小池百合子、怒りの正論。

1 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:13:27.59 ID:Y8bHc0hhr.net
「国が判断、国に責任」 小池都知事強調
国が、GoToキャンペーンの運用見直しを決めたものの、最終判断を都道府県に委ねだことについて、東京都の小池都知事は、
「国が判断すべきで、国に責任がある」と述べた。
東京都・小池知事「国が主体的にお決めになるということが、10月1日に東京が加わったのも、そういう流れで行われたものと理解しております。
しっかり国の方でご判断いただきたい。また、それが責任であろうと考えています」
https://news.livedoor.com/article/detail/19259307/
Go To見直しは「知事に任せる方がベター」 維新・片山氏
日本維新の会の片山虎之助共同代表は20日の記者会見で、新型コロナウイルスに対応した需要喚起策「Go Toキャンペーン」に関し、
「業界は悲鳴を上げている。そういうことに応えることもあるので、おそらくやめたくてもやめれない」と指摘した。
その上で運用の見直しについては「状況を見ながら柔軟にやるために、都道府県知事に、ある程度、判断を任せる方がベターではないか。
知事は、こういう非常事態のときに都道府県民を守るためにある」と述べた。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201120/mca2011201840024-n1.htm
国が、GoToキャンペーンの運用見直しを決めたものの、最終判断を都道府県に委ねだことについて、東京都の小池都知事は、
「国が判断すべきで、国に責任がある」と述べた。
東京都・小池知事「国が主体的にお決めになるということが、10月1日に東京が加わったのも、そういう流れで行われたものと理解しております。
しっかり国の方でご判断いただきたい。また、それが責任であろうと考えています」
https://news.livedoor.com/article/detail/19259307/
Go To見直しは「知事に任せる方がベター」 維新・片山氏
日本維新の会の片山虎之助共同代表は20日の記者会見で、新型コロナウイルスに対応した需要喚起策「Go Toキャンペーン」に関し、
「業界は悲鳴を上げている。そういうことに応えることもあるので、おそらくやめたくてもやめれない」と指摘した。
その上で運用の見直しについては「状況を見ながら柔軟にやるために、都道府県知事に、ある程度、判断を任せる方がベターではないか。
知事は、こういう非常事態のときに都道府県民を守るためにある」と述べた。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201120/mca2011201840024-n1.htm
5 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:15:26.83 ID:Am/81nje0.net
知事の判断でええと思うで
18 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:20:16.62 ID:GFJbp54FM.net
>>5
じゃあ、goto除外するときも東京都が判断すれば良かったやん
じゃあ、goto除外するときも東京都が判断すれば良かったやん
7 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:16:03.28 ID:/ORbhCJfM.net
感染拡大地域だけ除外したらまた他の地域で増えるだけじゃないの?
10 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:17:37.07 ID:SJKBb7Rj0.net
菅はちょっとアレだわ
世論というかマスコミに負けすぎ
経済主導で行く
老人持病持ちだけ自粛しろでいいはずなのに
世論というかマスコミに負けすぎ
経済主導で行く
老人持病持ちだけ自粛しろでいいはずなのに
19 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:20:22.13 ID:a1XY3mio0.net
>>10
こんなに時にでもマスコミのせいにするってどんな思考なんや…
こんなに時にでもマスコミのせいにするってどんな思考なんや…
13 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:18:50.89 ID:+ObmAn8j0.net
ワイの百合子が言うんならその通りなんやろな
17 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:20:16.47 ID:txrS+TGP0.net
意外と百合子有能やない?
地域共通クーポンくるまで我慢させてくれた
地域共通クーポンくるまで我慢させてくれた
21 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:20:38.72 ID:DOkxZRYE0.net
サンキュー百合子
24 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:21:23.84 ID:UzoK0ZeP0.net
東京除外してたとき不満を表明してたのに?
29 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:22:27.64 ID:ZViseAOK0.net
責任取る仕事できんなら知事いらんやん辞任しろ
というか騒ぎすぎなんだよ気をつけながら普通に暮らそう、でええやんけ
というか騒ぎすぎなんだよ気をつけながら普通に暮らそう、でええやんけ
194 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:46:46.99 ID:RoT0/3v2a.net
>>29
ではまず責任とれない総理から辞めるべきやろ
ではまず責任とれない総理から辞めるべきやろ
33 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:23:09.06 ID:831V/Paf0.net
スガちゃん...無能
43 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:24:38.45 ID:Ws/oh7Vf0.net
サンキュー小池
57 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:26:48.54 ID:3AX1eidY0.net
自己責任を連呼しながら責任から逃げてる奴ら
62 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:27:44.31 ID:a1XY3mio0.net
強権の割に責任は負いませんみたいなの多すぎやな
80 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:31:14.41 ID:0LSS2dj20.net
対象施設分かりません
対象になる基準分かりません
申請方法分かりません
キャンセル時の扱い分かりません
還付方法分かりません
東京の除外の仕方分かりません
事務局に問い合わせ出来ません
こんな状態で1兆円規模の事業が戦時じゃなく2020年に始まったという事実
対象になる基準分かりません
申請方法分かりません
キャンセル時の扱い分かりません
還付方法分かりません
東京の除外の仕方分かりません
事務局に問い合わせ出来ません
こんな状態で1兆円規模の事業が戦時じゃなく2020年に始まったという事実
88 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:33:06.74 ID:tF809Aw3d.net
思ったとおり決断力無いなこのハゲ
91 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:34:04.97 ID:Pyxxz9ff0.net
総理大臣が各知事に責任の押し付け
ほんとみっともない
ほんとみっともない
97 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:34:46.22 ID:vUv0YOvjM.net
菅「はんこなくすぞ!はんこなくすぞ!はんこなくすぞ!はんこなくすぞ!…コロナ?」
104 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:36:55.81 ID:wlq3kulKa.net
>>97
なんか増えた年末調整の紙にしっかりハンコ欄あって草
なんか増えた年末調整の紙にしっかりハンコ欄あって草
137 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:41:04.09 ID:E/UaFP+Ba.net
国がgoto辞めますって言えば終わる話では?
147 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:41:52.79 ID:HIoqb0hU0.net
>>137
頭悪そう
頭悪そう
149 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:42:10.40 ID:gabk157W0.net
>>137
辞めるって決めたらgotoのせいって半分認めるようなんもんやから…��
辞めるって決めたらgotoのせいって半分認めるようなんもんやから…��
175 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:44:16.65 ID:YW/3K8EVa.net
>>149
認めればええねん
国の未来より自分が大事な政治家って政治やる権利ないやろ
自民支持してたけど菅の責任逃れは大嫌いや
認めればええねん
国の未来より自分が大事な政治家って政治やる権利ないやろ
自民支持してたけど菅の責任逃れは大嫌いや
153 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:42:34.62 ID:u+NlnTLw0.net
ステージを格上げするときも数値基準は参考で知事が格上げするか決めるって感じだったし
goto辞めるか決めるかも知事がきめるは普通じゃね
政府もわざわざ責任とりたくないやろうし
goto辞めるか決めるかも知事がきめるは普通じゃね
政府もわざわざ責任とりたくないやろうし
197 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:47:01.39 ID:g0XLTg+ma.net
>>153
じゃあもう国いらねえじゃん
じゃあもう国いらねえじゃん
163 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:42:57.98 ID:IOCpzGOy0.net
緊急事態宣言出すべきレベルなのに
ここまで責任取りたがらない糞政府なのは驚き
ここまで責任取りたがらない糞政府なのは驚き
220 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:49:09.52 ID:SF+wxUHJ0.net
>>163
多分今出したら冬越えるまで解除できんと思っとるんやろ
絶対経済壊れるし
多分今出したら冬越えるまで解除できんと思っとるんやろ
絶対経済壊れるし
196 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:47:00.06 ID:tGmA0Zfa0.net
法律作るだけ作って
解釈は自治体に任せるとかふざけてんのかってことはしょっちゅうやで
解釈は自治体に任せるとかふざけてんのかってことはしょっちゅうやで
249 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:52:20.26 ID:uJRGnEYT0.net
>>196
丸投げだけならいいけど
GOTOは実行待ってって言ってた百合子に「じゃあ百合子おまえのとこは除外な!」ってやってスタートしてるわけやからな
都合が悪くなったから「おまえらの判断に任せるわ」じゃそら百合子もキレるやろ
丸投げだけならいいけど
GOTOは実行待ってって言ってた百合子に「じゃあ百合子おまえのとこは除外な!」ってやってスタートしてるわけやからな
都合が悪くなったから「おまえらの判断に任せるわ」じゃそら百合子もキレるやろ
257 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:52:43.44 ID:Q5dlSOezM.net
実際観光、飲食対策やったらどうすれば良かったんやろ
単に補助金出すだけやと極端な話ANAなんかにも配れ言う話になってしまうよな
単に補助金出すだけやと極端な話ANAなんかにも配れ言う話になってしまうよな
279 :絶望的な名無し(. . ) 2020/11/22(日) 07:54:19.58 ID:WiM8Sj42M.net
>>257
現状考えたら割と呼び水として有能政策なんだよなあ
補償で何ヶ月も支えられんのは当たり前やり
現状考えたら割と呼び水として有能政策なんだよなあ
補償で何ヶ月も支えられんのは当たり前やり
この記事へのコメント