【動画】先進国のセルフレジがすごい、これ日本も導入するべきやろ
2 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:00:07.37 ID:VGqmy+xX0.net
3 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:00:45.30 ID:VGqmy+xX0.net
ワイが知らないだけでもうあったりする?
4 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:01:05.91 ID:i99pYQC80.net
ええな
5 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:01:10.56 ID:/EiDrOdW0.net
これぐらいなら日本もそのうちやりそう
6 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:01:10.79 ID:xd16quSn0.net
トライアルにあるわこういうレジカート
109 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:20:56.07 ID:3yc4IVol0.net
>>6
トライアルはバーコード読む必要あるからクソ
トライアルはバーコード読む必要あるからクソ
112 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:21:40.45 ID:hwvKNrzRr.net
>>109
これも普通にバーコード読み取ってるぞ
ただ金かけて広範囲読み取りのスキャナーつけてるから読み取りやすいけど
これも普通にバーコード読み取ってるぞ
ただ金かけて広範囲読み取りのスキャナーつけてるから読み取りやすいけど
8 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:01:22.33 ID:cH7NyvjxH.net
ユニクロの超強化版がもう実現しとるんやな
10 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:01:40.78 ID:DEnyAUHF0.net
イオンにあるやろスキャン&ゴー
11 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:02:08.88 ID:J77qaNdu0.net
これカートに出し入れ繰り返したらどうなるのっとw
65 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:13:17.62 ID:nx4dlWAY0.net
>>11
ソースも見れないん?
ソースも見れないん?
12 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:02:15.18 ID:9YWa+lM20.net
バーコード隠して入れるわ
17 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:03:52.59 ID:hwvKNrzRr.net
イオンのレジゴーはこれ見習え
バーコード読み込まなきゃいけないからめんどくせえ
まあアホほど設備費かかるから100%ペイできないけど
バーコード読み込まなきゃいけないからめんどくせえ
まあアホほど設備費かかるから100%ペイできないけど
18 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:04:02.47 ID:Z2pcgP9B0.net
ウォークスルーの無人コンビニの方が楽やろ
19 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:04:02.97 ID:s9+Ixykf0.net
年寄り多い国やから無理
20 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:04:12.32 ID:fLaKnr7x0.net
セルフレジ縮小しまくりやん日本
近所のスーパーセルフレジ愛用してたのに使えんくなってやで
近所のスーパーセルフレジ愛用してたのに使えんくなってやで
21 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:04:30.59 ID:AeSRDwW60.net
ようわからんけどキャッシュレスじゃない日本じゃ当分無理そうやろ
現金をここに集約させて吐き出させるの無理やろ
現金をここに集約させて吐き出させるの無理やろ
25 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:05:22.91 ID:hwvKNrzRr.net
>>21
普通にイオンでこれの簡易版あるぞ
スマホでバーコード読み取りながら入れて出口で登録してたクレジットで勝手に支払い
普通にイオンでこれの簡易版あるぞ
スマホでバーコード読み取りながら入れて出口で登録してたクレジットで勝手に支払い
32 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:07:21.40 ID:xd16quSn0.net
>>21
買い物した事あるんか?
キャッシュレスやってないところなんて小さい売店とかやろ
買い物した事あるんか?
キャッシュレスやってないところなんて小さい売店とかやろ
44 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:09:47.62 ID:AeSRDwW60.net
>>32
いや店舗はキャッシュレスでも国民がキャッシュレスじゃないやろ
いや店舗はキャッシュレスでも国民がキャッシュレスじゃないやろ
63 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:13:04.82 ID:xd16quSn0.net
>>44
どういう事やねん
国民がキャッシュレスにしてないならとっくに店舗側がキャッシュレス制度撤廃してるやろ
どういう事やねん
国民がキャッシュレスにしてないならとっくに店舗側がキャッシュレス制度撤廃してるやろ
88 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:17:34.54 ID:AeSRDwW60.net
>>63
現金払いが多いからキャッシュレス前提の切り替えが無理って話やで?
このカートはユニクロのセルフレジをキャッシュレス決済するようなもんや
だから前提として社会がキャッシュレス前提になってないと優位性がないって話や
現金払いが多いからキャッシュレス前提の切り替えが無理って話やで?
このカートはユニクロのセルフレジをキャッシュレス決済するようなもんや
だから前提として社会がキャッシュレス前提になってないと優位性がないって話や
23 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:05:04.14 ID:y6tHxRh70.net
買い物しながら金額確認出来るのええなこれ
24 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:05:17.43 ID:/EiDrOdW0.net
これアメリカのいい所のスーパーなんか?
日本ですらガバガバ万引きされてそうやが
日本ですらガバガバ万引きされてそうやが
27 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:05:53.85 ID:NPhl6gQw0.net
日本は万引きガーってアメリカのが圧倒的に万引き率高えぞ
30 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:06:10.52 ID:Z2pcgP9B0.net
ほれ
33 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:07:26.88 ID:41Nj9x310.net
東京にあるで
こんなデカないけど、店出る時このままで電子マネー決済や
こんなデカないけど、店出る時このままで電子マネー決済や
34 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:07:43.72 ID:ltX1RnUC0.net
すごいなあどうやって読み取ってるんだ
45 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:09:48.89 ID:Z2pcgP9B0.net
>>34
重量センサーとカメラ感知らしい
重量センサーとカメラ感知らしい
38 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:08:10.01 ID:fcRs1cWdM.net
バーコードを360度から読み込む感じか?
バーコードにシール貼ったら終わりじゃないの
バーコードにシール貼ったら終わりじゃないの
48 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:10:38.24 ID:hwvKNrzRr.net
>>38
片面にしか読み取り機ないから普通にセルフレジと同じ感じやな
多分重さ検知もついてて重さ軽くしつつバーコード通すと減る仕組みになってる
すっげえ簡単な仕組みだけどカート1台1台にこれは金かかるわ
片面にしか読み取り機ないから普通にセルフレジと同じ感じやな
多分重さ検知もついてて重さ軽くしつつバーコード通すと減る仕組みになってる
すっげえ簡単な仕組みだけどカート1台1台にこれは金かかるわ
42 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:08:34.62 ID:2ZAAY0rE0.net
まずクレジットとかPayPayの手数料下げる所から始めんとこれ以上キャッシュレスは進まんよ。他国に比べて10倍くらい取ってるのは異常やで
47 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:10:22.27 ID:1NlPT2ul0.net
そのうち店内をAIカートが縦横無尽に走り回って商品集めるだけになるわ
っていうかなんでそうなってないん?
っていうかなんでそうなってないん?
64 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:13:12.48 ID:bSM9G3jO0.net
>>47
余分な買い物してくれなくなりそう
余分な買い物してくれなくなりそう
50 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:10:49.93 ID:lfw7u4D90.net
>>47
人にレジ打たせたほうがコストが安いからやで
人にレジ打たせたほうがコストが安いからやで
56 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:11:55.38 ID:/EiDrOdW0.net
>>50
まだそうなんか
まだそうなんか
49 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:10:40.17 ID:x5n8Q+X5d.net
ユニクロのレジを早くスーパーに設置してくれ
70 :風吹けば台無し 2022/10/22(土) 19:13:55.23 ID:/upvS+Kc0.net
日本には商品持って出るだけで決済完了する店あるぞ
71 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:13:56.43 ID:84WWVA+ed.net
ワイの近所のスーパー万引き多過ぎてセルフ減らしたらしいわ
最近出来た薬局セルフ無しだったりするしやばいんやろな
最近出来た薬局セルフ無しだったりするしやばいんやろな
73 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 19:14:33.67 ID:mT/fz19TM.net
でもセルフレジにしたスーパー店員が忙しくて可哀想やで
年寄りとかがなんかピーピー言い始めた!来て!ってしょっちゅう言うてるし
店員も客もストレス溜まってそうや
若い客は一度か2度でこっちの方が楽ってなるけど
年寄りとかがなんかピーピー言い始めた!来て!ってしょっちゅう言うてるし
店員も客もストレス溜まってそうや
若い客は一度か2度でこっちの方が楽ってなるけど
この記事へのコメント