【悲報】手塚治虫、60歳をヨボヨボに描きすぎてしまう
1 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:14:03.77 ID:qdFH7gOi0.net
ええんか?
1928年生まれの人が1974年頃に抱いた60歳の女性像に、ちょっと衝撃を受けたよ、ブラックジャック。 pic.twitter.com/8w04SiFvyD
— Dean Shimauchi (@deanshimauchi) May 30, 2018
埼玉から失礼します。
— さばぴっぴ(((🐣)))/首都(埼玉) (@saws_skmdrt) May 31, 2018
当時の35~40が今の60くらいの認識かもしれませんね。
埼玉から失礼しました。 pic.twitter.com/GhXmgZoPZ4
2 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:14:35.19 ID:Pw83SyJ+0.net
当時はそんなもんやろ
98 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:44:30.52 ID:qeDuN4/ja.net
>>2
そうでもない
そうでもない
3 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:14:38.66 ID:b4TJrUs1a.net
寿命短いから実際そうやったんやろ
4 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:14:58.93 ID:aVWTccXS0.net
今とは平均年齢が違うから
5 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:16:04.48 ID:AIofr83m0.net
昔の60は結構なジジイだった
今の60代が若すぎるんだわ
今の60代が若すぎるんだわ
6 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:16:10.15 ID:oERnFrvH0.net
んな事はないやろー
誇張し過ぎぃ
誇張し過ぎぃ
9 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:16:36.67 ID:cEQ/972X0.net
栄養がよくなったのかね
10 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:17:17.91 ID:/1xcgUw70.net
35と45も酷いやろ
12 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:17:44.64 ID:0EJx4lla0.net
現代人は童顔多いよな
14 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:18:19.41 ID:b4TJrUs1a.net
昭和スターの動画とか見るとめちゃくちゃ老け声老け顔やのに21歳とか出てくるのびびる
34 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:22:46.87 ID:i5GyypoAd.net
>>14
仁義なき戦いに出てくる役者ほとんどアラサーやからな
今のジャニーズより若い
仁義なき戦いに出てくる役者ほとんどアラサーやからな
今のジャニーズより若い
15 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:18:44.84 ID:azedGbmZ0.net
こんな60歳なら定年なのも仕方ない
19 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:19:57.58 ID:8iXg/G9s0.net
いうて描いてる本人がなる前に死んでるしね
23 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:20:24.20 ID:jhxxnxHf0.net
>>19
かなしいなぁ
かなしいなぁ
21 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:20:12.17 ID:AyVnS7cA0.net
45でロマンスグレーか
たしかにノウミサンは43で髪の毛真っ白やけど
たしかにノウミサンは43で髪の毛真っ白やけど
25 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:20:44.74 ID:oAlK6Z5x0.net
昔は55歳で定年だった
27 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:21:14.94 ID:QmA01AlM0.net
昔の建設業は中卒で働いて20前半で独立企業が当たり前やったし60は老人扱いで引退やったな
29 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:21:24.83 ID:i5GyypoAd.net
手塚治虫の認識で正しい
60過ぎたらいつお迎え来てもおかしくない
60過ぎたらいつお迎え来てもおかしくない
30 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:21:34.90 ID:U8rGsAJr0.net
昭和のジジババといえばこんなもん
31 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:22:09.29 ID:neUjOHm80.net
手塚自身こんなんやったやろ?
35 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:23:34.65 ID:qdFH7gOi0.net
今の嵐とかカツーンみたいなアラフォーなんて過去に存在しなかったんやろな
36 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:24:33.64 ID:mB5266UP0.net
自分が60歳で死んでるからある意味マジ
37 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:25:30.34 ID:i5GyypoAd.net
若く見えるのは染髪剤の普及が大きい
髪染めなしやったら40代なんて白髪だらけやで
髪染めなしやったら40代なんて白髪だらけやで
39 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:26:35.45 ID:B607krMi0.net
【原点超える】『相棒season21』ポスタービジュアル&予告映像解禁https://t.co/tlRy7W1QhM
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 6, 2022
season1を彷彿とさせる躍動感はありながらも、その原点を超えて未来へ動き出す右京&薫コンビが力強く表現されている。さらに、バリエーション豊かな取り下ろし2ショットも一挙公開された。 pic.twitter.com/r1rfsdmAXG
寺脇康文60歳
41 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:27:33.28 ID:AIofr83m0.net
>>39
マ?あの人そんな歳になったのか
マ?あの人そんな歳になったのか
44 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:28:13.32 ID:DDF78KqH0.net
栄養がええんかのう
45 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:28:20.55 ID:GIYmiIJI0.net
お茶の水博士って何歳なんや
53 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:30:19.62 ID:raj3dUG80.net
昭和生まれのやつの爺ちゃん婆ちゃん世代はホンマに60でかなりヨボヨボやったな
55 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:31:00.78 ID:QmA01AlM0.net
昔は60才で懲役終わって悠々自適だったんだよな.....
早く解放されたいンゴ.....
早く解放されたいンゴ.....
65 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:36:22.53 ID:rrfKJHFY0.net
>>55
80年代までは55歳で定年退職やろ
80年代までは55歳で定年退職やろ
58 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:33:52.33 ID:vMpXOWq5a.net
一枚目はちょっと盛りすぎだけど昔は60だと今の80くらいの扱いやったで
63 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:36:00.72 ID:J9Qstqgdd.net
45歳老けすぎや
70 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:37:51.56 ID:/cBXHZeya.net
昔の人は苦労してたからね
今は苦労しなくても60まで生きられる
今は苦労しなくても60まで生きられる
79 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:40:22.30 ID:yn3XiQJZ0.net
定年が50代だからな
だから50代の波平が定年間際のおじいちゃんって設定
だから50代の波平が定年間際のおじいちゃんって設定
83 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:42:04.11 ID:5KWHrVxE0.net
男は60で死ぬ時代やぞ
96 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:44:08.87 ID:JTsC9UlNa.net
寿命伸びても思春期発現は2年ほど早くなってるし
なんで成長期が短なってるんやろ
なんで成長期が短なってるんやろ
103 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:45:19.00 ID:WzuJCRJd0.net
>>96
栄養状態やない?
栄養状態やない?
97 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:44:26.10 ID:91Ay4Bx70.net
日傘男子は「先」を見据えてるんだよね
107 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:46:16.77 ID:l7a/iim5a.net
昔の中年入る35歳は今やと40代に見えちゃうわ
なんか渋いというか掘りが目立つというか
なんか渋いというか掘りが目立つというか
114 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:47:48.20 ID:rrfKJHFY0.net
>>107
これ、「太陽にほえろ!」に出演してた時の各俳優の年齢。石原裕次郎が37歳って・・・・。 pic.twitter.com/gj2lvsGyN5
— ゲッツ板谷 (@getsitaya) April 4, 2019
28 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:21:23.92 ID:/ClDhn28H.net
今もヨボヨボやろ
テレビに出てくるのが異常に若いだけで
テレビに出てくるのが異常に若いだけで
この記事へのコメント