29職歴なき無職やがハローワーク来たら秒でしごときまって草
1 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:57:38.87 ID:9J77MMMod.net
ちょろすぎ
2 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:58:10 ID:GQgQhrrl0.net
職歴なき無職ってかっこいいな
3 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:58:12 ID:Ud5nQo/dr.net
そんなもんなん?
5 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:58:17 ID:smLdvfVH0.net
偉いぞ
6 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:58:38 ID:smLdvfVH0.net
いうてぎり20代だし
まぁ若けりゃなんでもええとこは多い
まぁ若けりゃなんでもええとこは多い
7 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:58:51 ID:GQgQhrrl0.net
国境なき医師団みたい
9 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:58:58 ID:jvbc2zre0.net
バイトやろ
どうせw
ばいとや派遣は仕事とは言わないよ
どうせw
ばいとや派遣は仕事とは言わないよ
10 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:58:59 ID:9J77MMMod.net
っぱビビらずとりあえず動く事って大切やな
面接もお喋りしてたら終わっちまったし
面接もお喋りしてたら終わっちまったし
11 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:59:01 ID:mSovEGsR0.net
どんな仕事か書けや
12 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:59:20 ID:kaclBww8r.net
職歴なき無職団
13 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:59:22 ID:smLdvfVH0.net
ハロワってバカにされるけど
単純に数が多いからな
ハードルも事実上無いから玉石混交
単純に数が多いからな
ハードルも事実上無いから玉石混交
15 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:59:31 ID:0aZmrEY80.net
なんの仕事や
17 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:59:48 ID:A6bwNUOmr.net
ハローワーク職員「このクエストを受注するかい?」
18 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 10:59:57 ID:smLdvfVH0.net
超高齢化社会で20代ならへーきへーき
19 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:00:06.49 ID:BIeAQsbt0.net
いや斡旋まではしてくれるけど
面接はせなあかんやん
面接はせなあかんやん
20 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:00:28 ID:9J77MMMod.net
特殊な機器メーカーの正社員や
給料安いけど土日祝休みやし職歴なし29には勿体ない条件や
給料安いけど土日祝休みやし職歴なし29には勿体ない条件や
44 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:06:16.47 ID:5DYJLH6v0.net
>>20
ワイもその仕事したい
営業か?
ワイもその仕事したい
営業か?
21 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:00:35 ID:85a3ZQNC0.net
選ばなきゃ決まるやろ
22 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:00:41 ID:w+gQ1fX90.net
ハロワよりリクルート系の奴使うといいぞ
面接の練習までさせてくれたで
面接の練習までさせてくれたで
23 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:00:44 ID:bkwcmun0a.net
ハローワークすげええええ
25 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:01:05 ID:v7sZM22Or.net
ええな、わいは久しぶりに面接行ったらめちゃ説教されたわ
29 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:02:05 ID:smLdvfVH0.net
>>25
ぶっちゃけ正直にニートでしてたとか言わんでもええぞマヂ
ぶっちゃけ正直にニートでしてたとか言わんでもええぞマヂ
37 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:03:31.83 ID:v7sZM22Or.net
>>29
ニートじゃなくて短期離職が多いことをグチグチ言われたんや。頭真っ白になって結局お祈りされた
ニートじゃなくて短期離職が多いことをグチグチ言われたんや。頭真っ白になって結局お祈りされた
32 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:02:32.84 ID:Ifo++c7q0.net
>>25
ハロワの職員じゃなくて面接先で人事に説教なんてマジかよ
ハロワの職員じゃなくて面接先で人事に説教なんてマジかよ
38 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:04:23 ID:BIeAQsbt0.net
>>32
これだから就活はやなんだよなンゴ
これだから就活はやなんだよなンゴ
27 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:01:46 ID:SlyPdPtKd.net
20代はね
35歳からが本当の地獄だ
35歳からが本当の地獄だ
31 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:02:22 ID:GwSSJNKrM.net
若さ以上の資格は無いからな
41 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:05:05 ID:gSvisXuc0.net
中卒でもええか?
42 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:05:45.28 ID:BIeAQsbt0.net
>>41
誰でもええぞ
ウェルカムや
誰でもええぞ
ウェルカムや
43 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 11:05:52.55 ID:smLdvfVH0.net
若けりゃなんでもええ
医学部出て医者になるとかじゃなきゃ
ただポテンシャルで取ってるだけだからな
医学部出て医者になるとかじゃなきゃ
ただポテンシャルで取ってるだけだからな
この記事へのコメント