2023年大河ドラマは松本潤の徳川家康wwwwwwwwwww
1 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:12:22.67 ID:yk3/Oyc30.net
ええんか
2 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:12:42.97 ID:yk3/Oyc30.net
ええんか・・・・!
10 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:14:20.92
熱い困ったときの戦国頼み
11 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:14:21.95 ID:Ki1TVLrS0.net
なんか力入れるらしいな23年は
13 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:14:58.18 ID:h2ZL7arHd.net
松潤か
絶対見ないわ
絶対見ないわ
14 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:14:58.27 ID:Gv/5oKt8p.net
松本はどうでもいいけど脚本古沢じゃん
ちょっと楽しみ
ちょっと楽しみ
63 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:19:43.09 ID:83QrtBpR0.net
>>14
マジで?古沢出世したなぁ
大河じゃ作風いかせん気もするが
マジで?古沢出世したなぁ
大河じゃ作風いかせん気もするが
15 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:15:16.93 ID:1G00/x6nM.net
タイトルがやばい
16 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:15:16.87 ID:xE5VIGZV0.net
もう戦国時代は飽き飽きしとんよ
17 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:15:35.55 ID:GEB43T1ia.net
古沢は相棒とリーガルハイ書け
626 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:48:23.10 ID:nalKFWrsd.net
>>17
ほんこれ
ほんこれ
18 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:15:45.33 ID:bt8bwnc50.net
本多忠勝やれや
20 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:15:51.94 ID:TmcuYcdzd.net
嵐のゴリ押しもうええねん
23 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:16:05.82 ID:v0Rhv83E0.net
家康主人公って葵徳川三代以来23年ぶりか?
24 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:16:16.51 ID:RQ2h/Qvj0.net
草?剛が秀吉やったのはいつだっけ
そもそも大河じゃねえか
そもそも大河じゃねえか
693 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:52:05.12 ID:SEm5iPCNd.net
>>24
宮迫が光秀やったな
宮迫が光秀やったな
25 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:16:29.69 ID:wWMFjVcS0.net
豊臣秀吉は大野くんで
26 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:16:32.19 ID:M8I4oJNg0.net
小沢って腕は確かだから割と期待できるで
27 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:16:39.86 ID:48FxSodmM.net
戦国時代末期の最重要人物駒は出るんやろな
29 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:16:55.40 ID:lf7eJAKh0.net
失敗しまくってるから置きにきてるな
情けねえ
情けねえ
31 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:17:05.36 ID:m4QQrMG0d.net
三英傑ばかりじゃなくて土方や高杉晋作みたいな人物をワンクールを3回ぐらいに分けてドラマ作ってほしい
37 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:17:31.07 ID:ev86l+j10.net
こういうのは年末に民放がやるやつやろ
38 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:17:35.49 ID:6hV0IArv0.net
大河って弥生時代とか作ったらダメなの?
41 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:18:01.62 ID:DYtfmBLTa.net
家康はええけど松潤は似合ってないやろ
42 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:18:04.35 ID:EVx1W1in0.net
嵐の演技担当って二宮じゃなかったん?
84 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:21:30.93 ID:8O6uZoih0.net
>>42
二宮はSMAPで言う草?系の演技派で、松潤はカッコイイだけのキムタク派ってとこかな
二宮はSMAPで言う草?系の演技派で、松潤はカッコイイだけのキムタク派ってとこかな
211 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:30:13.05 ID:I3IY28d1a.net
>>84
松潤アクションはすげーぞ
探偵ドラマやっててめっちゃ動けてたわ
松潤アクションはすげーぞ
探偵ドラマやっててめっちゃ動けてたわ
44 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:18:08.88 ID:sSegWAYP0.net
前半生なんてどうでもええからいきなり伊賀越えからやろうぜ
46 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:18:13.50 ID:rmSBkk2G0.net
戦国じゃないと脚本が1年持たないからな
もう1年ものの大河ドラマは限界に来てるだろ
もう1年ものの大河ドラマは限界に来てるだろ
49 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:18:30.85 ID:wWMFjVcS0.net
真田丸の徳川家康のシーンだけ抜粋したほうが面白そう
78 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:20:52.84 ID:8/DY8Y0Z0.net
>>49
あのメンバーで徳川家の一部始終やってほしいわ
あのメンバーで徳川家の一部始終やってほしいわ
51 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:18:41.75 ID:hts+zEtya.net
家康役は貫禄ないとあかんと思うけどな
絶対に昔の役者と比較されるから大変だわ
絶対に昔の役者と比較されるから大変だわ
52 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:18:45.70 ID:0jKhv4C90.net
松潤は家康顔じゃないわ
まだ今麒麟で出てる風間の方がそれっぽさある
まだ今麒麟で出てる風間の方がそれっぽさある
53 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:18:46.12 ID:IsZRwp8Gd.net
井上真央さんのリベンジある?
58 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:19:15.67 ID:pOqX+OzeM.net
津川雅彦に勝てるんか?
61 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:19:26.40 ID:8O6uZoih0.net
嵐の中で松潤が一番暇やからなぁ
117 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:23:57.38 ID:09TCsXear.net
>>64
この頃は楽しそうやったなぁ
この頃は楽しそうやったなぁ
337 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:36:17.66 ID:as54DjxJ0.net
>>64
やっぱジジイ役やらせてもカッコいい配役にすべきやな
やっぱジジイ役やらせてもカッコいい配役にすべきやな
990 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:07:09.35 ID:V74WlHet0.net
>>64
官兵衛だっけ?すこ
官兵衛だっけ?すこ
66 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:19:59.88 ID:PwcEeBSo0.net
麒麟このまま続けて家康が天下取るまでやれよ
71 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:20:16.87 ID:JRdlzJpm0.net
タイトル重厚感ゼロで草
79 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:21:04.43 ID:lpKsjC76r.net
タイトルがもうやばい
81 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:21:11.61 ID:HFCX99C/0.net
服部半蔵とかやれよ
飽きたわ
飽きたわ
35 :風吹けば名無し 2021/01/19(火) 16:17:22.40 ID:bt8bwnc50.net
でもヒロインが広瀬すずならお前ら見るくせに
この記事へのコメント