イチロー、落合「前田智徳は打撃の天才」ワイ「ほーん」
1 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:04:33.32 ID:4whRKceC0.net
通算打率.302
通算出塁率.358
通算ops.842
通算出塁率.358
通算ops.842
2 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:04:56.69 ID:4whRKceC0.net
マジでがっかりしたわ
3 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:05:34.91 ID:4whRKceC0.net
こいつ神格化してる広島ファンはええんか...?
4 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:06:13.21 ID:DuWV502I0.net
怪我してなければ定期
5 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:06:56.54 ID:JilEzp7Ga.net
投手でいうとトミージョン2回するようなもんやな
7 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:07:09.26 ID:4whRKceC0.net
怪我してる時点で二流やし、四球拒否スタイルはどっちにしろ問題やろ...
8 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:08:07.80 ID:yOguPusO0.net
ロペスに泣かされた男
江村のお陰で引退できた男
江村のお陰で引退できた男
9 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:08:32.25 ID:EA3ghxZW0.net
ラミレスが打撃の天才って言ってた阪神高山と比べるとようやってるからセーフ
10 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:08:47.53 ID:Z6plgeqd0.net
昔の野球選手はアキレス腱よく切ったけど練習しすぎてたのかね
11 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:10:07.72 ID:JilEzp7Ga.net
>>10
よう切ってたかも、練習しすぎると切れやすいのかも知らんが
アキレス腱は日常生活の何でもない時にも切れるから割りと運
運動で切れるのは運か知らん
よう切ってたかも、練習しすぎると切れやすいのかも知らんが
アキレス腱は日常生活の何でもない時にも切れるから割りと運
運動で切れるのは運か知らん
21 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:13:32.76 ID:bkebmrQe0.net
>>11
マジ?
マジ?
28 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:16:53.33 ID:JilEzp7Ga.net
>>21
八村塁のチームメイトだった奴は大型契約結んだ直後にアキレス腱切って死刑囚化したんやけど
切ったのは運動中やなくて日常生活やから
死刑囚といえど恨みは買ってない
八村塁のチームメイトだった奴は大型契約結んだ直後にアキレス腱切って死刑囚化したんやけど
切ったのは運動中やなくて日常生活やから
死刑囚といえど恨みは買ってない
13 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:11:05.88 ID:F/5VzoFL0.net
>>10
単純にオーバーワークやね
単純にオーバーワークやね
16 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:11:48.70 ID:eF/sidFwd.net
>>10
練習前のストレッチとか昔は大して重視してなさそうやしその辺もありそう
練習前のストレッチとか昔は大して重視してなさそうやしその辺もありそう
12 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:10:49.81 ID:u5kwtapg0.net
通算3割は普通にやばいやろ 3割切りそうだから辞めたわけでもないし
14 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:11:17.72 ID:glbw7D0a0.net
イチロー、落合を否定できるワイって何者なんや…?
15 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:11:31.98 ID:GY3LDjSQ0.net
こいつローカルと全国放送で態度が全然違うよね
17 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:11:52.96 ID:WpbIOEQK0.net
18 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:12:10.05 ID:rcWA8NHZ0.net
通算3割で引退した選手ってそんな何十人もいないだろ
20 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:13:30.27 ID:LKIouPjZa.net
>>18
20人くらいいますけど
20人くらいいますけど
22 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:14:07.62 ID:bkebmrQe0.net
アキレス腱切ったら終わりやろ
23 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:14:25.79 ID:pAdQw0BM0.net
前田は.330が最低ラインだった
25 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:15:41.16 ID:y5kv8nYW0.net
スプレーヒッターの二人がプルヒッターの前田を認めるのが謎だわ
26 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:15:47.17 ID:x2VV2Owgd.net
この程度で天才なら柳田とかどうなるん
27 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:15:53.90 ID:TD2BiftM0.net
2000安打のうえ通算打率3割は凄い
29 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:18:00.12 ID:zKVgC6fK0.net
ぶっちゃけこれはわいも思った
30 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:18:08.12 ID:YDD+YbWtK.net
鈴木尚典なら天才と言ってもいいけど
31 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:20:21.98 ID:5ADFhWAw0.net
こいつも由伸も期待されてたんやなとは思う
33 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:22:00.30 ID:GiZh6qi60.net
天才って清原とかやないんか?
高校の時点でフォーム完成されてたって話やん
高校の時点でフォーム完成されてたって話やん
34 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:23:35.54 ID:1el5Psy6p.net
>>33
みんな天才って分かってるもん褒めても通ぶれんやろ
みんな天才って分かってるもん褒めても通ぶれんやろ
40 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:26:52.96 ID:yr1Lzn7T0.net
バッティングにおける天才ってなんなんやろうな
高橋由伸は天才って言われてたけど、松尾秀喜さんが天才と呼ばれたことはなかった
高橋由伸は天才って言われてたけど、松尾秀喜さんが天才と呼ばれたことはなかった
41 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:26:54.69 ID:b44e8GaCa.net
怪我さえなければ…やじこれ嫌い
怪我しないことも才能やんけ
怪我しないことも才能やんけ
42 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:27:23.49 ID:zZ1bqHCA0.net
イチローは自分は努力して成績表残したと思ってるから
天才って呼ばれるのは侮辱らしいな
天才って呼ばれるのは侮辱らしいな
43 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:27:59.67 ID:LYq/Jbumr.net
イチローが駆け出しの頃に少し言っただけやろ
45 :風吹けば名無し 2021/01/14(木) 06:29:01.08 ID:GV4CqJcz0.net
村田真一がイチローと前田はバット振るタイミングが他の選手より遅いとか言ってたな
この記事へのコメント