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/14(火) 02:26:18.596 ID:ibNSaCbjd.net

この時間話し相手いないとほんと苦痛

この記事へのコメント