スプラトゥーン3で一番弱いブキ、ついに決まる
1 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:07:09.99 ID:fUC+4NcF0.net
ダイナモローラーですね
2 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:08:00.46 ID:+BKpsn7ud.net
悲しいけど本当に弱い
はよ強化してほしい
はよ強化してほしい
4 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:08:54.27 ID:B5S7uuZMM.net
ボールドちゃうか
5 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:09:43.23 ID:fUC+4NcF0.net
>>4
ボールドの方がまだマシや
ボールドの方がまだマシや
7 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:11:06.07 ID:/tZtWqsu0.net
ワイパーってどうなんや?
8 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:13:11.00 ID:fUC+4NcF0.net
>>7
ワイパーは当たり判定が狭い以外はそこまで悪くはない
キル速度は遅いけど人速の乗りはZAP超えて最速やしエイムはブレない
前ステが出るのをスティックで消すテク覚えれば戦えなくはない
弱いのは弱い
ワイパーは当たり判定が狭い以外はそこまで悪くはない
キル速度は遅いけど人速の乗りはZAP超えて最速やしエイムはブレない
前ステが出るのをスティックで消すテク覚えれば戦えなくはない
弱いのは弱い
9 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:13:28.79 ID:fUC+4NcF0.net
ジムワイパーなら普通に強いで
10 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:14:09.94 ID:paDvK5fK0.net
2だとダイナモ強かったよな
13 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:16:01.24 ID:fUC+4NcF0.net
>>10
2も最初ゴミだったけどな
メイン強化でようやくって感じ
2も最初ゴミだったけどな
メイン強化でようやくって感じ
11 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:14:53.16 ID:tmERoW+D0.net
傘やろ
15 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:16:37.49 ID:fUC+4NcF0.net
>>11
傘はマジで見かけないからなんも言えん
傘はマジで見かけないからなんも言えん
12 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:15:26.26 ID:fUC+4NcF0.net
14 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:16:04.54 ID:xBtBC9jW0.net
ダイナモ使ってるの見たら
ヴァリアブル使えばいいのに…って思っちゃうよね
ヴァリアブル使えばいいのに…って思っちゃうよね
16 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:16:53.65 ID:fUC+4NcF0.net
>>14
縦振りヴァリアブルの方が強いからな
縦振りヴァリアブルの方が強いからな
17 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:17:12.94 ID:fqgeJWGQM.net
攻撃アップかメイン性能はよしろ
あれ無いとスプラやる気おきんわ
あれ無いとスプラやる気おきんわ
18 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:18:11.32 ID:fUC+4NcF0.net
>>17
リッターがさらに壊れるだけなんだよなあ
リッターがさらに壊れるだけなんだよなあ
19 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:18:24.88 ID:YTznrOiqa.net
メイン性能がおかしかったことに気付いてないローラー使いワロタ
20 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:19:31.75 ID:fUC+4NcF0.net
縦振りも横振りも弱い上に塗りも強くないのに振りがアホほど遅いのほんま終わってる
ちなみにダイナモはバンカラマッチだと長射程カテゴリされてる
マジでゴミ
ちなみにダイナモはバンカラマッチだと長射程カテゴリされてる
マジでゴミ
21 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:20:40.79 ID:fUC+4NcF0.net
ダイナモをダイナモらしい性能に戻してくれ
22 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:20:53.97 ID:wnrJHKPFa.net
ドライブよりだいぶ強いだろ
24 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:23:08.69 ID:fUC+4NcF0.net
>>22
ドライブワイパーの方が強いやろ
ズラし撃ち出来てないだけちゃう?
ドライブワイパーの方が強いやろ
ズラし撃ち出来てないだけちゃう?
32 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:29:04.42 ID:POOmAv5ba.net
>>24ドライブエアプ乙
36 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:30:19.45 ID:fUC+4NcF0.net
>>32
硬直キャンセルとトーピードあってダイナモに負けるならドライブワイパーたまにしか使わんワイより下手やでそれ
硬直キャンセルとトーピードあってダイナモに負けるならドライブワイパーたまにしか使わんワイより下手やでそれ
39 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:32:37.03 ID:POOmAv5ba.net
>>36
お前がローラー下手なんだろそれ
お前がローラー下手なんだろそれ
46 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:34:14.98 ID:fUC+4NcF0.net
>>39
ダイナモをローラーだと思ってる時点で勉強不足やね☺
ダイナモをローラーだと思ってる時点で勉強不足やね☺
25 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:24:09.66 ID:DXLvze110.net
ダイナモっていうブキ自体ステージ依存だから仕方ないやろ。平面が多くなったから弱いだけで1みたいなステージやったら普通に強いで
26 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:26:31.85 ID:fUC+4NcF0.net
>>25
横振りの確定範囲弱体化してるの知らんのか?
対面終わりすぎてる上に蒸発もあってマルミ環境リッター環境なのも厳しいわ
横振りの確定範囲弱体化してるの知らんのか?
対面終わりすぎてる上に蒸発もあってマルミ環境リッター環境なのも厳しいわ
27 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:27:06.42 ID:vrKGHaRy0.net
ヴァリアブルが強いんじゃなくてマルチミサイルが強いだけだろ
30 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:28:32.02 ID:fUC+4NcF0.net
>>27
マルミ打ててローラーの性能あるだけで強いわ
今のダイナモにマルミあっても使われん
マルミ打ててローラーの性能あるだけで強いわ
今のダイナモにマルミあっても使われん
29 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:27:51.46 ID:8AcnMFOz0.net
今週アプデ予告すらなかったのはゴミ過ぎる
33 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:29:08.40 ID:fUC+4NcF0.net
>>29
10月の半ば過ぎてるのほんまヤバいと思う
キレそう
10月の半ば過ぎてるのほんまヤバいと思う
キレそう
45 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:33:49.84 ID:8AcnMFOz0.net
>>33
ラグやら判定やらはもはや直せないんじゃないかと心配になるわ
謎判定だらけのシューティングゲーってあほやろ
ラグやら判定やらはもはや直せないんじゃないかと心配になるわ
謎判定だらけのシューティングゲーってあほやろ
47 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:35:23.63 ID:fUC+4NcF0.net
>>45
最近鯖落ちやらもしてるのがさらに不安や
2より3の方がゲーム的には面白いのに通信周りでダメになるのがほんまもったいない
最近鯖落ちやらもしてるのがさらに不安や
2より3の方がゲーム的には面白いのに通信周りでダメになるのがほんまもったいない
49 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:36:19.58 ID:JIWwGgndH.net
>>45
いやマジでそれは無理でしょ
2ですら結構頻発してたのにこの運営が今更大幅な改善をしてくれるなんて到底思えん
いやマジでそれは無理でしょ
2ですら結構頻発してたのにこの運営が今更大幅な改善をしてくれるなんて到底思えん
35 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:30:09.69 ID:JIWwGgndH.net
ダイナモはメイン性能も微妙ではあるがそれに加えてサブとスペシャルの噛み合わなさが一層弱さに拍車をかけてる
ローラーにエナドリとかアホかと思う
ローラーにエナドリとかアホかと思う
38 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:31:23.82 ID:fUC+4NcF0.net
>>35
ただエナドリ飲んだダイナモはまあまあ使えるねんな…
ただエナドリ飲んだダイナモはまあまあ使えるねんな…
37 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:30:51.12 ID:xBtBC9jW0.net
武器バランス調整も通信エラーの改善も遅すぎて飽きたわ
ここ数日起動してない
ここ数日起動してない
40 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:32:45.41 ID:fUC+4NcF0.net
ダイナモのサブスペが攻撃系じゃなくていいのはメインが強い前提の話なのに
メインがダイナモ歴代最弱でサブスペもサポート系なのがほんま
メインがダイナモ歴代最弱でサブスペもサポート系なのがほんま
41 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:33:00.85 ID:ErPyW7Evr.net
ドライブワイパーはトーピードだけで食っていける
42 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:33:09.08 ID:NTzztbwd0.net
長射程有利すぎるんだよな
近づけないし近づけてもそんなに短射程が有利取れるわけでもない
近づけないし近づけてもそんなに短射程が有利取れるわけでもない
43 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:33:26.17 ID:4BJaD9mRa.net
流石にドライブワイパーとダイナモならドライブワイパーの方が強い
44 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:33:40.39 ID:4BJaD9mRa.net
てかドライブワイパーとダイナモとか底辺すぎて草
48 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:36:11.42 ID:kuucOcLKp.net
チャージャー→遠距離から確1
ローラー→近距離だから確1
筆→近距離だけど確4
なにこれ
ローラー→近距離だから確1
筆→近距離だけど確4
なにこれ
58 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:42:41.06 ID:1NDIjqtj0.net
>>48
ワイ筆使い、射程1.5倍にするか確定数減らして欲しいって毎回思うわ
ワイ筆使い、射程1.5倍にするか確定数減らして欲しいって毎回思うわ
50 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:37:52.54 ID:Fz6Um0nt0.net
全ルール考えてぶっちぎりでどうしようもないのはプライムシューター
51 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:38:19.17 ID:cbE7NoTC0.net
ラグバグだらけで追加要素もバランス調整もない
そら飽きますわ
そら飽きますわ
52 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:38:43.48 ID:rAA/UqNo0.net
マルミサでエゴサするとキレてる奴しかいなくて草
56 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:41:25.84 ID:fUC+4NcF0.net
>>52
2の不快要素の代表格をなんで続投したのか謎
チョウザメとかやってたらこれ2か?ってなる
2の不快要素の代表格をなんで続投したのか謎
チョウザメとかやってたらこれ2か?ってなる
54 :風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:39:40.14 ID:c4RmD6Ag0.net
いくらなんでもラグが異常すぎる
こんなん未来予知しないと無理やん
こんなん未来予知しないと無理やん
この記事へのコメント