おすすめ記事

ピックアップ

【悲報】80年代のCMやPVが希望に満ち溢れすぎ・・・

テレビ1.png







1 :ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [CZ] 2023/02/18(土) 15:48:41.43 ID:7AvJjVRO0●.net BE:509689741-2BP(6000)



80年代、女性パイロットが登場するCMで流れていた洋楽が知りたい
1/27(金) 14:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3505ffc2c8d8794b04c77a80b3d086a6dd7df431


ハウス デリッシュカレーCM 1982年 柳生博


コカ・コーラ 1987コカコーラ CM 〜 I feel Coke 87 佐藤竹善.flv


松任谷由実 - リフレインが叫んでる 1988







6 :ハロプラズマ(神奈川県) [US] 2023/02/18(土) 15:54:52.98 ID:rSTLviLQ0.net

コーラのCMに出演してる美男美女も今や還暦前後か
8 :パルヴルアーキュラ(福岡県) [ニダ] 2023/02/18(土) 15:57:45.83 ID:7DmV5+Ea0.net

24時間戦えますか?
こんなCM今流したらどうなることやらw
20 :チオスリックス(茨城県) [TW] 2023/02/18(土) 16:22:17.45 ID:iddRVPa40.net

85年の科学万博のころはまだ明るい未来があった
15 :ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US] 2023/02/18(土) 16:12:33.66 ID:02K9HLcO0.net

>>1

兄は夜更け過ぎ〜に由紀恵と変わるだろ〜♪

.
16 :クテドノバクター(光) [JP] 2023/02/18(土) 16:19:14.22 ID:Uo4UJULJ0.net

>>15
それは90年代
38 :ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US] 2023/02/18(土) 16:35:47.01 ID:02K9HLcO0.net

>>16
初出は1989年だよ

【クリスマス・エクスプレス】(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
> クリスマス・エクスプレス(X'mas Express・Xmas Express)とは
> JR東海が1989年から展開していた、東海道新幹線のCMシリーズである。
17 :アナエロプラズマ(東京都) [ニダ] 2023/02/18(土) 16:19:37.36 ID:KOn1IPgR0.net

企業に予算があったからな
そんな話しはよさんか
18 :ハロプラズマ(光) [US] 2023/02/18(土) 16:21:17.72 ID:oqmH4R170.net

ネットもなく周辺の事しか知らないほうが不便だけど幸せだね。
22 :アナエロプラズマ(東京都) [ニダ] 2023/02/18(土) 16:23:21.61 ID:KOn1IPgR0.net

>>18
他人に聞いたり本読んだり
情報を得るために手間掛かる方が知能発達するな
9 :クトノモナス(光) [US] 2023/02/18(土) 16:00:59.61 ID:9Ilnem0e0.net

今だったら絶対アウト
19 :レジオネラ(東京都) [US] 2023/02/18(土) 16:22:04.78 ID:sW+efh950.net

タカラ缶チューハイのCMでボーイ・ジョージが出てて 親父さんがこの人ダレ?! お父さん この人の三蔵法師で西遊記見たい!!て騒いでたなあ
21 :エリシペロスリックス(東京都) [US] 2023/02/18(土) 16:23:07.20 ID:v6N+rTEX0.net

名優達が逝去されて昭和が遠くなった
昔のCMはそれすら懐かしめる

FMVの高倉健
ナショナル冷蔵庫の菅原文太
大正漢方胃腸薬の田中邦衛
サントリーREDの大原麗子

良いCMだったなー
吉永小百合さんずっとお元気でいてほしいわ
23 :フソバクテリウム(神奈川県) [US] 2023/02/18(土) 16:24:08.04 ID:BPSJZNFb0.net

>>1
いま流れてる確定申告のCMがコカ・コーラっぽい作りでクソワロタ
28 :フソバクテリウム(光) [ニダ] 2023/02/18(土) 16:28:11.42 ID:MoXyAh640.net

>>23
確かに似てるw
25 :シネルギステス(東京都) [GB] 2023/02/18(土) 16:26:13.17 ID:sLqr1jjP0.net

いいCMとして思い出すのはサントリーローヤルのランボオ編
27 :クリシオゲネス(東京都) [US] 2023/02/18(土) 16:27:36.95 ID:a5e9GfHh0.net

マドンナのMITSUBISHIのCM
ビデオデッキごときに
インパクト有ったわねぇ
29 :ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US] 2023/02/18(土) 16:28:42.27 ID:02K9HLcO0.net

>>1

コレ、イオンとかでかかると思わず歌ってしまう♪

https://youtu.be/lDK9QqIzhwk?t=3

「トミーとジーナという若いカップルが、苦しい生活の中でも、
成功することを信じながら、二人で生きている」という歌詞だもんな
まさに、明日への希望に満ち溢れた曲だわw
.
40 :ハロアナエロビウム(兵庫県) [DE] 2023/02/18(土) 16:37:24.90 ID:ENrGTEuI0.net

マクセルのカセットテープのCMでボンジョビ覚えた奴
32 :ハロアナエロビウム(兵庫県) [DE] 2023/02/18(土) 16:34:01.59 ID:ENrGTEuI0.net

昔はスバルのくっさいCMも心温まってたのに今見るとイライラするよな
30 :ミクロコックス(千葉県) [US] 2023/02/18(土) 16:30:39.17 ID:lccFZadE0.net

PVはこれよな
41 :ハロアナエロビウム(兵庫県) [DE] 2023/02/18(土) 16:38:26.79 ID:ENrGTEuI0.net

昔のCMって洋楽の使い方が上手かったよな


今ってCMタイアップ無くなった気がする
42 :シネルギステス(東京都) [GB] 2023/02/18(土) 16:48:31.36 ID:sLqr1jjP0.net

タバコのCMも無くなったがラークのCMも良かったよ
あとは街の遊撃手シリーズとか
44 :クトノモナス(愛知県) [ニダ] 2023/02/18(土) 16:49:47.60 ID:FB6hrULF0.net

ネスカフェとか異国情緒すごかったな今じゃヨーロッパ?ふーんてかんじ
34 :デスルフォバクター(静岡県) [IN] 2023/02/18(土) 16:34:36.20 ID:EU/2Gf2D0.net

生きる歓び カリーナ
12 :エントモプラズマ(茸) [IT] 2023/02/18(土) 16:06:01.80 ID:a73L6/DP0.net

VHSビデオで番組録画してた時 一緒懸命CMカットしてたが 逆にCM残しとけば良かったと今は思うな 面白いCMいっぱいあった

この記事へのコメント