ワイ「うおおおおおギザ十見っけたンゴオオオ!!!んん?昭和26年のものは六万円以上!?」

1 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 16:58:28.22 ID:jGjuA9RLM.net
ワイ「えーっとこれは?ん!!!昭和26年やないかい!」
彼女「よかったね」
ピポパプルルルル
ワイ「ママぁ今月ちょっとお金できたから送るね」
ママ「ありがとうワイくん!」
彼女「よかったね」
ワイ「さっそく査定や!えーっと……あれ……」
サイト「価値があるのは未使用だけです使用済は15円」
ワイ「 」
彼女「かわいそう……」
昨日いっぱい泣いた
彼女「よかったね」
ピポパプルルルル
ワイ「ママぁ今月ちょっとお金できたから送るね」
ママ「ありがとうワイくん!」
彼女「よかったね」
ワイ「さっそく査定や!えーっと……あれ……」
サイト「価値があるのは未使用だけです使用済は15円」
ワイ「 」
彼女「かわいそう……」
昨日いっぱい泣いた
3 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 16:59:03.26 ID:k+uz3yH0d.net
磨けばええんちゃう
4 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 16:59:35.84 ID:4Zq3SFtr0.net
未使用硬貨なんてどう手に入れればええんや
5 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 16:59:51.81 ID:07IEaw4WH.net
言うほど未使用のギザ十あるか?
7 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 17:00:37.59 ID:dPXt9ae00.net
未使用って確かパックされたやつのことやろ
20 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 17:05:05.93 ID:bBh9IVepp.net
>>7
50枚集めて自分でパックすればバレんのとちゃうの
10円玉の磨き方とかYouTubeにあるし
50枚集めて自分でパックすればバレんのとちゃうの
10円玉の磨き方とかYouTubeにあるし
8 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 17:00:38.29 ID:+2R2hewi0.net
未使用とか現存しとるかも怪しいやろ
18 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 17:04:23.93 ID:6oTous6SM.net
>>8
だから高いんやで
だから高いんやで
9 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 17:00:53.68 ID:xamdjTpl0.net
市中に流通してる時点で中古やしな
10 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 17:01:03.43 ID:LGIOM/CS0.net
未使用が手元にくることってあるんか?
11 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 17:01:22.62 ID:5MCaMP8oa.net
今はプルーフ貨幣があるけどその頃はないやろうしな
13 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 17:02:05.51 ID:JjYwZ4l20.net
未使用ってなんだよ
17 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 17:04:21.08 ID:BBcqHWF2p.net
>>13
通貨として市場に出回ってないものってことやろ
通貨として市場に出回ってないものってことやろ
36 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 17:08:12.85 ID:mAOuQVM+r.net
これって鏡面仕上げしたら値段上がるん?
42 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 17:10:27.83 ID:WMpvP38Ja.net
巻いてあっても酸化して茶色くなっていたらダメや
銅の光沢がないと
磨いたとしても刻印の縁みればすぐバレるで
銅の光沢がないと
磨いたとしても刻印の縁みればすぐバレるで
43 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/19(火) 17:10:32.01 ID:HDgwEoqV0.net
ギザなら20円ってきいてたけどもうそんな価値もないんか
この記事へのコメント