これって穴あけた本人が賠償するの?保険が効かんとか箱だけの修理は出来んとか

1 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:13:42.749 ID:y2fjzZT00.net
これって穴あけた本人が賠償するの?
上司からはそんな話されたんだが
保険が効かんとか箱だけの修理は出来んとか
上司からはそんな話されたんだが
保険が効かんとか箱だけの修理は出来んとか
3 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:14:55.511 ID:6tIyW6fR0.net
事故じゃなくて故意だし個人で賠償するしかないよね
7 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:15:58.936 ID:y2fjzZT00.net
>>3
いや故意じゃないんだが
いや故意じゃないんだが
4 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:15:19.721 ID:Yrp9Ef1eM.net
ワロタ
10 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:16:42.587 ID:y2fjzZT00.net
>>4
笑う要素無いんだが
>>6
意見を聞きたいんだが
笑う要素無いんだが
>>6
意見を聞きたいんだが
5 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:15:29.540 ID:2goiVj5Xp.net
状況による
6 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:15:35.914 ID:rnj5mA3L0.net
上司より俺らの方が正しいと思ってるのか
8 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:16:23.392 ID:4ZzfjtdA0.net
どうせリフト刺したんだろ
13 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:17:13.037 ID:y2fjzZT00.net
>>8
そんなところなんだが
そんなところなんだが
18 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:18:52.178 ID:4ZzfjtdA0.net
>>13
会社の保険使えや
会社の保険使えや
23 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:24:32.668 ID:y2fjzZT00.net
>>18
だから箱だけの修理は保険が使えないとか分からんこと言われたんだが
だから箱だけの修理は保険が使えないとか分からんこと言われたんだが
9 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:16:40.988 ID:CHNSkyXr0.net
おれらにはてにおえない
12 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:17:12.958 ID:VW3xcqy8a.net
何したら穴が空くんだよ
16 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:18:48.018 ID:y2fjzZT00.net
>>12
正確にはどういう常態かわからない
暗くて分からなかったけど天井にぶつかったらしくて穴が開いてたとか
正確にはどういう常態かわからない
暗くて分からなかったけど天井にぶつかったらしくて穴が開いてたとか
15 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:18:40.043 ID:zcU/CxBQ0.net
箱車ってウィングのことかよ
19 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:21:02.234 ID:y2fjzZT00.net
>>15
ウイングではない
ウイングではない
17 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:18:52.023 ID:o/qRaGae0.net
普通は会社で賠償するけどお前の所は規模が小さいから無理
つまりお前がポケットマネーで直すか退職するか
つまりお前がポケットマネーで直すか退職するか
22 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:23:31.477 ID:y2fjzZT00.net
>>17
俺は前から退職伝えているからどうでもいいけど
何百万も個人で払えるわけないじゃん
俺は前から退職伝えているからどうでもいいけど
何百万も個人で払えるわけないじゃん
24 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:25:46.760 ID:9/qHFUb20.net
>>22
いやローンでも大丈夫だからね
いやローンでも大丈夫だからね
30 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:28:56.520 ID:y2fjzZT00.net
>>24
何でそんなことしてまで俺が払わないと駄目なんだよ
何でそんなことしてまで俺が払わないと駄目なんだよ
36 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:35:08.046 ID:9/qHFUb20.net
>>30
お前がやったんだろが
お前がやったんだろが
38 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:37:41.405 ID:y2fjzZT00.net
>>36
別に俺がやらなくてもいいのにやれといわれたからやったんだが
そんなこと言い出したら切りがないわ
別に俺がやらなくてもいいのにやれといわれたからやったんだが
そんなこと言い出したら切りがないわ
21 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:22:43.775 ID:f91TadLPK.net
まずは心の穴を埋めないと
25 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:25:49.657 ID:VW3xcqy8a.net
リフトが刺さるってどういうこと?リフトって車を上に上げるやつだよな?
27 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:27:18.507 ID:Yhy/d7t70.net
>>25
フォークリフトの爪だろ
フォークリフトの爪だろ
28 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:28:22.857 ID:UIXh/7jm0.net
何一つわからない世界だった
29 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:28:27.616 ID:VW3xcqy8a.net
フォークリフトなら横じゃねぇの爪を上から当てても穴は空かねぇだろ
33 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:32:15.439 ID:y2fjzZT00.net
>>29
最初にパレットが笑点の座布団みたいに積み上げられて状態になってて
その上に更に積み上げとけと言われたからやったら天井にぶつかったらしい
ただ内部から天井にぶつかったとしても穴なんか開くかね?
最初にパレットが笑点の座布団みたいに積み上げられて状態になってて
その上に更に積み上げとけと言われたからやったら天井にぶつかったらしい
ただ内部から天井にぶつかったとしても穴なんか開くかね?
37 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:36:29.405 ID:p2MVSJEPd.net
>>33
農業法人勤めでトレーラーの箱を予冷庫にして使ってるけど入れるときに爪を上げすぎて内側から穴開けたやついるわ
外まで貫通はしてなかったけど穴は普通に空く
農業法人勤めでトレーラーの箱を予冷庫にして使ってるけど入れるときに爪を上げすぎて内側から穴開けたやついるわ
外まで貫通はしてなかったけど穴は普通に空く
31 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:29:22.230 ID:4ZzfjtdA0.net
でいくらかかる?
34 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:33:32.499 ID:y2fjzZT00.net
>>31
500以上
500以上
39 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:37:59.562 ID:4ZzfjtdA0.net
>>34
ワンコイン!
ワンコイン!
32 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:30:26.412 ID:fELfyYKw0.net
箱は扉とかなら修理できるけど、他の場所だと箱ごと交換しかできないからな
普通なら会社持ちだけど
普通なら会社持ちだけど
35 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:34:17.430 ID:y2fjzZT00.net
>>32
会社って俺の会社?
保険会社?
会社って俺の会社?
保険会社?
40 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:39:29.505 ID:EuLDSwy6a.net
労働基準局に相談しろ
43 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:42:33.578 ID:y2fjzZT00.net
>>40
まだわからんけどそうなるのかなあ
>>41
持ってる
>>42
500万以上だって
まだわからんけどそうなるのかなあ
>>41
持ってる
>>42
500万以上だって
41 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:39:50.538 ID:DjZz07+k0.net
リフトの資格持ってる?
42 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:40:33.831 ID:4DbhV3jT0.net
いくら?
場合によっては俺払えるぞ
場合によっては俺払えるぞ
44 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:44:13.136 ID:DjZz07+k0.net
資格持ってて作業中の事故で保険使えないってそもそも保険入ってなかったんかね
45 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:46:35.031 ID:y2fjzZT00.net
>>44
俺の会社の車じゃなくて別の会社の車だけど
俺の会社の車じゃなくて別の会社の車だけど
46 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:48:09.929 ID:4ZzfjtdA0.net
>>45
関係ないし
関係ないし
49 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:52:29.577 ID:2zQnYR/a0.net
お前に貸し作って辞められないようにするために自分で払えって言って困らさせた後に会社で払ってやるわの流れにするんじゃね
50 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:59:52.133 ID:y2fjzZT00.net
>>49
ただ上司の言ってる事と>>32の言ってることが合致するのよね
ただ上司の言ってる事と>>32の言ってることが合致するのよね
51 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 19:00:38.432 ID:y2fjzZT00.net
イライラと不安でストレスがヤバい
47 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:50:03.299 ID:DjZz07+k0.net
リフトでも物損起こした時のための保険ついてんじゃないのか
48 :絶望的な名無し(. . ) 2021/01/10(日) 18:52:20.532 ID:kIohJpoD0.net
構内作業車の任意保険もあるぐらいだし普通の会社ならその保険使うと思うけど
事故多くて保険入れないとかwww
事故多くて保険入れないとかwww
この記事へのコメント