おすすめ記事

ピックアップ

結婚式ってやばくね

wedding_couple.png







1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:22:51.332 ID:EyDGzLvid.net

なんであんなにかねかかんの







2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:23:42.208 ID:cO/ANidO0.net

今は披露宴だけレストランでやる人も多いじゃん
コロナもあって式場つぶれまくってるぞ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:25:05.656 ID:EyDGzLvid.net

>>2
潰れたらええよこんなの
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:24:33.648 ID:EyDGzLvid.net

日本人なのに神に誓うの変だよな
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:25:15.324 ID:cO/ANidO0.net

>>3
日本は八百万の神がいるぞ
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:26:04.374 ID:EyDGzLvid.net

>>5
それもそうだがそうじゃなくてさ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:28:23.638 ID:p5FwjJS80.net

キリスト教徒でもない
処女でもないのに純白のウェディングドレス姿に憧れ
神父役はオーストリアの本国じゃルーザーの訛った英語で誓いを読まれて涙する

カオスだろこれ
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:29:45.089 ID:EyDGzLvid.net

>>7
そんで1日400万くらいかける
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:29:55.363 ID:+hU54kDu0.net

>>7
変な新興宗教にハマってない証拠だよ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:29:52.355 ID:AehBL/qcd.net

楽しい人には楽しいから問題なし!
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:30:43.685 ID:xi5MHRVt0.net

近しい家族だけでひっそりやるくらいでいいよ
友人や同僚呼ぶやつってなんなの陽キャ?
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:31:02.664 ID:bZdWAnya0.net

披露宴で変なアドリブ入れてきた司会のババア忘れてねーぞ
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:33:43.816 ID:O5eMYU5y0.net

>>12
それ依頼したのは新郎新婦だぞ
司会の人との打ち合わせでそんな事もできる
俺はやらなかったけど
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:34:26.920 ID:bZdWAnya0.net

>>18
俺が新郎だったんだが
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:35:14.024 ID:O5eMYU5y0.net

>>19
えぇ…
マジか
司会もテンション上がっちゃったんじゃない?
良かれと思って
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:36:36.450 ID:bZdWAnya0.net

>>21
例のファーストバイトのでけーフォークのやつあるだろ?
ああいうのもぶっ込んで来やがってよ
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:40:30.805 ID:O5eMYU5y0.net

>>24
巨大なスプーン嫁に渡されてたけど確かに聞いてないな
今考えると俺の時のあれもアドリブだったのかな
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:42:05.078 ID:bZdWAnya0.net

>>30
アドリブだったと思うよ
ああいうのホント嫌なのに乗らなきゃいけないじゃん?
「ちょっとちょっとー!!www」みたいにやったけどマジで泣きそうだった
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:43:43.742 ID:O5eMYU5y0.net

>>34
人によってはマジで嫌だよね
俺はノリノリだったけど苦手な人は本当に困ると思う
それは事前に言うべきだよねw
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:45:08.746 ID:bZdWAnya0.net

>>36
あと「新郎さん前に出て衣装を披露してあげてください!!ww」みたいなのもあったわ
事前に言われてないからどういう動きでやりゃいいのか分からんかった
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:48:09.982 ID:O5eMYU5y0.net

>>39
それは俺でも嫌やわ
人によって対応変えられる有能な司会だったらよかったのにこっちは司会選べないもんな
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:31:52.568 ID:O5eMYU5y0.net

金はかけすぎたなとちょっと後悔はある
けどやって良かったと思う
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:32:06.970 ID:EyDGzLvid.net

ひとり呼ぶといくら増額とか考えるとほんと面倒だからやるなら2人だけでやりたい
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:32:25.901 ID:cO/ANidO0.net

まあ結婚式は嫁と嫁の親にしてあげるようなもんだろ
特に嫁の親は自分の子供が貰われていくわけだからな
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:32:45.719 ID:G3A5iYGV0.net

冠婚葬祭は金銭感覚バグってるよな
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:33:42.165 ID:z4yNtAb80.net

財力を自慢する場だからな
大人のエゴが複雑に絡み合う地獄でもある
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:34:41.839 ID:EyDGzLvid.net

冠婚葬祭ってほんと不気味だわ
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:35:55.458 ID:mvh/XCh80.net

結婚式出席するのが嫌すぎて姉の結婚式当日にわざと出張仕事入れて親父に殴られたことあるけど後悔してない
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:36:29.422 ID:EyDGzLvid.net

なんであんなに高いんだ
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:39:28.088 ID:ioQHmm5E0.net

人を呼ぶセレモニーは金かかるの当たり前
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:40:15.994 ID:E3ouC9FM0.net

婚礼事業業界にいた
あれ料理装花司会演出他いろいろな企業がぶら下がって成り立ってんのよ
プロデュースする側はそれらに金出さなきゃいけないから一般的に思われてる程ぼったくってないぞ
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:41:04.358 ID:EyDGzLvid.net

>>29
結局総額が高い
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:40:50.650 ID:67ath89H0.net

上級ですらやらないパーティ

法人、事業ありきの記念行事でもないのに
大ホール2つ3つ借りて
式典→食事会

しかもスタッフは過剰なまでにいる
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:41:16.283 ID:G3A5iYGV0.net

席札とか席に置く花とかくっそ高く感じたわ
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:42:08.353 ID:EyDGzLvid.net

>>33
しかもそれにもグレードがあって「お安いのもありますけど、あんまり安いのも...ねぇ?」みたいに誘導してくるカス
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:44:40.012 ID:G3A5iYGV0.net

>>35
それにムカついて、花は仕方ないにしても
席札は自作したわwww
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:44:47.977 ID:KcyVT/VO0.net

 お金云々より大勢の前で主役になるのがしんどい
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:45:25.162 ID:EyDGzLvid.net

>>38
それもある

今までの人生のムービーとか嫌すぎる
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:48:04.437 ID:qb6pPePlr.net

誰も見ないムービー←20万wwwwwwww
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:58:09.303 ID:EyDGzLvid.net

桁がひとつ多いんだ
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 09:39:09.292 ID:zE4UVULz0.net

二次会で強制的に合コンみたいなかんじになって妻の友達ドン引きして途中退席した思い出
だれも田舎ヤンキーなんか相手にしたくないわな

この記事へのコメント