おすすめ記事

ピックアップ

上司「遅刻しすぎだろ!」僕「すみません」→次の日も遅刻

chikoku_business_man.png







1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:19:34.699 ID:P6ZMegpc0.net

どうなってんだよ僕







3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:20:21.020 ID:Glb61qtY0.net

おま俺
そんなときもあるよな
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:20:28.259 ID:ZhnF2ee+0.net

人には得意不得意がある
得意なことで挽回して
他人の不得意を補えばいい
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:20:35.363 ID:GnjqVIaTa.net

なんか病気あるだろそれ
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:21:10.433 ID:Mq6aR9PD0.net

勤怠がヤバいやつはメンタルを疑ってる
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:21:13.461 ID:8oyj+zFM0.net

分かる
数分遅刻するから数分早く家出ても結局法定速度マンとかに引っかかって遅刻する
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:21:41.439 ID:YT35ShZOa.net

マジでわかる
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:22:13.922 ID:iWAotbjL0.net

夜中の0時から3時くらいに起きて真顔待機マンと化してるわ
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:22:19.151 ID:y75Mxlh20.net

まったく詳しくないけど俺も病気だと思うし一回医者に相談しろよ
もしかしたら解決策か診断書出してもらって言い訳出来るかもしれんぞ
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:22:30.241 ID:2wj+LYhza.net

たまに遅刻するから怒られるんだよ

俺みたいに20年毎日遅刻してれば
午前中にいるだけで評価上がる
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:24:34.430 ID:P6ZMegpc0.net

>>12
2カ月連続で遅刻してるよ
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:25:56.729 ID:2wj+LYhza.net

>>14
まだ甘い
それだとここ2ヶ月おかしいって評価で終わってしまう
まず1年頑張れ
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:23:05.704 ID:GnjqVIaTa.net

>>12
甘々な会社だなwww
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:25:12.320 ID:2wj+LYhza.net

>>13


得意先とか、午前中は俺に直接
どうせまだ家でしょ出社する途中でうち寄ってよー
とか電話してくる始末
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:26:01.887 ID:GnjqVIaTa.net

>>15
いいな
社会人としてはそりゃダメだけど、ほっこりするエピソードだ
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:30:33.607 ID:aZr3UXj9r.net

>>15
そんな世界が日本にあるのか
それで十分仕事できてるならそれでいいよな
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:31:58.378 ID:2wj+LYhza.net

>>29
だって会社って金稼ぐ組織じゃん?

真面目かどうかなんて
稼げないやつを評価するためのものでしかないんだよ
たぶん
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:25:31.696 ID:K0G6hLdGp.net

単にハッタショでしょ
診察受けてきなよ
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:26:34.073 ID:P6ZMegpc0.net

>>16
おれはハタショだったのか?ハタショだとして遅刻は許されんでしょ
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:28:39.434 ID:2wj+LYhza.net

>>20
考え方を変えるんだ
んるされなければならないことなどないと
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:29:03.558 ID:K0G6hLdGp.net

>>20
いやちゃんと診察してはっきりすりゃ相手もそれなりの対応するでしょ?
少なくとも問答無用で怒鳴られることは無いと思うよ?
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:26:02.646 ID:RGjKSFiz0.net

やる事やってれば大目に見るわ、メンヘラ枠になるけど
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:30:04.680 ID:P6ZMegpc0.net

>>19
仕事の評価はなぜか高くて誉められることおおかったんだけど、ひさしぶりに怒られて悲しかったわ
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:27:11.872 ID:OVHtXMNT0.net

それは会社が悪い
会社が出社時間と退社時間を遅らせればいい
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:28:15.571 ID:csPUPGfe0.net

これ治るもんなの?
早く出ても遅く出ても絶対5分前会社到着になってるわ
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:30:38.061 ID:P6ZMegpc0.net

>>22
俺も絶対10分遅刻するわ
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:30:08.703 ID:jTLIJZXSp.net

ギリ健の部類でしょ俺もそうだから分かるよ
頭では分かってるしさっさと行くだけで良いのに余裕かまして遅刻するよな
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:31:45.215 ID:P6ZMegpc0.net

>>28
自分のペースで用意しちゃう
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:30:37.790 ID:9YY1e8wN0.net

遅刻って別にしても誰も困らないのに注意されるよな
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:32:29.258 ID:aZr3UXj9r.net

開き直って
「遅刻したくて遅刻してない努力はしている
メンタル面か何かが原因なのでそれ以上圧をかけると悪化する」
とか言えば?
仕事ちゃんとしてるならいいっしょ
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:33:36.917 ID:OVHtXMNT0.net

病気だな
これ以上世間に迷惑かける前に辞めろやヴォケ
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:34:31.150 ID:J43mPg4Nd.net

リモートワーク最高だぞ、出社できないならしなくていい仕事に就けばいい
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:43:07.337 ID:P6ZMegpc0.net

>>37
リモートワークいいなぁ
そういう技能ないからなぁ
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:35:13.996 ID:P6ZMegpc0.net

最近は鬱が悪化してて這ってでも仕事行くって感覚なのもあってよけい遅刻がヒドかった。
それで辞めたら生活出来ないからどうしようもねーわ
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:36:02.027 ID:P6ZMegpc0.net

ちなみにオンライン会議は遅刻しない
すごいでしょ
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:36:14.939 ID:q3XTZhFx0.net

フレックスに変えてもらえばいい
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:37:33.236 ID:MJB3LiCLp.net

>>41
これは起きれないとかではなくて時間に余裕があっても無駄にしちゃう病気みたいなもん
何なら朝早く起きてても遅刻する時はする
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:36:29.240 ID:g2VcNgTip.net

もうちょっといいかなって気持ちを戒めるくらいしかやりようない
もしくは分かりやすくタイマーセットして鳴ったら何がなんでも行くという習慣付けるしかない
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:41:12.842 ID:OVHtXMNT0.net

おまえの根性が無いだけだろ
言い訳ばかりして逃げてるだけだろ
雑魚が
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:42:49.201 ID:WgcSY8x30.net

それ病気だわ
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:37:41.585 ID:lHhOOIHw0.net

プレッシャーかけた上司が悪い
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 02:41:02.210 ID:aZr3UXj9r.net

始業時間にきっちりいないといけないとかそんなこだわらなくていいのにね
厳守しなくてはいけない仕事なら駄目だけどそんなの少ないでしょ

この記事へのコメント