「あ、こいつさては九州出身だな」って奴にありがちなこと
1 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:09:56.06 ID:xukk+SNb0.net
奴らを見抜く方法ありますか
2 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:10:31.57 ID:JW4UXmfA0.net
うまかっちゃん食べてる
3 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:10:41.16 ID:4gx4wwJZ0.net
醤油が甘い
ってか九州で一括りにするのは無理があると思う
ってか九州で一括りにするのは無理があると思う
4 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:12:14.98 ID:W/aSYFBe0.net
なんか小物渡して「これ直しといて」って言ってみろ😤
7 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:13:52.94 ID:D4QvCFcW0.net
>>4
関西だいたい通じるやろ
関西だいたい通じるやろ
5 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:13:24.66 ID:M3a/djeva.net
一括りってのは難しいけど割と福岡以外でも博多弁使う人多いよな
長崎とか熊本にも結構いる気がするわ
長崎とか熊本にも結構いる気がするわ
9 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:14:31.30 ID:o2cSBXsK0.net
辛い 意味わかるぅ?
12 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:15:38.62 ID:1A9GHCZx0.net
男尊女卑
17 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:16:27.31 ID:L+WipLU00.net
>>12
逆なんだよなぁ
逆なんだよなぁ
27 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:18:42.14 ID:o2cSBXsK0.net
>>17
だよなぁ。表向きは男を立てるよう見せるが、その実女が実権を握る
だよなぁ。表向きは男を立てるよう見せるが、その実女が実権を握る
13 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:15:46.33 ID:ye4mCT6i0.net
原をはるって読む
22 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:17:31.79 ID:4gx4wwJZ0.net
>>13
新田原←しんでんばる←ギリわかる
新田原←ニュータバル←新をニューと読むセンス
新田原←しんでんばる←ギリわかる
新田原←ニュータバル←新をニューと読むセンス
37 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:21:35.26 ID:KF3wNOTj0.net
>>22
その規則わかってても長崎熊本大分の地名は予測できないこと多いわ
福岡は九州っぽさもあるが標準なんだよな
離島の人は訛り強過ぎてほとんど聞きとれんかったな
その規則わかってても長崎熊本大分の地名は予測できないこと多いわ
福岡は九州っぽさもあるが標準なんだよな
離島の人は訛り強過ぎてほとんど聞きとれんかったな
15 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:16:04.15 ID:Y7CLblUup.net
地元愛が強い
23 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:17:49.68 ID:1Fdsvduv0.net
鶏肉生で食わせて無事なら九州の人やな
32 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:20:46.77 ID:E3JhjE+J0.net
>>23
ちゃんと処理してある鳥刺しなら九州の人間じゃなくても大丈夫だしちゃんと処理されてないなら九州の人間でもやばいわ
ちゃんと処理してある鳥刺しなら九州の人間じゃなくても大丈夫だしちゃんと処理されてないなら九州の人間でもやばいわ
35 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:21:20.27 ID:1Fdsvduv0.net
>>32
そうなんか。失礼したわ
そうなんか。失礼したわ
34 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:20:59.56 ID:1Fdsvduv0.net
>>29
鳥刺しスレで「九州の人は体がウンタラカンタラ」みたいなのをよく見たんだが
鳥刺しスレで「九州の人は体がウンタラカンタラ」みたいなのをよく見たんだが
40 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:21:54.87 ID:4gx4wwJZ0.net
>>34
噓松やで
九州は鶏で食中毒めっちゃ出てる
噓松やで
九州は鶏で食中毒めっちゃ出てる
42 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:23:10.28 ID:mB5Tcl3b0.net
あーねって言う
31 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:20:38.02 ID:STKGmUal0.net
鍋のシメのときに器の汁を戻す
49 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:25:14.17 ID:5YBRJs+ga.net
スコール 宮崎
しろくま 鹿児島
とり天 大分
モツ鍋 福岡
馬刺し 熊本
九州は美味しいものが多い
しろくま 鹿児島
とり天 大分
モツ鍋 福岡
馬刺し 熊本
九州は美味しいものが多い
53 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:27:05.71 ID:6HSmrgrBa.net
全体的に芋っぽくて黄色い
55 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:28:50.71 ID:FGjR+veHp.net
ラーメン屋で「ラーメン」と言って注文する奴
ワイも神奈川にいた頃ラーメン屋でラーメン大盛りって言ったら店員に「すみません、何ラーメンでしょうか?」って聞かれてハッとした
ワイも神奈川にいた頃ラーメン屋でラーメン大盛りって言ったら店員に「すみません、何ラーメンでしょうか?」って聞かれてハッとした
60 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:31:43.14 ID:u5gUwr8Za.net
熊本福岡 タイ
鹿児島 じゃっどん
宮崎 ちゃわ
おもしろいよな方言
鹿児島 じゃっどん
宮崎 ちゃわ
おもしろいよな方言
78 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:43:10.17 ID:S49A4DDU0.net
普段のイントネーションでわかる
86 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:47:36.30 ID:QuSvE00V0.net
酒が強い
89 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:48:34.52 ID:E3JhjE+J0.net
鹿児島産まれワイ、酔うと訛がでる模様
普段はわからないって言われるわ
普段はわからないって言われるわ
45 :風吹けば名無し 2022/09/18(日) 03:24:13.10 ID:Q9Msp2x8p.net
名古屋か福岡どっちが都会か聞けば分かる
この記事へのコメント